口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔
|   | FGF注射で後悔 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    アール子 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2014/02/19 20:53
                	            	一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ;  ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.4281 たま さん
2021/01/16 12:42
                	            	クルミ様
レスありがとうございます。そして貴重な情報ありがとうございます。
ヒアルロン酸の影響で、成長因子が刺激を受けて顔下半分が膨らんだということでしょうか?
こめかみにはprp成長因子を注入したのでしょうか?
私の場合はフェイスライン、こめかみはprp成長因子を注入していないので、注入されてない場所は成長因子を刺激しないのではないか?と思っておりました。
本当に何が誘発するか分からないのですね、、、
冷静に考えて他のクリニックにもカウセ行ってみようと思います。クルミ様の助言大変感謝致します。
	                            

No.4282 クルミ さん
2021/01/17 01:04
                	            	コメカミにはprpうってません。
私も何も注入した事ない場所だったので問題ないだろうと安易に考えてました(・・;)
増殖期間だったのでそれで刺激反応が強く出たのかもしれません(^_^;)
	                            

No.4283 ちょこ さん
2021/01/17 10:44
                	            	たま様
ありがとうございます。
私もミケランジェロ打ってみます。
実は私も同じ病院でプレミアムprp 打ってしこりができて膨らみました。
修正が出来ないため、本当に最初の一年は鬱になりそうでした。
ケナコルト も2回同じ病院で打ってもらいましたが、あまり効果は感じません。
3回目のケナコルト をどうしようか検討中です。本当に辛いですね。
10年くらい経ったら切除とか考えようかなと思いますが、再発が怖くて、、、
全額返金してもらいたい気分です
	                            

No.4284 ちょこ さん
2021/01/17 10:53
                	            	私が成長因子の注射された病院の医者はこのページ確実に知ってます。
しこりと膨らみで泣きそうになって相談する私に「あんなネットで書かれてる事全部嘘だから」って言って鼻で笑ってました。
良心のかけらもないです。
	                            

No.4285 たま さん
2021/01/17 12:14
                	            	そうでしたか。
成長因子が入っていない箇所でもヒアルロン酸は危険なのですね。
脂肪溶解で様子を見てみます。。。
貴重なご意見本当にありがとうございます。
有効だと希望が持てるものは試してみたいですが、なかなか勇気が必要ですね。
またミケランジェロの経過は投稿させていただきますね
	                            

No.4286 たま さん
2021/01/17 12:50
                	            	ちょこ様
レスありがとうございます。
ちょこさんも、同じ病院でしたか。。。
再診のときも杜撰だったのでもう関わりたくもないですが、本当に同じ被害が広がらないでほしいです。
ミケランジェロですが、個人差もあるでしょうし、まだ1ヶ月経っておらず効果が完全に現れる時期にきていないので 自身をもってオススメはできないのですが、他の脂肪溶解に比べて肝障害のリスクが少ないようなので、こちらを選択した次第です。
脂肪溶解のあとはマッサージを推奨されているので、少し不安でしたが、今のところマッサージをして余計に膨らむということは起きていません。
ケナコルトは効果は感じられなかったんですね、、、回数が必要だとお聞きしますし、私も悩んでいます。
私の場合は真顔だと頬の膨らみや目の下のシコリは気にならないのですが、笑うと頬が異常に盛り上がります。
脂肪溶解が効いて頬が少しコケたとしても、笑った時の異常な盛り上がりが軽減すればいいなという感じです。シコリそのものには何も解決できませんが、ぶよぶよした頬が少しでもマシになればというくらいの期待です。
もちろん脂肪が減ることでシコリが目立ってくる可能性もあるので、そこが怖いところですが。。。
	                            

No.4287 やよい さん
2021/01/17 14:20
                	            	
私も同じで悩んでいます。真顔だと
普通なんですが、笑うと異常に
頬が盛り上がります。
どうして盛り上がるのかも分からないのですが、頬にしこりが有るからなんでしょうね。
ケナコルトしたら少し柔らかくなりました。
数回続けるつもりです。
この掲示板の情報ありがたいです。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.4288 そそ さん
2021/01/22 20:10

No.4289 ともえ さん
2021/01/23 11:09
成長因子を入れてすぐなのか、時間経過経っているのかで変わってくると思います。私はほうれい線に入れた箇所を隣で寝ていた子供に寝ぼけて殴られた事ありますが特に腫れたりとかはなかったです。成長因子から1年程経過時。ただ同じ頃のマッサージは腫れました。

No.4290 ちょこ さん
2021/02/08 01:33
 
            
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:112
ニキビ跡治療 PRP注入 FGF注入 について。
このトピを読む
レス数:4
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
このトピを読む
レス数:167
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.