口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔
|   | FGF注射で後悔 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    アール子 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2014/02/19 20:53
                	            	一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ;  ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.5821 ほそ さん
2022/10/19 07:39
                	            	しほさん、ゆりさん
しほさん注入後、
色々心配になり他院へカウンセリングに
行くお気持ちすごくわかります!
でもfgf単体で暴走はしないという
お話しは少しは信用できそうですね。
しほさん、朝日先生には眼瞼下垂の治療を
すすめられたのですか?
窪み目なら注入よりも眼瞼下垂の治療を
先にした方が良かったよ〜と
私も目の重さを気にして行ったクリニックの
先生に言われました。
あ、でも同じクリニックでfgfを受けた
ちりめんさんは まだ膨らみ続けてるとはおっしゃっていました。
ちりめんさんはfgf以外に過去に何か注入されてますかね?
ヒアルとか脂肪とか先に注入してるとそういうのにも
fgfは反応しちゃうらしいです。
なので、ゆりさん、どうしても打ちたいので
あれば 何も注入してない部位にして下さいね。
できればしてほしくないですが
少なくとも、わたしとしほさんも?
今のところシコリにはなっていません。
	                            

No.5822 ほそ さん
2022/10/19 07:53
                	            	しほさん
瞼も窪みと同じくらいのペースで
薄い膜のようなものを感じましたよ。
これが瞼を開けるのに重いとなって
しまってるのか、そこはわかりません。
眼瞼下垂手術で改善されたらいいのですが
なにせオペですからね…
しほさんは瞼が重いという感覚もなければ
窪みも改善されていたら
今回は
安心としていいと思いますよ!
もう今から目に見えてのボリュームは
ほとんどないに近いと思います。
その他何か感じた事ありますか?
私は、はじめ、目の疲れがひどくでました。
ドライアイにもなってとにかく目周りの神経が
過敏になり、自律神経症にもなってしまいました。
目の疲れ、ドライアイは落ちつきましたが
自律神経症は今もなお続いております。
fgfを打ってからなので、私自身の精神の問題なのか、fgfのせいなのか今はわかりませんが
やっぱり目に何かを注入するものじゃないですよね。いろんな神経通ってますから。
溶かせるヒアルロン酸にしておけばと後悔してますよ。
	                            

No.5823 しほ さん
2022/10/19 09:06
                	            	ほそさん
くぼみは朝は無くて時間が経つと出てきます。
しこりにはなってないです。それを先生に見せたらくぼみ目改善には手術がいいとモニターの方の写真を見せてもらいました。
眼瞼下垂手術の応用?みたいな感じだと思います。
先生もオペは怖いと思うけどって言ってました。
私もオペは怖いし注射なら手軽だからと思ってfgfをやってしまったんですよ。
もう安心しても大丈夫ですかね。
ドライアイとか目周りの不調分かります。
私は上を見上げると違和感みたいなものがありますね。強く感じるという訳ではなくなんとなくです。
自律神経症は辛いですね。目の重さやfgfへの不安感がそうさせてしまったのかもですよね。
私もかなり病んでしまって参ってます。
私も本当に後悔してます。
同じ思いをされているほそさんとお話できて嬉しいです。周りには話せませんから。
	                            

                                                                                    No.5824
                                                    				                                    ちりめん さん
                             40代
                                                        40代                                                
2022/10/19 15:06
                	            	ゆり様
fgfは単体でも添加でも絶対注入しないで下さい。私は注入して今顔中ぼこぼこです。まだ増殖しています。今まで健康体でしたし、美容医療自体初めてです。安易にしてしまいました。もともと皮下注射が認められていない薬剤で、うまくいく方もたくさんいるようですが、膨らみすぎたら取り替えしがつきません。健康被害もあり、本当に後悔しています。単体だとprp添加より濃度が濃いです。今ほとんどされていない施術です。修正ということですが、fgfだと更に悩みを増やすことになる可能性があります。
	                            

No.5825 ゆり さん
2022/10/19 16:15
                	            	しほ様、ほそ様
お返事ありがとうございます。
体験されてるご意見、参考になります。
ちりめん様
気持ちが固まりました。
やはり、実際に体験された方の経過は先生より為になります。
私は修正の修正なので、色々注入してますので単体でもうまくいかないだろうなと思いました。
見た目もショックなうえ、健康被害はつらいですね。
私も長く痛みが続いてます。
早く解決して、美容医療から手をひきたいです。
	                            

No.5826 ほそ さん
2022/10/19 16:30
                	            	しほさん、
私も上を向くと違和感というか
そこに何かあるな感ありますよ。
窪んでる時も、上を向いてワイパーのように
目を動かすと、一瞬ですが窪み直ります。
これが増えた組織ですよね。
そして瞼のシワ!わかります!
ボリュームが出たことで皮膚のあまり、
たるみがでてきてるんですよね!
眉下切開すると、もしかしたらいいのかも
とも思いますけど、
今はそれどころじゃないですよね。
しほさんは落ち着いてくと思うので
大丈夫だと思いますが
やっぱり何が起こるかわからないんですかね。
ちりめんさんの言うとおり
prpに添加してるところはたくさんあるのに
fgf単体は今はほとんどないですからね。
昔は大手の湘○でも打ってましたけど
今はもうないですものね。
こういう情報も打って後悔してからわかりましたから。 
	                            

No.5827 ほそ さん
2022/10/19 16:33

No.5828 しほ さん
2022/10/19 18:14
                	            	ほそさん
私も何も知らなかったですよ。
先生もリスクは無いって言ってただけですから。
fgf単体のトラブルはほとんど経験がない、効果があまり出ないのでやっているところが少ないと朝日先生はツイッターで言っていましたが、実際トラブルになっている方はいるので、どうなるかは本当に分からないものなんだと思います。
	                            

                                                                                    No.5829
                                                    				                                    ちりめん さん
                             40代
                                                        40代                                                
2022/10/19 18:44
                	            	ほそ様
私は2週間でパンパンになりましたが、遠方なのでクリニックにはいってません。電話で問い合わせましたが、院長は出ず、看護師の対応で膨らみすぎはない、注入箇所以外はfgfと無関係なので皮膚科に行けと言われました。これ以上訴えたところで、無駄と思い特に連絡してません。皆さんはうまくいってるのですね、私みたいのは稀なようですね。私も美容外科が怖いです、もう修正以外関わりません!
	                            

No.5830 しほ さん
2022/10/19 19:09
                	            	ちりめんさん
2週間でパンパンというのは朝のむくみが引いてからもパンパンでしたか?
ちりめんさんは他のクリニックでケナコルト治療をされたんですよね?
ではfgfの影響だという診断は出てる訳じゃないですか?そう言ってもだめなんですか?
関係ないだなんて酷すぎますね。ちりめんさんの状態であれば返金してもらわないとおかしいくらいですよ。
	                            
 
            
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:112
ニキビ跡治療 PRP注入 FGF注入 について。
このトピを読む
レス数:4
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
このトピを読む
レス数:167
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.