口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > 美容整形失敗 裁判や示談、交渉について
![]() |
美容整形失敗 裁判や示談、交渉について |
![]()
注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録 |
---|
シュガー さん 40代
2021/12/03 09:11
美容整形で失敗されました。
手術代が50万未満で、修正治療は他院だと100万越えます。
病院側はミスを認めておりませんが、
他院ではミスとは(同業者だから?)診断書は書けないが、修正治療は必要な状態と言われました。
弁護士に依頼すると、
最初の治療代を返金されても、結果赤字になります。
(病院側もそれがわかっていてあえてミスを認めません)
治療費や返金、慰謝料などを勝ち取られた方、
話合いで返金された方、
裁判や示談などで認められなかったなど、
何でも結構です、同じように悩まれている方のお話しも聞きたいです。
本当にいい加減な治療でお金だけ取るヤクザみたいな悪徳美容外科っているんだなと、病院選びを後悔しています。
手術代が安いところでも良い病院もあったり、高くも悪かったり。
HPとカウンセリングだけでは何もわからないと思いました。
※趣旨とは外れるので美容整形ヴィーナス関連の書込みはご遠慮ください。
No.15
ウミガメ さん
40代
2022/04/26 03:36
わたしも、弁護士探してます。お金も取られだけど取られて、今後の失明、変貌した顔の補償もなく。どなたか、どのような手立てをしたら良いのか教えてください。医者は因果関係がないと言い張るし、診断書出す病院もなくて。医者も面倒なことに巻き込まれたくないのだと思うんでしょう。整形がばれて家族も失いました。
No.17 はな さん
2022/05/12 13:53
もりさん
弁護士には相談はしましたが、話し合いには弁護士は通さず
自力で交渉しました。
そちらのした行為は憲法何条に違反してます。
証拠の写真も文書も全部記録として取っておきましたし
電話交渉の際には録音もしておきました
今の気持ち プンプン
No.18 はな さん 40代
2022/05/12 14:01
弁護士通さなくても
私は全額とは行きませんが返金してもらえました。
何度も何度も交渉し
時間はかかりましたけど・・・
術後から約2カ月。
でも小さいクリニック(大手では無い所)は
相手にされないですね。
注入系で他でも失敗されたことりましたが
相手にもしてくれませんでした。
No.19
シュガー さん
40代
2022/05/26 00:43
ウミガメさん
書き込みに気づかず申し訳ありません
もう見てらっしゃらないかもしれませんがお伝えしますね。
医療問題弁護団 全国リスト
https://www.iryo-bengo.com/contact/
地域によるかもしれませんが、初回無料相談があります。
該当する美容整形裁判の判例による賠償金の相場とか、
裁判費用を考えるとやっても無駄とか言われました。
金儲けで仕事をするのが弁護士なので。
美容整形は医療としてではなく、自己満足で受けた行為なので、基本自己責任、自業自得なんだと思い知らされました。
ひどい話で申し訳ないのですが、
失明してしまったら裁判で勝てると思いますので、通院記録とか明細とかは資料としてまとめておいた方がいいと想います。
顔の歪みのみで裁判をする場合、どのくらいの陪審金かは無料相談で伺い、どうしていくか決められるのもいいかと思います。
東京なら日本医科大学美容後遺症外来で、症状によっては診断書が出るかもしれません。
私の場合は診断書があっても、失敗した病院は認めませんでしたから、弁護士雇うしかないのかなと思います。
No.21 ひぃ さん
2022/05/27 17:19
ウメガメさん、失明するかもしれないってどういうことですか?もしかして埋没の糸が目に当たっているのに抜糸してもらえないとかですか?
私もまぶたの裏に違和感があり手術したクリニックで抜糸してもらえなくて困っておりました。明日別のクリニックで抜糸して頂くことになってます。電話一本で抜糸して頂けることになりました。抜糸出来なかった場合は、基本の金額だけで済みます。本当に良心的なクリニックです。もし抜糸でお困りなら下記のクリニックにカウンセリングをお願いしてみてはいかがでしょうか?
横須賀にあるアロマビューティークリニックです。お大事にしてください。
今の気持ち 泣き
No.22
まりん さん
40代
2022/05/28 12:36
私も同じなので、どなたか良い方法がある方がいたらおしえてはしいですね。
今の症状はどうですか❓ひどくなってはいませんか❓
私は変貌した顔、目の痛み、ドライアイの悪化してます。今後の行く末が心配
今の気持ち 泣き
No.23
シュガー さん
40代
2022/05/29 09:33
まりんさん
いつか後遺症として訴えるなら
痛み、ドライアイで半年とか通院を続けて、診断書をそこの医師に書いて貰うこともいいと思います。
弁護士を通した話し合いの時に、通院歴が辛さの証拠になるので。
No.24 まりんさんみなさん さん
2022/06/29 09:26
失敗されたクリニックに、紹介状もしくは手術記録、もしくはカルテ開示を電話で依頼しました。
すると、カルテの開示方法はご存じですか?と聞かれました。
で、「どうすればいいですか?」と逆に聞きました。
すると、「弁護士を通じて開示の請求をしてください。」
と言われました。
紹介状、もしくは手術記録だけでもいいのですが、と更に言ったところ、病院側から「開示できるかどうかは弁護士に相談します」と言ってきたんです。
訴えたりしても弱いのはわかっているんで、ただ今後のために手術記録のようなものを入手しておいた方がいいと思っての電話でしたが、
いきなり病院側が「弁護士に相談します」
と言ってきたのです。
カルテの開示義務ってあるんですよね、ひどくないですか?
ありえないですよね。
もうメンタルもボロボロなのに、さらに怒りというか後悔というか・・・
わざわざ行って闘うまでの気力もわいてきません。
もう、、、ひどすぎる。
崩された顔を見ながら絶望感でいっぱいです。
結膜脱脂に失敗しました
このトピを読む
レス数:182
FGF注射で後悔2
このトピを読む
レス数:63
湘南美容外科で脱脂(下まぶたのふくらみとり)した方いませんか?
このトピを読む
レス数:29
整形失敗。ひきこもってます。
このトピを読む
レス数:116
FGF注射で後悔
このトピを読む
レス数:5049
結膜脱脂術後の下まぶたの凹みの修正について
このトピを読む
レス数:111
フェイスリフト手術
このトピを読む
レス数:18
顔の脂肪吸引失敗→脂肪注入へ
このトピを読む
レス数:103
北村クリニック(東京日本橋)でフェイスリフト手術!
このトピを読む
レス数:2
目の下脱脂 失敗 経過教えてください
このトピを読む
レス数:29
運営会社(jobikai) │
利用規約 │
プライバシーポリシー
削除申請 │
お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2022 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Famfamfam Silk icons used.