口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔
|   | FGF注射で後悔 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    アール子 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2014/02/19 20:53
                	            	一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ;  ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.7201 にーの さん
2024/05/25 01:08
                	            	上瞼の方ですね。この方は紹介割引料がきくようです。
他にも額の方も紹介していました。
罪づくりな人たちだと思います。
自分たちが紹介した人が地獄に突き落とされたように苦しい思いをしているかもしれません。
安易に紹介していいのでしょうか?
fgfの原料であるフィブラストは製造元の科研製薬が注入禁止と2022年5月にホームページで書いてあります。下記抜粋です。
『昨今、顔面のシワや陥凹変形に対し、自家末梢血由来 PRP に本剤に含まれる bFGF を添加した混合物を注入後 に、硬結や過剰な皮膚隆起が発現した事例が報告されております 1)。また一般社団法人日本美容外科学会(JSAPS) による会員に対するアンケート調査では、特定細胞加工物や増殖因子製剤を用いた注入療法による注入部の硬結や 膨隆などの発現事例のうち、およそ 4 割が PRP と bFGF の混合注入によるものという結果でした 2)。
皮膚や皮膚直下の硬結は bFGF が有する線維芽細胞の増生能の結果としての線維化によるもので、皮下脂肪層の 膨隆は bFGF による脂肪誘導の作用によるものと考えられます 1)。
本剤は外用薬であり、注入投与の有効性・安全性は確立されておりません。本剤の【効能又は効果】、【用法及び 用量】を遵守いただき、適正にご使用くださいますようお願い申し上げます。』
	                            

No.7202 ハルミ さん
2024/05/25 11:42
                	            	ルネなのですね。
痛みがあると言っているのになぜそんなに威圧的なのでしょうか。
美顔器を使ってもいいか1度メールしたことがあるのですが、その時は「もちろん大丈夫です!自分磨きされて下さいね!私もfgfしています」とかなり明るい口調でお返事くれたのに、今回はとても冷たかったです。
私は脂肪注入してから1年ちょっと経ってました。
はたから見たら誤差の範囲かもしれないけど、とても気になり気持ちは沈んでいく一方です。
	                            

No.7203 にーの さん
2024/05/25 17:35
                	            	3回注入されている方見ました。
確かに目の下の窪みはなくなりましたね。
でもお顔の輪郭が膨れていますね。。
本人は気づかれていない上に4回目も検討されていました。
驚きです。
	                            

No.7204 通行人 さん
2024/05/29 23:30
                	            	2025/5/29放送 NHKクローズアップ現代
健康や美容への関心が高まる中、公的な医療保険が適用されない自由診療を提供するクリニックが急増。一方でトラブルが相次ぎ死亡事故も起きている。取材を進めると医師以外でも設立できる「一般社団法人」のクリニックが増え、飲食店の経営者などが参入。カネ目当てで医師の“名義貸し”まで横行し、専門外の医師が自由診療に流れている実態も明らかに。私たちの健康や医療の安全を脅かしかねない“自由診療ビジネス”の闇に迫る。
医薬品の副作用で万が一健康被害があったとき、国内で承認されている薬であれば、公的な救済制度があります。
しかし、承認された対象以外の人が使った場合や、決められた用法・用量などに従って使われていない場合は、原則、救済対象にならないとされています。
	                            

No.7206 なお さん
2024/06/03 20:42

No.7207 みみ さん
2024/06/03 23:04

No.7208 あ さん
2024/06/16 16:30

No.7209 やわ さん
2024/06/16 20:58
 
            
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:112
ニキビ跡治療 PRP注入 FGF注入 について。
このトピを読む
レス数:4
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
このトピを読む
レス数:167
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.