口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔
|   | FGF注射で後悔 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    アール子 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2014/02/19 20:53
                	            	一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ;  ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

                                                                                    No.2581
                                                    				                                    なぜ さん
                             30代
                                                        30代                                                
2017/08/02 08:51

No.2582 みく さん
2017/08/02 10:21
                	            	なぜさん
あなたに言われなくても自分の甘さや無知だった事は分かってますよ。
でも、やってしまった事。どんなに後悔しても仕方ない事。全て皆さん承知してます。
でも、何とか少しでも元に戻りたいと思っての情報交換の場所です。
なぜさんが何故?
ここに来るのですか?美容整形もしていないのであれば、ここを探す必要もないのでは?興味が無ければ絶対に検索などしないのでは?
私は、50代前半までは全く興味が無く、美容整形などで検索した事は一度も無いですので、なぜさんの行動が理解できません。
50代後半にもなって、バカな人だと思われると思いますが、そうです、私はどうしようもない おばあちゃんです。
	                            

No.2583 やめて さん
2017/08/02 10:35

No.2584 やめて さん
2017/08/02 10:38

No.2585 ん さん
2017/08/02 11:00

No.2586 やま さん
2017/08/02 13:41
                	            	なぜさん
・ヒアルロン酸の人の件、私ではないので私であるかのように聞かれても困りますが。尚その人は、特に医師の文句は言ってませんでしたけどね。
・fgfに関することは事後わかりましたね。当時はそのクリニックが線維芽細胞を使った再生医療にfgfを混入しているとはネットの掲示板には調べた限り記載がなかったですね。
・自由診療であったとしても、医療行為にはインフォームドコンセントが法律で義務付けられており、患者に対して必要なリスクを認知させていないのであれば、医師が法律に違反しています。法律に違反した医師が悪徳と言われても仕方がないかと。私が批判しているのは事前に患者側が調べる調べないの話ではないです。私はこのような結果を招くリスクがあるということは事前に説明を受けていません。説明を受けていたら、受けるわけないですね。あとそもそも、ほとんど医師の文句も言ってませんけどね、先日聞かれたから答えただけで。発言も治療に関するものがほぼ全てです。
・各々個別に、インフォームドコンセントの有無や、当時のネットでの情報の状況も確認してないのに、適当な意見を書きすぎですね。もちろん十分リスクを説明された上で文句言ってる人がいれば、あなたが言ってる意見もよくわかりますけどね。
	                            

                                                                                    No.2587
                                                    				                                    ぱちゃこ さん
                             50代
                                                        50代                                                
2017/08/02 22:29
                	            	やまさん
教えてください。私は、たぶん、やまさんがうけられたと同じR〇クリニックで治療を受けようと考えている者です(まだ受けてません)。
どうしてこの掲示板に来たかというと、私は山さんとは違い、幸いにも医師からfgfの事前説明を受けました。で、fgfの良からぬ評判は知っていたので、え?このオナチュラルな治療が売りのR〇クリニックでもfgfを使うの?って、すごく驚いて、調べて、この掲示板にたどり着きました。そして、やまさんの過去のこのスレッドの書き込みを読ませていただきました。
そこでやまさんの体験をまとめると、以下に集約されると思うのですが・・・・
インフォームドコンセントには一切FGFのことが書いてなかった。だまし討ちのように、自分の全くうかがい知らないところでFGFを使われた。そして被害にあった。
そんなクリニックが存在するのであれば。確かにに悪徳です。ただ、疑問がわきましたので教えてください。失礼な質問だったらスルーしてください。
インフォームドコンセントに書いていないfgfをだまし討ちのように使われたのに、どうして自分がfgfを使われた時が付かれたのですか?
法律違反のような悪徳クリニックが、自から実は・・・あなたにはfgfを内緒で使っちゃったんです。っていう間抜けなことを言ったんですか?だとしたら、悪徳クリニックじゃなくて、間抜けクリニックですね
失礼だったら、すみません
	                            
                        今の気持ち  お願い
 お願い
                    

                                                                                    No.2588
                                                    				                                    ぱちゃこ さん
                             50代
                                                        50代                                                
2017/08/02 22:32
                	            	やまさん
さきほどのカキコ
インフォームドコンセントに書いていないfgfをだまし討ちのように使われたのに、どうして自分がfgfを使われた時が付かれたのですか?
↓
インフォームドコンセントに書いていないfgfをだまし討ちのように使われたのに、どうして自分がfgfを使われたと気が付かれたのですか?
	                            

No.2589 名前うわー さん
2017/08/03 00:39

No.2590 やま さん
2017/08/03 08:31
                	            	ぱちゃこさん
被害者が多数出ていて、膨らみ続ける人が多数いるメーカーが注射禁止している物質ですと知らされたのですかね?私はそんなリスクの高いものを打つと説明されたことはありませんね。個別に話をするので、説明された人もいるかもしれませんが。
私も、リスク高いとこは嫌なので、RDが自然な治療をしていると思っていました。以前2chで線維芽細胞は効果がないと叩かれてたので、途中から入れ始めたんだと思いますが。一年ほど前にはfgfを入れてると誰かが書き込みしてましたね。それからみてません。
	                            
 
            
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:112
ニキビ跡治療 PRP注入 FGF注入 について。
このトピを読む
レス数:4
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
このトピを読む
レス数:167
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.