みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > FGF注射で後悔

FGF注射で後悔

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

アール子 さん 女性 20代

2014/02/19 20:53

一年前FGF注射を打ちました。
「濃度」が1μg/cm2
目の下の対象部位の面積が2cm2弱としてそれぞれ1μg/cm2×2=2μg注射
両側でトータルで2μg×2=4μg
一回打ちました。
半年後からふくらみまじめ、まるでたるみのように膨らんでいます。
涙袋なくなりました。
たった一年でおばあさんみたいです
FGFはメーカーからはスプレーように出ているもので
注射禁止らしいですね。約7年前に出回った方法で
今だにどれくらいたったら膨らみが止まるかなど、
データがないそうで、膨らみすぎたら対処法もないそうです。
ステロイドでは効かない可能性も、効いても凸凹になる恐れがあり
アキュスカルプでは刺激によりもっと膨らむ可能性がある。
膨らみ過ぎた場合八方塞がり。
医師からはなんの説明もなく、打てばコラーゲンが出てハリがでるよー
くらいでした。( ; ; )
暗闇にいます。
同じ境遇の方 またprpに入れられた方 脂肪注入に入れられた方
膨らみ過ぎて、なんらかで改善した方いましたら情報交換しましょう
ちなみに私はつい二週間前目の下の脱脂をし、若干目立たなくなりましたが本当に若干でした。

今の気持ち  泣き

全7476件中 7431-7440件 を表示
No.7431

この投稿は
投稿者の申請により削除されました

 

No.7432 S さん 女性 30代

2025/06/14 17:32

»No.7431へのレス

長野に移転した広◯スキンクリニックですよね、そこでやっていませんが院長のブログなども読み検討していました。

 
No.7433

この投稿は
投稿者の申請により削除されました

 
No.7434

この投稿は
投稿者の申請により削除されました

 
No.7435

この投稿は
投稿者の申請により削除されました

 

No.7436 S さん 女性 30代

2025/06/14 21:56

»No.7434へのレス

去年の2月に打たれているのですね、一年ほどかけてじわじわと膨らんでいたということでしょうか?または2回目も半年くらいで膨らみ終わり、気付いたのが1年後の写真でしょうか?

もし2回目も実際には半年で膨らみ終わっていた場合は、これから膨らむ可能性も比較的低くなる気もします。(成長因子なので絶対とはもちろん言えませんが…)
現時点でもう長い間膨らみが止まっていると思う場合は、FGFでできたコラーゲンが自分のものとなって定着していると思うので、焦ってすぐにケナコルトを打つことはしなくていいと思います。(修正をしてくれる信頼できる医者を時間をかけて探すことが大事だと思います。)ケナコルトを早めに打つべきケースは最近できた膨らみにと自分は思っているので…

私もほうれい線の表面の線の浅いところにうってるので、この先どうなるか身構えています( ; ; )

 
No.7437

この投稿は
投稿者の申請により削除されました

 
No.7438

この投稿は
投稿者の申請により削除されました

 

No.7439 S さん 女性 30代

2025/06/15 05:33

»No.7438へのレス

FGFはゆっくり徐々に膨らむので、FGF治療中さんのように気付いたら膨らんでたという話もこちらの過去の投稿で結構みうけられます…( ; ; )

コラーゲンが定着していない方がケナコルトは効くと思うのですが、それでもほうれい線だと切開除去が難しい場所らしいので、ケナコルトで治療となってくるケースが多いと思います。ケナコルトの打ち方が悪い・何度も打つと、恒久的に凹みが残ったり更なる二次災害が出てくる可能性があるので、最近の膨らみではないのであれば、慎重に医師探しをすることをお勧めします。

私も可形成が起きた時は傷跡が残っても構わないから、切開除去して欲しいという感じでしたが、ツイッターなどで調べてみてもほうれい線の膨らみを切開除去したというケースはまだみたことがありません。(目の下のしこりは適応になるみたいですが…)

ケロイドを治療しているクリニックで調べてみるのもいいかもしれません。私も過去にケロイド治療している医師で探してみて、成長因子の知見がなかったのでなんとなくやめたのですが、ケナコルトを扱ったことがない医師よりはいいと思っています。

 

No.7440 S さん 女性 30代

2025/06/15 07:08

»No.7438へのレス

私もFGF単体を打ったので、、以下参考になればいいです。
FGF+PRPに塩化カルシウム?を混ぜたものが数年かけて膨らんできて危ないと聞きます。FGF単体では塩化カルシウムを添加しているものよりはまだ危なくないと思いますが、1-2年は新しい膨らみがないか自分は気を付けようとおもっています(T ^ T)

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
20172

 注目中
14

 投稿者数
874


マイ mai
さん (42)

バスケ2
さん (22)

はなもも
さん (20)

FGF治療
さん (13)

ねぃび
さん (12)
やま
さん(279)
匿名
さん(277)
知恵袋
さん(236)
みく
さん(194)
M
さん(154)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.