みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ広場 > トピまとめページ > タイオーバーのトピまとめ(口コミ・評判)

タイオーバーのトピまとめ(口コミ・評判)

タイオーバーの総合評価

ちょっとポジティブ

銀座肌クリニックの口コミが知りたい!


トピ主 ちょこ さん 女性 20代

2014/12/08 17:08

銀座肌クリニックに今通われてる方の体験談を教えてください。
最近移転したそうですが、先生とかスタッフの方も変わったのでしょうか?
クチコミサイトとか見ると、ちょっと前のものばかりで、移転後のものがあまり見つからないので、もし移転後に行った方がいたら、感想を聞かせていただけませんか?
移転前のものを読んだ限りでは、結構良さそうなので、検討中です。
よろしくお願いします!

今の気持ち  はてな

 

No.4 miffy さん 女性 30代

2014/12/17 12:45

»No.2へのレス

レスが遅くなってしまってごめんなさい(>_<;

服装はご本人が気にならなければ何でもいいと思いますよ(^^)
ただ、同じビルのレストランなどのお客様を見る限り、
銀座のOLさんのような方が多く、みなさんおしゃれなので、
私だったら、あまり場違いな服装では気まずいかな。。。
気になるようでしたら、一度下見に行かれてはいかがでしょうか?

私は初めから全身脱毛を希望していたのですが、
全身脱毛にも3つコースがあって、
一番安いコースを希望したところ、
他のコースもありますよ、という説明はありました。

予算オーバーなので、と正直に伝えたところ、
特に嫌な顔をされることもなく、希望のコースで契約できました。
それを勧誘というのかは、捉え方次第じゃないでしょうか?

あと、契約後に知ったのですが、医療ローンがあるみたいです。
12回払いまでは金利負担していただけるみたいなので、
だったら、もっと高いコースでもよかったかも、と思いました。

予算オーバーと伝えた時点で、医療ローンの話があれば、
高いコースも検討したのに、と思うと、
勧誘に力を入れてるとは考えにくいような(^^;

もしかすると担当者によって差があるのかもしれませんね。
美容業界はスタッフの入れ替わりが早いと聞いたことがあるので、
なるべく最近の口コミを参考にされてはいかがでしょうか?

 
 

品川スキンクリニックについての口コミです


トピ主 匿名希望 さん

2014/08/17 20:22

レーザートーニングを受けに行きましたが、他のクリニックは
治療間隔を1〜2週間(1週間が多い)としているのに、ここは
「最低3週間は開けてください、できれば1ヶ月」とのこと。
肌のターンオーバーに合わせた方がいいからって言ってたけど、
弱くて均一な出力で当てられて、光治療みたいに黒く反応して
カサブタになって取れるんじゃなくて分解されて薄くなるのが
レーザートーニングじゃなかったですっけ?
ターンオーバー待つ必要あるの?
何だか納得いかない…単に長期間通わせたいだけじゃないかと
勘ぐってしまう…。

今の気持ち  はてな

 

No.1 ナース さん 女性

2014/08/28 21:50

1w間隔で通って頂くことも、もちろん可能でございます。
看護師にそういったご希望があることをお伝えください。

当院と致しましては、トーニングは高額なレーザーで有る為に、
早いペースでの消化は患者様のご負担になると考え、
3w間隔での御来院をおすすめしております。

また、トーニングレーザー機器の業者による研修では、
1クール目は1w間隔でも可能だが、
その後は3w間隔で行うよう指導されております。
※というのも、トーニングのレーザーの原理は、
レーザーがメラニンに吸収され、メラニンが変形します。
変形したメラニンは体内で異物と判断され、
ターンオーバーにより外へと排出されるのです。

1w間隔も、3w間隔も、
どちらも間違いではありません。
どうぞご安心頂き、通院下さいませ。
また、疑問等ございましたらお気軽にお尋ね下さい。

トピ主様の御来院、お待ち申し上げております(^^)

 
 

グランモアに通って早10年…


トピ主 イチゴピンク さん 女性 30代

2014/07/10 06:25

グランモアに通って早10年以上です。
脱毛で通っていますが、毛量が多いのか、全く減りません…
逆に濃くなったところも…
スタッフは来店する度にコロコロ変わるし、技術も下手です。いい加減、10年もやってもらってると、目をつむっていても、丁寧か雑かくらいわかります…1ショットうつ間隔はバラバラだし、あっちこちに飛んでうつので、毎回必ずどこか毛が固まって生えてるし…四角い枠状に毛が生えたり…
予約時間にちゃんと行ってるのに無駄に待たされるのは毎回
今から道具をセッティングかよって…
施術中にも、しょっちゅう待たされ…
毎回必ず時間オーバーして、時間ないって言っても勧誘してくるし…

とにかく段取りも技術も残念です
高いお金払ったので、意地で通ってるだけです…

 
 

FGF注射で後悔


トピ主 アール子 さん 女性 20代

2014/02/19 20:53

一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ; ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。

今の気持ち  泣き

 

