みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔

FGF注射で後悔

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

アール子 さん 女性 20代

2014/02/19 20:53

一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ; ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。

今の気持ち  泣き

全7212件中 1641-1650件 を表示

No.1641 T さん 女性

2016/08/17 23:36

»No.1640へのレス

M様
温かい言葉有難うございます。
この思いを本当にわかってもらえるのは、同じ思いをしている方だけなので、たまにいっぱいなってこちらに吐き出してしまいます。

家族も痛みに対してはとても心配してくれてますが、膨らみについては、これ以上何もするなという考えです。
普通はそう考えますよね。

痛み、酷い日とそうでもない日、何が違うのか。。。今朝、左肩の硬い塊をマッサージしてみました。 そのせいか、昼間はそれほど痛みがなかったような気がします。
しかし、夜になり、左の首筋の後ろ辺りから肩にすごく熱を感じチクチク、ズキズキ痛みがあります。
先程、左の頬骨とはなの間あたりがズキズキ痛かったので、触ったら硬い塊ができていました。
触ると痛みがあります。
これが皆さんが言っているシコリなのか?
膨らみだけでなく、シコリまで出来始めたみたいです(泣)

M様 みく様 は輪郭にかけての膨らみはありますか?私はその膨らみに引っ張られるような違和感と痛みがあり、重い感じがします。
大きな腫瘍、コブが出来ている様な感覚です。
そして、その頬の痛みと共にら首や耳の後ろ肩にも痛みが出てきます。

耳鼻科、20日まで夏休みでした。
鼻も痛みとスースー感が治らないので、来週早々に行ってきます。
また、行きましたら報告します。

知恵袋様
レーザーは余りやらない方が良いかと思います。この施術をした所に診察に行った時に(まだ腫れる前)、今後やってはいけないことはありますか?
との問いに、皮膚の奥を火傷させる様なレーザーは絶対にやらないで。
レーザー系はやらない方がいいね!
他にやっちゃいけない事は一切ない!
と、言ってました。
念のために、運動やサウナなども平気ですか?と聞いたけど、全然問題ないよ!と...

全くわかっていないというか、FGFの事について良い事しか知ろうとしない事がよくわかりました。


 

No.1642 とくめいさん さん

2016/08/18 00:08

私も法令に打ったものが口周りと鼻に流れてます。
法令沿いにできたミミズ腫れのような部分は気づいたら目立たなくなりました(その分、その回りが膨らんだ為)

鼻に薄い膨らみ、私も出来始めました。
徐々に目立ちはじめてる気もしますが今後はわかりません。
鼻が大きくなったような気もしますし、
ヒクヒクやツーンと感じる事もあります。

顔自体が大きくなり、おしだされた肉で輪郭もブヨブヨしてきているので、輪郭注射とFGFの後遺症相談にいってみます。(子供が夏休み終わるまでは動けません..)

数年たっているのに何もせず皆さんを見守るだけでしたので、そろそろ頑張ります。

 

No.1643 M さん

2016/08/18 01:03


とくめい様

初めまして。
お尋ねしてもよろしいでしょうか?
➀私はまだ半年と二週間ですが、とくめい様は何年になられるのでしょうか?
②お鼻の変化は最近で始めたのですか?
③膨れた分だけタルミ、輪郭がブヨブヨです。
顔も大きく感じますし鼻も太くなっていると思います。とくめい様は早い段階の変化では無く最近変化し出したのでしょうか?
➃痛みや痒みは無いのでしょうか?また膨れた部分が硬く(シコリでは無く)なったりはしていないのでしょうか?
JAAMの當◯先生は試験的に三年前にFGFを頬に打っていて、シコリでは無いけれど硬くなっているとの事でした。ちなみにFGF注入は瞬時に深く入れなければ、失敗のリスクが高まると言われてました。
私の場合も法令線は明らかに浅かったのだと思います。すぐに歪な島が出来て、顎まで散りましたから。
質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

 

No.1644 みく さん

2016/08/18 09:21

»No.1641へのレス

T様
私は、輪郭の膨らみですが、輪郭より左側の方が少し全体的に腫れてる感じです。もうすぐ4ケ月になりますが、まだ、リザベン、黄蓮解毒湯の効果持続してます。半年からが怖いと思ってます。あっ痛むかも?と思ったら冷やします。耳も時々、熱ぽっくなりますが、ストレスも関係してる場合もあるみたいなので、様子みです。
T様の場合は、耳鼻科での検査 個人病院より連携できる総合病院の方がよい気がしますが。
ご家族の反対されてるケナコルトで痛みが柔らげるかも?なら、あまり月日が立たない方がよいとレスがありましたが、どうなんでしょうか?

