口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > 大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください
|   | 大阪茶屋町 KUMA CARE CLINIC クマケアクリニック 情報ください |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

No.41 太郎 さん
2022/11/25 11:13
                	            	ミスリードではないです。
医師から聞きました。
注入するからには、脂肪も、ヒアルロン酸も
自然ではないですよ
年相応より若く見える事になりますから。
今クマが年相応にある状態が1番自然だと思います。
	                            

No.42 太郎 さん
2022/11/25 11:27
                	            	表ハムラだと涙袋がなくなる可能性もあるので
一択ではないです。
その人のクマの状態で1番ベストな方法を探すしかないですよね。
どのクリニックに行っても非適合でないかぎり、出来ますよと答えるだろうし
ある程度、自分で自分のクマがどの状態なのか知っておかないと、
そのままクリニックのなすがままだと思います。
	                            

No.43 ペペロン さん
2022/11/25 13:41
                	            	医師から聞かれたんですね。太郎さんの考えではヒアルロン酸は3割残ると考えていますか?自分の勉強不足だと思いますが、実際そのようなことを言っている人は他に知らないので他にもその考えを推している先生や論文があれば教えてくだい。
自然という言葉はそのような意味では使っていません。凹んで骸骨のようになっている状態よりも注入して、できる限りフラットに近づける方が自然ではないかということを言いたかったのですが。。。注入しない方が自然であることは当然ですし、そもそもそれを言い出すとアンチエイジング自体自然ではないですから。
	                            

No.44 太郎 さん
2022/11/25 21:39
                	            	カウンセラーも医師も3割と言っていますよね。
素人の僕じゃわからないですよ
論文を元に信じる根拠にしているのであれば、絶対不安要素が残るのでヒアルロン酸辞めた方がいいですよ。
そもそも確たる証拠を重きにする人が脱脂は甘く考えてたんですか
	                            

No.45 ペペロン さん
2022/11/25 23:53
                	            	ありがとうございます。今のところ脱脂のおかげで自然な凹みと影クマなのでヒアルロン酸は考えていません。
脱脂を甘くは考えてませんよ。脱脂におけるリスクを鑑みた上でベネフィットの方が大きいと判断したためやりました。
確実に寿命は縮むけれどカッコいい身体になりたくてハードトレーニングするのと同じです。脱脂することで直後に窪む可能性は然り、自然に老化するよりも確実に早く目の下と上瞼が窪むことは承知の上で脱脂しました。
	                            

No.46 太郎 さん
2022/11/26 03:06
                	            	ヒアルロン酸3割の論文だの
表ハムラ一択だの
窪んだ事に不満があるから言ってるんだと思ってたんですけど、
脱脂で自然な仕上がりになったなら良くないですか
何が言いたいんですかね?
	                            

                                                                                    No.47
                                                    				                                    ゆぅ さん
                             40代
                                                        40代                                                
2022/11/26 10:33
                	            	すみません。。。
私がヒアルロン酸注入しないのか聞いたのがきっかけですね。。
私が謝りますので休戦にして下さい。。。
私事ですが目の下のたるみに悩んでいて、最近ですがたるみ取りがあるのを知りました。
たるみ取りなんてイボをとるような簡単な施術ぐらいの気軽な感じで検索したら、あるクリニックは脂肪がいい、あるクリニックは脂肪はダメ、「脂肪注入するのがダメといってる医者は。。。」など言っているクリニックもあり、脱脂のみされてるクマケアクリニックを知りました。
(状態をみてヒアルロン酸注入も出来ますという感じみたいですが)
すると今度は、脱脂だけだと骸骨みたいになるなどの情報が目に入るようになり、それぞれ何かしらデメリットがあるので何が正解などはないかと思いますが、インスタやHPなどの良い口コミだけではなく、医師やスタッフ、施術の事や施術後のリアルな情報が知りたくココにたどり着きましたので、そういう情報を知りたいです。。
	                            

No.48 ペペロン さん
2022/11/26 13:10

No.49 ペペロン さん
2022/11/26 13:39
                	            	医師は若くて話しやすい方でした。
営業をかけるような感じではなくメリットもデメリットも説明して納得いただけたらといった感じです。ですので、カウンセリングと同日に手術の予約を電話でできますが、まずはカウンセリングだけを受けることをお勧めします。
大手でカウンセリングを受けるよりも親身に対応してもらえます。
凹む可能性については医師の触診で判断してもらえます。それの如何によって決められるのがいいと思います。
スタッフの方はしっかり勉強されていて実際に脱脂を当院で受けている方もいらっしゃいました。術中にスタッフの方が肩をぽんぽんと叩いでくださるので不安が緩和されたように思います。
手術自体は15分程度とよく言われていますが、実際はもっとかかっていたように思いますが、術中の痛みはなく、点眼麻酔により見えなくなるので怖さを感じにくいと思います。ただ、電気メスによる焦げた匂いはします。。
術後は二日ほど腫れますが、三日目から腫れは全くなくなっていました。
目のゴロゴロ感は一週間ほど続きましたが、それも今では完全にありません。
	                            

No.50 小澤 さん
2022/11/26 14:41
                	            	私もペペロンさんと同じ流れでした
凹む可能性については医師の触診で判断してもらえます。との事ですが、
私のクマの場合は、
ある程度綺麗になる
シワは少し残る可能性、
上瞼は窪まない
気になるのであればヒアルロン酸
と説明をうけました。
現在、上瞼が少しでも窪むのか、ビフォーの写メを撮って手術後、毎日観察していますがその周辺のバランスも崩れることなくクマだけがとれています。
あなたらならここが窪むよと見極めて説明してるって事なのでしょうか
どこが、窪むとかリスクの説明を聞いたか知りたいです。
	                            
 
            
                 いいね!
 いいね!
                688
                
                 注目中
 注目中
                1
                
                 投稿者数
 投稿者数
                                                91
                


FGF注射で後悔
このトピを読む
レス数:6947
ナインフィールズKUNOクリニック
このトピを読む
レス数:47
Kunoクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:165
裏ハムラされた方ダウンタイムなど教えて下さい。
このトピを読む
レス数:21
KUNOクリニック クリニックナインフィールズについての口コミです
このトピを読む
レス数:22
kunoクリニックで修正
このトピを読む
レス数:27
失敗した美容整形外科を書いていこう。(被害者を減らすために)
このトピを読む
レス数:313
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:13
目の下の脱脂に失敗後、脂肪注入にも失敗。助けてください。
このトピを読む
レス数:3585
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.