口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔
|   | FGF注射で後悔 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    アール子 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2014/02/19 20:53
                	            	一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ;  ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.6011 メロン さん
2022/12/07 22:33

No.6012 ほそ さん
2022/12/08 08:23
                	            	
fgfの膨らみは 目周りは除去できても
それ以外の顔は神経が通ってるため、除去できいと聞いたことがあります。
fgfで増えたものは
黄色っぽいなんとも言えない脂肪っぽいもの
らしいですね!
脂肪なのならば、脂肪溶解注射は効果あってもいいと思うですが違うんですかね…  
私は瞼なので、眉下切開でもしかすると
除去できるのではないかと思っておりますが
ごっそりなくなると
前より酷く窪むんじゃないかと思ったりして
何も出来ずにいます。
眼瞼下垂の手術はやはり見た目に関わるので
保留で、まずは眉下切開で異物除去ではなく
fgfで膨らみ、そのせいで
たるんだ皮膚を持ち上げてみたら
どうかなと、今度カウンセリングに行ってみようかと思っております。
相変わらず、瞼の方なかなかいないので 
難しいところです、、
	                            

                                                                                    No.6013
                                                    				                                    ちりめん さん
                             40代
                                                        40代                                                
2022/12/08 10:21
                	            	メロン様
まだ膨らんでいるのですね。メロン様は施術してどの位ですか?治療は何かされましたか?私は注射箇所以外も全顔膨らんでいます。最近注射箇所以外増殖した方はいないので、治療経過など教えて頂けるとうれしいです。
鼻にケナは危険だといいましたが、増殖を抑制する効果はあると思います。注射箇所は3ヶ月程膨らみが止まりましたので。もっと初期に
少しの膨らみのときに、ケナコルトしてればここまで広がらなかったかも、とも思いますので、なかなか判断が難しいですよね。
鼻で言えば、過去レスで大阪のコ〇ロ美容外科だけは、治療経過がいいみたいです。新規のケナ治療はしてないようですが。
	                            

                                                                                    No.6014
                                                    				                                    Aoi さん
                             
                                                                                                        
2022/12/08 11:36
                	            	以前目の下にFGF単体注射してしまったものです。
あれからもうすぐ2週間経ちますが、目袋が膨らみ、影クマのようになってしまいました……
(触るとぷにぷにしています)
注射したクリニックへ問い合わせると
貴方の気にしすぎだ、どうしても気になるなら5分くらい圧迫しろと言われました……
圧迫なんて本当にして良いのでしょうか……
皆さんはその様なこと言われましたか?
またそのクリニックからは、膨らみが不安で電話して聞いているのに、気にしすぎ、貴方大丈夫?とからかい気味に言われる始末です(´;ω;`)
	                            

No.6015 通りすがり さん
2022/12/08 12:51
                	            	>脂肪なのならば、脂肪溶解注射は効果あってもいいと思うですが違うんですかね… 
これは、違いますよ。
ないです。
FG Fで増えた脂肪や脂肪注入でしこりになった脂肪は、脂肪融解注射は効きません。
脂肪融解注射が効くのはあくまで自家脂肪のみです。
	                            

No.6016 ほそ さん
2022/12/08 14:38
                	            	なるほど。
やはり脂肪溶かす注射は効果ないのですね!
aoiさん、単体ならばルネですかね?
そこの院長は信用できないですね。
私も検診の時に、不安要素を話しただけど
なぜか不安障害と言われました…
	                            

No.6017 YUMI さん
2022/12/11 01:01
                	            	私も全顔膨らんで、もうすぐ6年経ちます。
かなり目鼻立ち変わりましたが、メイク研究してマスクでカバーし、仕事にも行っています。
今思うのは、増殖してしまったものを減らすのはとても難しいので、初めの頃にケナコルトやテーピングなどで、もっと治療しておけば良かったと思いました。また増殖しないよう予防するのが大事だと思います。冬場は暖房で、頬や耳が熱くなるので気をつけようと思います。
	                            

                                                                                    No.6019
                                                    				                                    ちりめん さん
                             40代
                                                        40代                                                
2022/12/11 09:20
                	            	YUMI様
治療経過参考になります。私も全顔膨らんでいます。まだ7ヶ月でもうパンパンな状態です。昼は少しパンパンが治まり、家ではメガネで家族には何も言われません。友人と半年ぶりに食事に行きましたが、気を使ってか変わらないよと言ってくれます。私はもう別人でブサイクで何しても楽しくありません。YUMI様は周りの方には、状況を伝えていますか?また失礼ですが、昔の顔とどの位違いますか?
また治療はケナコルトのみですか?私は頬は脂肪吸引を考えていますが、吸引はされましたか?出来れば、お返事お願いします!
	                            

No.6020 調べ中 さん
2022/12/11 09:41
                	            	しこりや異物除去は形成外科の得意分野ですから、どこの形成外科でも症例数は多いですし、
研修医ではないので実験台にはなり得ないでしょう。
美容整形のトラブルは自費との持論ですが、美容目的の医療行為と混同していらっしゃるのではないかと思います。
脂肪腫、粉瘤、異物除去は明らかな美容目的ではない限り保険適応となります。
美容整形のトラブルだから医師の判断で自費にしている所もあるということでしょう。
それが100万200万と言われれば、私は選択できません。
ということで形成外科で摘出手術することに決めました。
手術跡はほとんど目立たなくなるとのことです。
	                            
 
            
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:112
ニキビ跡治療 PRP注入 FGF注入 について。
このトピを読む
レス数:4
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
このトピを読む
レス数:167
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.