口コミ掲示板 > 話題・その他 > その他 > 貴金属買取店にいってみた
|   | 貴金属買取店にいってみた |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.31
                                                    				                                    こぎとん さん
                             40代
                                                        40代                                                
2013/08/12 19:31
                	            	東京都町田市の町田中央図書館近くにある、「金の馬車」さんはじっくり査定してくれます。親切丁寧、社長が気さくな方で話しやすい。
こちらの不安や隠れた事情まで読み取って値段を付けていってくれます。物の良し悪しまで解説してくれます。貴金属からお酒まで買い取ってくれます。
私はここ数年、いくつかの買取業者に行ってみましたが、金の馬車さんが一番です。
同じ町田のダイヤ買取に自信有り!!とうたう「大○」。三つのダイヤがハートを形取るリングを持って行った時、カーテンの奥で査定してきて、戻ってきて出された提示額は3万円。はぁっ?と心で思い、持ち帰りました。
数日後、金の馬車さんに持っていったら、目の前でダイヤ鑑定器で三つのダイヤをひとつづつ、測ってくれました。結果は一個だけダイヤで後は石だけどよくダイヤに間違われる石だと判明したのです。社長は申し訳なさそうにその似た石について説明をしてくれました。長年ダイヤだと思っていた私はショックでしたが、納得もして踏ん切りもついて(笑)、結果4万円超えで買い取ってくれました。
その後も喜平ネックレスを持っていったら、二桁付けてくれました!!これにはびっくり!…..ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
今まで有名どころなどにも通った結果、個人店で頑張る金の馬車さんが一番誠実でちゃんと納得の行く査定をしてくれます。
あの社長さんの下で働きたいぐらい(笑)
お近くの方は是非一度訪ねてみてください。
	                            
                        今の気持ち  嬉しい
 嬉しい
                    

                                                                                    No.32
                                                    				                                    貴金属 さん
                                                         30代
                            30代                                                
2013/08/31 17:36
                	            	買取専門店のジャパンジュエルにダイヤのリングを売りました!
こちらのサイトを見て数店舗行きました。
口コミ通りの店とそうでないお店が有りました。
なん〇や だい〇ち きん〇〇しゃ 
ジャパン・ジュエルさんがずば抜けてましたよ。
お勧め出来ます
みなさんもご自分の足で回った方がいいです
そうでもないのに高いとか対応が良いとか!
たまたま来店した日が、お勧めの店員さんが居なかっただけかもしれないですが?
	                            
                        今の気持ち  嬉しい
 嬉しい
                    

No.33 ゆ〜 さん
2013/09/01 13:41

                                                                                    No.34
                                                    				                                    U GOT さん
                                                         30代
                            30代                                                
2013/09/17 16:54
                	            	なんぼ○はありえない位の値段で買取りされる。だまされた気持ちで一杯です。近所の質屋でみてもらった方が何十倍も良い値段つきます。
法律には触れていませんが、胸くそが悪いです。(接客含め)
これをご覧になられた方が私みたいなにならないことを願っています。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.35
                                                    				                                    宝石ずき さん
                             50代
                                                        50代                                                
2013/09/24 16:42
店長は手数料を取らないと話していたのに表の看板の本日の買い取り価格と違う値段で査定されていました。グラムあたり400円ぐらい低く、それが手数料分となっていました。家に帰ってよく計算したら7点とも手数料分が安くなっていました。(ものによって1グラム200円ぐらいひかれているものもありました)売るときは表示価格と査定額をよく比べたほうが良いと思います。また適当な値段をつけるぐらいなら手数料を取らないなどと言わず手数料をはっきりさせ透明な取引をするべきだと思います。
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.36
                                                    				                                    宝石ずき さん
                             50代
                                                        50代                                                
2013/09/24 16:48

                                                                                    No.37
                                                    				                                    宝石ずき さん
                             50代
                                                        50代                                                
2013/09/24 17:08
金の馬車で、3つのダイヤのうち2つがちがう石と言われたとかいていますがそれが本当かどうかあやしいものですよ。安く査定するためにそういった可能性もあります。わたしはエメラルドだと思われる石をペリドットと言われ、(その石のようなペリドットはみたことがありません)2粒のエメラルド(計O.25カラット)はざっくり割れているといい値段がつかないといわれました。その場でルーペで確認しても割れていないので内包物ではないかといったのですが割れているの一点張りでした。自宅で倍率の高いルーペでよく見てもささいな傷程度で全然割れていないのにです。光の反射でしっかり確認できます。値段がつかないようにするためにうそをつきごまかしたのです。
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.38
                                                    				                                    ねこ さん
                             30代
                                                        30代                                                
2013/10/06 14:00

                                                                                    No.39
                                                    				                                    こぎとん さん
                             40代
                                                        40代                                                
2013/10/20 07:57
                	            	また町田・中央図書館近くの「金の馬車」さんに遊びに行ってしまいました笑
 カウンター越しにはダンボールの包みが何個もあります。すると社長さんが教えてくれました。
この季節古酒がよく出るんですよ〜との事。どこかの国の偉人の誕生日があるので在日の方々が購入しに来るそうです。
こういう古物商を開くには、その古物を扱うための免状がそれぞれ要るらしく、中でもお酒は非常に難しいとの事。社長さんはお酒の免状が取れたときには、それはもう嬉しくて嬉しくて涙が出たと話してくれました。カウンターの見えるところにも堂々と扱い者の資格免状が飾ってあります。
洋酒の古酒を売ろうと思っている方がいらしたら、この免状が有る業者かどうか確認したほうが良いでしょう。でないと損しますよ。
 分野は違えど私も国家資格保持者です。替え玉まで使って合格しようとする輩に憤慨した事もあります。しかし今、私は正々堂々と仕事をしています。日々勉強もしています。
 だからこそ、金の馬車の社長さんのように、一歩ずつ確実に正規の免状を取り、お客様のために一生懸命いい方法を考えてくれるお店は信用できるし応援したくなるのです。将来もっと増えていくであろう従業員にもそのポリシーを伝えて行きたいと社長さんは仰います。
 今お酒は売り時ですよ笑と社長さんは言ってくれますが、以前に買い取っていただいた物以外、もううちには高級酒無いですよ〜〜泣
というわけで、今回私は整理していたらころんと出てきた珊瑚のパーツを持って行きました。本物か否かを見てもらうためです。
社長さんはその場で珊瑚の特徴を教えてくれました。結果それが本物であろうとわかったのですが、さらに専門家に送って査定してくれると言ってくれました。今は連絡待ちです。
連絡が来たらまた社長さんとおしゃべりして来ようっと笑
 
	                            
                        今の気持ち  楽しい
 楽しい
                    

                                                                                    No.40
                                                    				                                    こぎとん さん
                             40代
                                                        40代                                                
2013/10/20 08:01
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.