口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔
|   | FGF注射で後悔 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    アール子 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2014/02/19 20:53
                	            	一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ;  ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.3731 オレンジ さん
2019/11/08 10:38

No.3732 オレンジ さん
2019/11/08 10:40

No.3733 オレンジ さん
2019/11/08 10:43

No.3734 知恵袋 さん
2019/11/08 12:58
                	            	先生によって意見が全然違うから私はあまり先生の意見を参考にしていません。
逆に脂肪溶解しか方法ないよっていう先生も多いですしね。
こちらが色々言っても機嫌悪くなるだけなんですよ。基本患者からの情報は信用してないですね。
こっちはプロだから、こっちのやり方でやります!と言われて、意味不明な層に注射されたこともありますし。
こっちは、fgf5年研究してんだよ!って感じですが。
親身になって聞いてくれる先生に出会えたらラッキーですよね。
その中でやたり慎重派だったら、やたら軽く考えてたり、その見極めが難しいですが。
	                            

No.3735 教えて下さい さん
2019/11/08 17:11

No.3736 オレンジ さん
2019/11/08 18:33
                	            	そうなんですよね…
やれる注射全部やってみてくれって感じです…
次にちょっと言ってみようかと思います。
今まで数回伝えましたが、他の部分が凹む可能性があるからって言われました。
ちょっと凹んだらヒアルロン酸で足してよって感じです。
ボコってるよりはるかにマシです…
	                            

No.3737 オレンジ さん
2019/11/08 18:36
                	            	ありがとうございます。
引っかかるのが、リポではなく、リポと同じ様な機械があるから
という、同じ様なとは?ってとこです…
ボコりの部分だけじゃなく、まんべんなくやってよって思ってます。
ボコりに8年費やしてる間に歳を取るせいで輪郭も変わったりタルミが出たりしてるんです。
ボコりだけ若いまま健在じゃ困るんですよね…
	                            

No.3738 ちーず さん
2019/11/09 15:41
                	            	お久しぶりです。
前回から違う治療をしたので報告します。
頬の膨らみでほうれい線が目立ち、斜め横からみたフェイスラインがスムーズではないので、溶ける糸を因子部分をさけて片側3本ずついれました。
おまけでヒアルロン酸が付いていたのでほうれい線にほんの少し追加。
入れて一ヶ月ほど経過しました。入れた直後はかなら引っ張っていましたが馴染んできました。
感想は入れないよりはいいかな?と言った感じです。費用が高すぎなので次もするかはわかりません。正面からみたフェイスラインが少しシュッとしました。
次にアルファコリンを頬に片方の5ccずついれました。5日経ちましたが、一回では私個人的にはあまり効果を感じられていません。気持ちすっきりしたかな?という感じです。5回くらいするのがいいと言われたので何度か試してみるつもりです。
2017年の11月に因子をいれて、去年は地獄でしたがもう見た目は普通になりました。(元通りではありません)しこりは相変わらず同じ位置いて、もう諦めました。頬を掻いた触ったりするとやはり自分の本来の皮膚じゃない感触です。
因子部分は日焼けなどで炎症起こしやすくそこだけ赤く痒くなります。昨日は山に登って日に長時間あたったせいか夜はひどく炎症起こしステロイドを塗ってねました。
時間経過とともに加齢もあり悩みも増えてきましたがキリがないので妥協しながら向き合って行こうかという感じです。
	                            

No.3739 アイ さん
2019/11/09 17:33
                	            	因子で増殖した線維芽細胞、重たいです。
脂肪溶解で正常細胞だけが減り、支える脂肪が無くなり残った因子がたるみます。
それも不自然な弛み方です。
因子治療をされてる医師はどなたもいずれ弛むと言いますね…(涙)
	                            

No.3740 アイ さん
2019/11/09 18:47
                	            	私も溶ける糸を入れた事があります。
刺激になるのでは?の不安もありましたが、糸で悪化した感はないです。
入れた直後は麻酔の腫れもあり、法令線やフェイスラインが元に戻ったかのように改善されたのですが、腫れが引きひと月も経つと元に戻っていました。
確かに安い治療では無いですし、引き揚げた皮膚を一時的に分散させるだけなので時間と共に戻ります。
解けない糸の方が効果は長いのかもですが、どちらにしても根本的な治療ではないです(泣)
	                            
 
            
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:112
ニキビ跡治療 PRP注入 FGF注入 について。
このトピを読む
レス数:4
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
このトピを読む
レス数:167
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.