 

No.1645 みく さん

2016/08/18 14:49

»No.1644へのレス

肌の痛みですが、どなたかのレスに アルジネートマスク「海藻由来」効果があったとのレスがありましたよね?美容皮膚科などでも、使用しているクリニックがあるみたいなので、イオン導入とセットですが、マスク治療だけの使用は、できないか調べてみます。県内の総合病院の形成外科 美容皮膚科でアルジネートマスク治療の項目を見つけたので調べてみます。
痛みや痒みに効果があるのか?どうなのか?調べます。

 

No.1646 M さん

2016/08/18 16:09

みく様

アルジネートマスクをされていたのはふあん子様です。発赤を伴う痛みに効果があったとレスされていました。
もちろんイオン導入などはせず、パックのみです。数回しているうちに、痛みがかなり和らいだと書き込まれていた様に思います。

 

No.1647 みく さん

2016/08/18 17:23

»No.1646へのレス

M様
ありがとう。私もですが、T様にも、どうかなと思いました。T様調べて下さい。少しでも、痛みが柔らげるなら試してみましょう。

 

No.1648 M さん

2016/08/18 20:56

経過報告です。
3回目のケナコルトを打って一週間経ちます。
口周りにいつも痛みが出るのに加えて、下唇は明らかに膨れているのと、上唇は薄い膨らみが唇にかけて数カ所あるので上唇少な目で打って貰いました。ぱっと見は分からないのですがぼこり判定ミラーで梅干し皺というか、おばあさんの口元というか、縦に筋が入ってしまいました。シナシナした感じです。因子のせいなのかケナコルトのせいなのか判断できかねますが、ケナコルトのせいであればまだ一週間なのでこの先思いやられます。
たんぽぽ様の仰られていた様に、病みそうです。
そのくせ減って欲しい下唇から顎にかけての膨らみは変化が無い様に思います。
10倍希釈で薄いと言えども毎月は多過ぎるのかもしれません。
打ち慣れていない医師との試行錯誤の治療なのでケナコルト、難しいです。
昨日の酷い痛みの後、右頰鼻よりの所に硬くなった筋を見つけました。
出たり消えたりする小さな膨らみはあちこちに有るのですが、それとは種類が違う様です。大きくなる前にケナコルトを打った方が良いだろうかと思案中です。

皆さんも同じかと思いますが、因子を打つ前の様にお顔のお手入れは出来ないですよね。
そのせいもあると思うのですが、数カ所毛穴が黒くなっている所があります。膨らんではいません。汚れが詰まっている感じでもありません。どちらかというと毛が表面に伸びて来ない感じに近いのですが、それとも違う様な気がします。
同じ様な症状の方、いらっしゃいますか?
それと、ステロイドの副作用で多毛になると書かれていますがやはりそうでしょうか?
口元の産毛の生え方の周期が早くなった気がします。


 

No.1649 T さん 女性

2016/08/18 21:55

皆様お疲れ様です。

今日も左の頬から肩にかけての痛みは健在です。
それに加えて、昨日見つけた鼻腔辺りにできたシコリがズキズキ痛みます。

何だか疲れてしまって、1週間程市販薬も飲まず、ステロイドも塗っていません。
飲んでも、塗っても、膨らんでいく顔。
目の下から顎までが膨らみでオカメみたいな顔。
鏡に映る自分がブスすぎて、本当に怖い顔。
生理のせいもあるかもしれませんが。何かをする気力がありません。

みく様は黄蓮続けているのですね。
効果が出ている様で良かったです。続けてくださいね。

総合病院。みく様ご意見ありがとうございます( ˊᵕˋ )ただ、先日大学病院に行って、余り総合病院の効果がない様な気がするので、でも、年配先生の所はちょっと...なので、今回は少し最新治療をしている個人耳鼻科に行ってきます。

少し気分が戻ったら、アルジネートマスク調べてみます。
M様、みく様、コメントとても嬉しいです。
ありがとうございます。
今日は、左顔面のシコリと、頬の痛みと、膨らみの顔のツッパリ感で、気分がどうしても上向きになれません。せっかくご意見頂いたのに本当にごめんなさい。
気持ちが戻ったら、また治療に向けて動き出したいと思います。


 

No.1650 M さん

2016/08/18 23:27

T様
お気持ちお察し致します。
毎日の変化に心がついていかない、皆さん同じ思いをされています。
不安で眠れぬ日々を送っています。
勧める訳では無いですが、安定剤は服用されていますか?
私も毎日では無いですが、痛みが激しい日や隠しきれない変化を見つけて落ち込んだ時などは服用します。少しだけ気持ちが落ち着きます。
心療内科には通われていましたか?

T様と同じ様に、右の鼻腔辺りに痛みがありポコポコとした複数の小さな膨らみができています。硬くなっている様に感じます。嫌な予感・・・
輪郭はたるみが酷くなっています。痛みや違和感は無いですが、ガタガタで正面から見ると明らかに左右差があり歪んでいます。因子の膨らみに押されてたるんでいる様に思うので、BNLSが有効かなとも考えています。
いさ様がBNLSをされていたのでその後の経過が気になります。

先のケナコルトの経過レスですが、唇に打った訳では無く唇の周りに打っています。読み返してみると、唇に直接打っている様な書き方だったので訂正いたします。

浮腫み、腫れが酷く感じられる日があったり少し膨らみが減ってると思う日もあったりします。
落ち込むと余計に因子を活性化させるというレスもあった様に思います。心を平常に保つというのはとても難しいのですが、ゆっくり休んでください。
リザベンやセレコックスを半年飲んでいますが効果はさておき、止められません。おまじないの感覚です。



 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
19784

 注目中
13

 投稿者数
830


マイ mai
さん (42)

バスケ2
さん (22)

はなもも
さん (20)

ねぃび
さん (12)

rtk
さん (10)
やま
さん(279)
匿名
さん(274)
知恵袋
さん(236)
みく
さん(194)
M
さん(154)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.