口コミ掲示板 > 美容 > 美容全般 > ポアレスラボって
|   | ポアレスラボって |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    ピョンきち さん
                             30代
                                                        30代                                                
2009/03/29 12:29
                	            	どなたか行ったかたいませんか。
私の感想は化粧品の販売が熱心すぎて。初回ケアは価格比にすると満足したので二回目も予約をとったのですが、予約は一ヶ月先になったりで混んでるようで。。。
2回目の施術中に追加プランを進言されて断れる雰囲気でなく結局1万OVERの施術に。
施術終了後に化粧品の販売がまたまた熱心で、、、
ホーム化粧品使用をしないと効果は減少するのでしょうか。施術は受けたいけど化粧品は要らないのでいけません。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

                                                                                    No.11
                                                    				                                    yuzu-hachimitsu さん
                             50代
                                                        50代                                                
2011/12/19 15:44
                	            	友人に誘われて、表参道店へ・・。クチコミがあまり良くなかったので、さほど期待をせずに行ったせいか、がっかりもしませんでした。
吸引で取れた角栓には驚き!!家にあるPanasonicに器具でも、このくらい取れればいいに!!
エステ、と思っって行っては駄目ですね。毛穴のお掃除をしてからフェイシャルなどに行くと効果大です。ポアレスの洗顔フォームに混ぜて使用するマテ?癖になりますね。お肌がツルツルになってる気がします。化粧水や美容液は、他のブランドで使用しているので、使いたいものだけ購入しています。こちらの意向を話して、肌トラブルを相談すると、きちんと対処してくれます。友人は、すっかりポアレスの化粧品のファンです。
エステではなく、肌を綺麗にする!と考えてください。何でも1回では綺麗になりません。何回か通っているうちに肌の状態は、確実に良くなりますよ。
	                            
                        今の気持ち  嬉しい
 嬉しい
                    

No.13 商品購入のみ。 さん
2013/08/09 07:17

                                                                                    No.15
                                                    				                                    あかり さん
                             30代
                                                        30代                                                
2014/11/02 14:54
                	            	何回か通った印象としては微妙でした。
5,000円台のメニューもあるんだけど、客寄せ用のようで
実際には全く勧めてない。だったら出さなきゃいいのに。
高いプランを勧めてくるし、こっちは施術中で目も閉じていて
これやらなきゃキレイになりませんよって言葉で言わないだけで
そういう雰囲気にもっていってる。
家でのケア商品を勧められたけど
何度行っても断るから気分を悪くしたらしく
これやればキレイになるんですけどね〜
(買わないから無理ですね〜)的な感じ。
買う気がない(忙しくてできないから)のがわかったらしく
方針転換してプランでお金を取ろうと思ったらしく
最終的には2万弱のプランを勧められた。
私は週一回で継続的に続けたかったんだけど
こんなやり方のところには付いていけないわと
フェードアウトしました。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    
 
             
                
																				この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
																											
 
            
                                                                                    No.19
                                                    				                                    ユッキー さん
                             40代
                                                        40代                                                
2015/08/11 16:39

                                                                                    No.20
                                                    				                                    にこり さん
                             30代
                                                        30代                                                
2015/08/17 22:51
                	            	現在、三回通いました。
二週に一回のペースです。
初回はホットペッパーのクーポンで
行ったのですが、マテラパウダーや
洗顔クリームやらを買ったので、結局
二万円くらいかかってしまいました。
二回目以降も、美容液とか購入して
一万五千円近くかかっています。。。
一回で毛穴の黒ずみはきれいにならず、
数回の施術を通して、
「汚れを排出しやすい肌」を作るそうです。
施術後、肌はもちっとします。
あと二・三回通ったら終わろうかな、と
考えています。
スタッフの対応は良いです。
	                            
                        今の気持ち  はてな
 はてな
                    
 
     
                         
            
このトピは下記のトピまとめページと関連があります
リフトアップの口コミ・評判 トピまとめ

Kunoクリニックについて知りたい方へ
このトピを読む
レス数:9
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:5
ジョウクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:7
ビューティーフェイス 眉カット
このトピを読む
レス数:10
ジョウクリニックについて教えて下さい!
このトピを読む
レス数:13
…キズ痛用…頭痛用…(ホカ痛用
このトピを読む
レス数:1
ベビーコラーゲンで後悔
このトピを読む
レス数:7
ヒアルロン酸の注入失敗談
このトピを読む
レス数:4
シャンデール
このトピを読む
レス数:34
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.