口コミ掲示板 > 話題・その他 > その他 > ワキガ手術後
|   | ワキガ手術後 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

No.1 こまり さん
2011/03/22 15:39
                	            	
 私も銀座ファインケアクリニックでワキガ手術を行いました。術後一週間ほどで、腕がだいぶ上がるようになり、ほとんど普段の生活ができるようになりました。
 固定をはずしたときは、匂いが気になったので自前の消毒液で消毒して絆創膏を張り替えました。 
 傷口がわりと早くきれいにふさがっていたので、シャワーも術後3日の時点で普通に浴びてしまいました。
ただし、肝心のワキガの匂いが術前とまったく変わらず残っています・・・。
固定をはずした時点ですでに匂っていました。
どなたか、術後の匂いの経過をお教えいただけませんでしょうか。
手術前の診察で、医師から「皮膚の表面に近い層には手を入れられない。でもそれは汗の量にかかわる部分なので、においは90パーセント解消すると思います。」と言われていました。
保険適応ということで、手抜き手術をされてしまったのでしょうか。
 
もともと、ワキガも、それほど重度ではないのに、ほとんど臭いが変わりません。
 
忙しい中で日程を考えて手術をし、術後一週間は不便な生活でしたし、保険適応といっても2万近くかかったので、これが悪質だとしたら許せません。
クリニックに電話をかけ、「臭いが残っている」と問い合わせて色々と伺ったたところ、「再手術をする方もおられます」とのことです。電話で医師に対応してもらえないか伺うと、「できないので再度来院してください」とのことです。
このクリニックで再手術を行った患者の方はいらっしゃいますでしょうか。
もしいらっしゃいましたら、効果はいかがでしたでしょうか。
また、一度目の手術と2度目の手術、方法を変えるのでしょうか。より成功率の高い方法があるとしたら最初から最善を尽くしてそれを行えばいいのではと考えてしまいます。
私は泣き寝入りして別の病院で再手術するしかないのでしょうか。
どなたか、こちらでワキガ手術を行った方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ願います。
	                            

No.2 こまり さん
2011/03/22 16:17
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.