No.658 サミー さん

2015/12/14 18:06

みんさん

いきなりの不躾な質問にお返事ありがとうございます。

安定期~減退期にかけて、体を冷やしたりするとぶり返す可能性もあるのかなと想定したんです。体の中の免疫力の均衡と、その時の成長因子の勢いとの兼ね合いで症状が安定したり悪化したり軽快したりする気がします。

通常、内出血等の創傷治癒の場合、初期は冷して幹部が安定してから暖めると治癒が早まります。これはFGFでも普遍的な軸のような気がします。(疑問に思ったら各自で調べてみて下さいね。私の言うこと鵜のみにしないでください)ざっくり言うと

血流を良くする(時を待つ≒老化を待つ)と血液が血管を傷付けターンオーバーから腫れを解消する(傷が治る)

流れです。形成外科の先生は私の症状をみて老化を待てとおっしゃいました。

ただ、ここの書き込みを見る限り、人によってはもっと症状が複雑だったり、転移したりすることまで考えると、もはや各自の体質が複雑に絡み合って発生している症状です。

でもある程度上記のセオリーは当てはまる気がします。


複雑な症状を調べれば調べるほど、「【良性の】腫瘍」のそれの症状と当てはまる気がします。(形成外科の先生はちらっとそのようなことを言っていたのですが、自分はきっと違うし知識がないのかなと受け流していたのですが今となっては…前にもFGFで幹部が固くなった患者になにもできず泣いて帰ったと話していたので、知識はあったのかもしれません。)

 

No.623 サミー さん

2015/12/07 22:55

皆様お疲れ様です。

リザベン、私も最近久々に残っていたのを飲んでます。早期の増殖期にはこれじゃ間に合わないと飲むのを辞めてしまってたんですけど、なにもしないよりはいいはずです。創傷治療なんかでも、傷を受けて2年以上経ってからの内服でも50%の人が効果を実感するそうです。形成外科でも貰えると思います。 後はプラセンタなんかもいいかもしれないです。

FGFの複数回注射はしない方がいいと思います。初回より制御が難しいと思います。

いろいろな情報を読み漁りましたが、こりこりしたり硬い組織は成長因子が脂肪ではなく石灰化に傾いた組織なんじゃないかと思います。脂肪移植による豊胸施術でも石灰化は発生することがあるようです。脂肪より切除は難しそうですが、骨組織もターンオーバーするので、一生このままなんてこともないのでは?と思います。90日で全体の3〜5%の骨が入れ替わるそうなので、仮に5%だとして、5年でしょうか。健康体でいじらなければこれくらいが目安。早くどうにかしたいなら切除や吸引なんでしょうけど、私はもう美容外科医に身を委ねることはしたくないので…。美容外科医をもう一度頼れて五年もかからず気が静まるくらいになれる保証があるならやる価値あるんでしょうけど、悪化し難組織になる可能性もあります。症例は少ないと思いますし、結果を出す高名な外科医がリスク背負ってやるかなとか…未知なことが多すぎて私には行動に移せない。傷なら下手にいじらないことも鉄則。今の私は他人を信じるより自分の自己治癒能力をまず信じてやりたいです。
ひとつの意見です。各自で責任もって情報を取捨選択して自分の思うベストをつくすしかないですね。

 
 

これから豊胸除去する方!探し中!除去したばかり!手術控え中の方!情報交換しましょ( ´ ▽ ` )ノ


トピ主 桜咲くかね。、 さん 女性 30代

2013/11/30 04:18

これから豊胸除去する方(11月〜来年末の間)、情報交換しませんか?

除去トピは沢山あるけれど、同じ時期に考えてる方との話したくって作りました!私も、年内に10年物を遠方のクリニックで、除去を控えてます。
病院名はノーコメントで。(○○み…クリニック)
除去後、どうなるか…どうしたらいいか?たぶん、悩みは尽きないでしょう…
一緒に考えませんか?

ちなみに、除去にあたり、旦那にカミングアウトしました。
予想外にも、ビックリもせず、怒りもせず、色々と下調べをしてくれました。と言っても…病院とかは、自分で調べ自分で決めましたがね。

旦那や彼氏にカミングアウトした方!する方もお待ちしてます( ´ ▽ ` )ノ

今の気持ち  お願い

 

No.517 なおまる さん 女性 30代

2014/03/20 10:47

おはようございます!!
がちゃさん、桜咲くさん昨日無事、抜去しました。

局所麻酔と笑気麻酔だったんですが、抜く時がむちゃくちゃ痛くて・・・。途中で局所麻酔を足しながら取ってもらったんんですが、それでも痛くて、『痛い、痛い〜っ』って叫んでしまいまいした(笑)


ほんと、オーバーとかじゃなく涙が出るほどほんと痛かったです(>_<)
帰り際にバッグを見せてもらいましたがこんなでかいものが体に入っていたらそりゃ負担かかるなぁって思いました。

今はバストバンドまいてるので痒さと苦しさと傷の痛みがありますが我慢できないものではないです。
バッグを入れてた時とは違って精神的な苦しさがないので気持ちが楽ですね(^_^)

 
 

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.