口コミ掲示板 > 美容 > 豊胸手術 > セリューション豊胸について
         
         | 
        
        	セリューション豊胸について | 
        
        	             
                 
            
            
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 
                口コミ広場メンバー 新規登録  | 
    
|---|
No.1 あやな さん
2012/11/27 11:45
                	            	ドラミさん、miniさん
やっぱりオザキのア行先生の経歴は魅力的ですよね。私も形成外科歴が長いから大丈夫だと思ってたんですけど、セリューションは脂肪注入と脂肪吸引がメイン。どんなに傷が綺麗に縫えても、脂肪吸引の腕は美容外科歴が長い人でないと凸凹になったり色素沈着したり…(゜゜;)聖心はセリューションの症例と一緒に吸引部の写真ものせてるけど、オザキはのせてないですよね。ちなみにオザキはベイザーではないため、一ヶ所から吸引するのではなく複数ヶ所から取るそうです。私は太もも、腰、お腹からと言われました。胸だけで7ヶ所穴を開けて縫うのに、脂肪吸引の傷も入れたらざっと計算しても全身に20ヶ所くらい傷ができることに…。両胸に14ヶ所も縫って傷がなくなるならいいけど、目立たなくなるって本当かな…(--;)
またオザキに行って、胸の傷の変化、吸引部の仕上がりの写真を見せてもらおうと思います。
東大病院の吉村先生に話を聞きに行くのが一番手っ取り早い気がしてきた(*_*)
	                            
No.2 ドラミ さん
2012/11/27 22:56
                	            	あやなさん、
新しいスレッドありがとうございます。
確かに脂肪吸引の腕大切ですね。
吸引部の症例写真を見せてもらえるかどうかも大事なポイントになりますね。
ちなみに、ベイザーで吸引すると脂肪細胞は損傷しやすいので、注入するには適さない、とかいう話をJAAMで読んで覚えがあるのですが、あやなさんはどう思われますか?ダウンタイムはベイザーの方が楽そうではありますが、注入する脂肪は品質のいい物であってほしいとも思います。
今のところ、私は
聖心とMCに惹かれています。
聖心の私にとってのメリットは後々の胸のトラブル時にしっかりした提携病院がある事。アフターケアがよさそうなこと。デメリットは脇からの注入‥。脇って脇の下ではないですよね?
MCのメリットは胸の下からの注入であること。ころころ先生が変わる大手病院ではないこと。デメリットは聖心のようなアフターケアがないこと。
オザキは判断つけにくいです‥。傷跡多すぎますよね。マルチインジェクションってそういう意味だったのかな。ものは言いようだわ‥。
東大の吉村先生に話を聞きにいく‥たしかにそれは早いかもw
CALは今ひとつよくわからないですもんね。情報が少なくて。
	                            
No.4 ドラミ さん
2012/11/27 23:04
No.5 ドラミ さん
2012/11/27 23:07
No.6 あやな さん
2012/11/27 23:58
                	            	ドラミさん
新しいスレッドに気付いてもらえて良かったです!
ベイザーで採った脂肪についてですが…。聖心でベイザーを使うと言われ、不安に思いjaamで質問しました。ドラミさんがご覧になった通り、やはりベイザーで採った脂肪は損傷されていること。生着率はHPに記載されている数字より若干落ちると思っていた方がいいこと。との回答を頂きました。それを踏まえ、聖心の先生になぜベイザーなのか、ちゃんと実験を行い生着率等を数値できちんと出したのかと聞きました。
すると先生は、ベイザーと通常の脂肪吸引機の症例の比較は行ってないこと、ただ適当にベイザーを使っているのではなく、アメリカのサイトリ本社で基礎研究を行い通常の脂肪吸引機より劣ることはなく、むしろ定着率の向上が期待できることを説明してくれました。その研究の結果ボディジェットはダメだったそうです。 なのでベイザーを使っていると…。
ものは言い様なので実際どうなのかはわかりませんが、聖心は日本で一番にセリューションシステムを取り入れ、再生医療センターなるものや、セリューション機の本社、オリンパスと共同研究しているので信憑性はあるのかなと思いました。実際始めた頃は通常の脂肪吸引機→ピュアグラフトと併用→ベイザーとピュアグラフト…と生着率アップのために改良を重ねているので、ここは一つ信用しようかなと思った次第でございます。
やっぱり脇からの注入はいつまでも引っ掛かりますね(>_<)これも先生を信じるしかないんですよね(((^^;)年明け手術予定なのに時間ないよー(T-T) 
	                            
No.7 あやな さん
2012/11/28 08:31
                	            	cAL…。調べてみたけど全然わかんない(-_-;)幹細胞を酵素で取り出して注入用の脂肪と混ぜるって…セリューションと一緒じゃん!
幹細胞を取り出す機械が違うんですかねぇ?
MCはアフターがあまりないんですか(゜゜;)オザキはまだ下調べが必要ですね。先生がころころ変わるからHPに書いてあるやり方とカウンセリングでの説明が違っちゃうんでしょうね。研究ということに関してはオザキの先生こそ大学院でやってたみたいだから(しかも吉村先生と…)やり方には信用できるんですが腕が伴っているのかどうか。
それと7ヶ所も穴開けて定着率が他院に比べて格段に上がっているならいいのですが、そんなこともなさそうだし。
禁止ワードってなんだろう(((・・;)
	                            
                
																				この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
																											
            No.10 ミラド さん
2012/11/28 13:57
                	            	あやなさん、なにがNGワードなのか全くわかりませんでした。
JAAMで質問されていたのあやなさんだったんですね。
今読み返してみたらどちらとも言えないのかな、って感じですね。
だとしたら、ダウンタイム軽減のメリットがある分ベイザーでって事かな。しこりの可能性さえ増えなければ、定着率が下がるのは致し方ないと思えそうです。私も聖心のカウンセリングで聞いてきます。
そしてCAL。わからないですよね。問い合わせたところ、はっきりとセリューションとは違うとはいわれたのですが、何が違うのかは教えてもらえませんでした(違う点を教えてほしいとお願いしたのですが)。セリューションの機械を使っていないのは間違いないと思うのでつまりはコンデンスなのかな。
セルポートは一度資金繰り困難で閉院していますよね。以前とはHPの印象も何か違った感じがします。以前の方が関連論文などもきちんとリンクされており、しこりの発生についてもかなり正直なデーターがでていたように思います。ただCALそのものの技術については私が覚えていないのですが。
今のサイトはあまりにあっさりしすぎて、ちょっと微妙な印象が否めません。
そしてごめんなさい。MCにもインディバのアフターケアはありました。聖心の方がいくつか種類があるのでちょっと魅力に思えますけどw
	                            

                
 いいね!
                76
                
                
 注目中
                1
                
                
 投稿者数
                                                28
                


湘南で豊胸。
このトピを読む
レス数:296
豊胸20年後の結末です
このトピを読む
レス数:4
バリオフィル注入豊胸について教えて下さい!
このトピを読む
レス数:1
パック除去後のコンデンスリッチ豊胸について
このトピを読む
レス数:10
脂肪吸引→豊胸
このトピを読む
レス数:6
豊胸して良かった
このトピを読む
レス数:32
THE CLINIC東京でコンデンスリッチ豊胸をされた方いますか?
このトピを読む
レス数:10
北村クリニックで脂肪吸引・豊胸された方
このトピを読む
レス数:20
豊胸と抜去についての質問板
このトピを読む
レス数:109
豊胸後の痛みって・・・
このトピを読む
レス数:15
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.