口コミ掲示板 > 妊娠・育児 > 育児相談 > 親子でダブルベッド川の字は可能?
|   | 親子でダブルベッド川の字は可能? |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.4
                                                    				        				                                       じゅんさる さん
                                                                    30代
                                                                        30代                                						                        
2010/07/25 23:25
                	            	ベビーベッドを置く場所がないのならダブルベッドに3人川の字でOKだと思います。
うちもそうしていますので。
ただ、ベッドだとやはり落ちたりする危険性があるので、一緒に寝るならマットレスだけにした方がいいと思います。
マットレスの高さからなら、たとえ落ちたとしても高さはしれているし、じゅうたんなどをひいておけば、衝撃も最小限に抑えることができますので。
我が家ではベッドのマットレスだけを直接床に置いて、その上で3人川の字になって寝ています。
うちはベビーベッドはお下がりをもらい、マットレスは古かったので新しいものに替え、準備万端だったのですが、べビーベッドに寝かせようとしても、ベッドに置いた瞬間目を覚ましてしまって、結局今まで1度も息子がベビーベッドで寝たことはありません。
息子はもうすぐ1歳2か月になりますが、生まれてからずっと3人で寝ています。
最初のころは赤ちゃんを押しつぶしてしまわないかと心配でしたが、寝ていても無意識に(母親の勘とでもいうのでしょうか)赤ちゃんを避けていたようで大丈夫でしたよ。
ダンナも横で寝ていましたが、大丈夫でした。
夜中の授乳などでしょっちゅう起きて、その度にいちいちベビーベッドに寝かせるのが面倒だったし、うちの場合は添い乳で寝かせた方がぐっすり寝てくれたので、こちらもゆっくり睡眠をとることができ、一石二鳥でした。
ご参考までに。
	                            

                                                                                    No.5
                                                    				        				                                       みゅん さん
                                                                    30代
                                                                        30代                                						                        
2010/07/26 11:08
                	            	私の体験では、全然問題なかったですよ。
ベビー布団も持っていますが、寝るときは一緒に寝てました。
ただ、寝返りをうたない赤ちゃんなら、ということです。
ベットから落ちる危険がある赤ちゃんは、ベットはやめた方がいいですね。
片側が壁でも、あらゆる方向に転がる年齢になったら、危ないかも。
我が家は寝返りをうつようになってからは、マットレスをなくし、布団だけで寝ていました。
もし転がってもケガしませんから。
私は、添寝をしたい方なので、赤ちゃんだけベットに、というのは
あまり好んでいません。
離れていると、余計に気になって眠れない気がしますし。
赤ちゃんの危険さえない環境であれば、
川の字で寝ることも可能だと思います。
	                            

                                                                                    No.10
                                                    				        				                                       きよしの夜 さん
                                                                    30代
                                                                        30代                                						                        
2010/08/15 01:53
                	            	私は最初からセミダブルで一緒に寝てました。まず、寝相がいいことには自信がありました。。。でも、添い乳などをしていて、一緒に寝て仕舞い、寝ぼけて慌てて起きた時など、赤ちゃんのおでこに肘が3回当たりました。おでこでなければ危険だったと思います・・・びっくりして起きてました。添い乳よりも、子どもがいることを忘れて、起きないように気をつけた方がいいと思います。
それから、うちは足の力が強くて、生まれてすぐに、ベッドの中をズリズリ移動してました。ベッドだと足元が空いている状態だと思うので、ベッドの上下を逆にして、壁とベッドでコの字型に柵を作るといいと思います。
ベッドから落ちた話はよく聞きますが、うちはこの方法で1回もベッドから落ちませんでした。
	                            
 
     
                         
            
このトピは下記のトピまとめページと関連があります
ベビーベッドの口コミ・評判 トピまとめ
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.