口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔
|   | FGF注射で後悔 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    アール子 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2014/02/19 20:53
                	            	一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ;  ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.421 トミー さん
2015/07/17 06:49

No.422 トミー さん
2015/07/20 22:24

                                                                                    No.423
                                                    				                                    まるこ さん
                             
                                                                                                        
2015/07/23 15:24
                	            	トミーさま
Aさんのとこのコメント見て、余計なお世話かもしれませんが、、
わたしは美容医療の後遺症、肥厚性瘢痕の件で、皮膚科でリザベンを処方されたことがあります
もちろん保険診療です 症状を訴えれば、普通の皮膚科で処方してもらえると思うのです
	                            

No.424 A さん
2015/07/23 20:12
                	            	トミーさま
先ほど、メールで詳しい情報をお送りしました。
まるこさま の言うように、中には一般の病院でも保険治療で診てくださる良心的なところもあるのかもしれません。
ただ、一般病院ではケナコルト注射をやってくれるところは無いと思います。
あきらかに炎症が出てるとか痛みなどの症状を言えば、、皮膚科医から見て薬事治療できると判断されれば、処方してくれるのではないでしょうか?
私も5年前に1度、S和大学の形成外科で、「肥厚性瘢痕」と診断され、リザベンを処方してもらったことはあります。
ただ、他の一般病院では、それすらしてもらえないことも多かったです。
	                            

No.425 アール子 さん
2015/07/23 22:22
                	            	トミーさん
一年前くらいにfgfで膨らみ過ぎたと訴えてリザベンが欲しいと言ったら名古屋のエースクリニックで
普通に処方してもらえましたよ
何ヶ月分かもらえて5万もしましたが..
近くで処方してもらえる所がなかったらぜひ
	                            

No.426 トミー さん
2015/07/23 23:31

No.427 ぽち さん
2015/07/24 12:15
                	            	トミー様
fgfの膨らみで話題になったことはないのですが、ケロイドや肥厚性瘢痕の治療法の一つで柴苓湯という漢方薬があります。
この漢方は、ステロイド作用(体内での生成を促進?)があってリザベンと同等またはそれ以上なのではないかと言われてます。
私も以前リザベンと一緒に飲んでましたが途中でどちらもやめてしまいました。
最近もう一度漢方薬を飲み始めています。
しこり周りのむくみに少し効果があれば、、と思いますがまだわかりません。
漢方なら通販でも買えそうですし、むくみにも出されるのでうそをつくことになりますが『浮腫が気になる。以前柴苓湯がよく聞いたから柴苓湯が欲しい。他の浮腫に効く漢方は効果がない』と言えば出してくれるかもしれません。
	                            

No.428 トミー さん
2015/07/29 17:27
                	            	ぽちさん
漢方の情報、有り難うございます。
ネットでチラッと見ましたが、漢方もなかなかいいお値段するんですね...
私のほうは、あれから顔の中の疼き等も落ち着きましたが...
また鼻や顔が大きくなったような気がします。
これで落ち着けばいいのですが...
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    

No.429 るな さん
2015/07/29 17:54
                	            	トミーさん
一般病院や大学病院で漢方外来のあるところなら、保険適用になるかもしれませんよ。
私は婦人科系で漢方処方してもらっていますが、保険が効くとかなり安いです。
美容医療が原因とは言っても、実際問題が起きているわけですから、先生によっては保険適用で出してくれるかもしれません。
	                            

No.430 名 さん
2015/07/30 22:22
 
            
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:112
ニキビ跡治療 PRP注入 FGF注入 について。
このトピを読む
レス数:4
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
このトピを読む
レス数:167
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.