口コミ掲示板 > 美容 > レーザー脱毛・永久脱毛 > 長文です。ビーエスコート、もうダメじゃないですか?
|   | 長文です。ビーエスコート、もうダメじゃないですか? |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    ぽろ さん
                             20代
                                                        20代                                                
2008/05/04 12:11
                	            	5年前から、ビーエスコートの愛知県三河地方の某支店に、「脇・ひじ下・膝下・膝上」で、通っています。
契約当初は、皆さんも書かれている「毛周期の関係で2ヶ月に1回」という説明で、年6回の施術が受けられました。
ですが、ここ2年ほどは「毛周期の関係で3ヶ月に1回」ともっともらしい説明をされ、ほとんど予約が取れなくなりました。
(3ヶ月に1回といっておきながら、1月25日⇒5月2日⇒8月20日と、徐々に3.5ヶ月おきにされている)
そもそも、かつて「毛周期は2ヶ月に1回のお手入れが理想」と説明したのなら、3ヶ月や3.5ヶ月に1回では、その「毛周期」とやらはずれてしまっているのではないでしょうか。
「毛周期」という表現自体、一般的な医療用語ではないですよね。
予約の際に、予約表?がこちらからは見えないように完全にガードされているのも、なんだか怪しい。同じ週の指定された日時以外の空きを聞いてみても、必ず「いっぱいです」の答え。プライバシーのためとはいえ、病院や美容院では、時刻割り?まで載っている一覧を見せながら予約をとりますよね?(そこまでおおっぴらにしないにしても、隠し方があまりに不自然)
ビーエスコートという会社自体にものすごく不信感を持ち始めていますが、私が行っている店舗のスタッフはとても感じがよく、接客や施術も丁寧なので、スタッフに面と向かって苦情を言うのは、筋違いな気もしています。彼女たちは、経営状態を十分には知らされない「あくまで現場」のスタッフでしょうし・・・
こちらの掲示板は初めて拝見したのですが、みなさんとても美容に対する意識が高く、尊敬しきりです。
やはりみなさんのように「消費者センター」への連絡が一番適切だと思いますが、個人個人がばらばらで苦情を入れても、やまほどあるであろう様々な苦情の中では、すぐに対策をうっていただくのは難しいのではないかと思っていたりもします。
できるだけ多くの人が(同時期に?)消費者センターに連絡を入れて、センターの対策を待つしかないのでしょうか。
決して小額ではないお金を支払っているので、ア○ムや、NO○Aのようにならないか、本当に不安です。
みなさんはどう思われますか?
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

                                                                                    No.11
                                                    				                                    yamaちゃん さん
                             30代
                                                        30代                                                
2008/05/17 22:21

                                                                                    No.15
                                                    				                                    ブルー さん
                             20代
                                                        20代                                                
2008/05/25 13:04
                	            	奈良店閉店を店頭の貼り紙で知って、慌ててネット検索をかけてこの掲示板にたどりつきました。
予約が取りにくい、店名が変わった、エステを始めた、などなんだかな〜、と思ってましたがまさか閉店とは・・。
もしかして、ビーエスのまま閉店すると他店へ行かれるので、一旦違うお店に変えてから閉店したんでは??と勘繰ってしまいます。
yamaちゃんさんのコメントを読んで、4月30日に行った人にまで次の予約を取ってたことに驚きました。
従業員の方も明日から閉店だと聞かされていなかったのでしょうか??ということは新規の客も平気でとっていたんでしょうね。
4月に新規契約した人が次回来店して、閉店を知るのは3ヵ月後くらい・・ですよね。
考えれば考えるほど腹が立ちます!
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.16 南天 さん
2008/05/26 20:43
                	            	ビーエス奈良(去年11月くらいでしたか、アイファーストに改名)で、脱毛やっていました。閉店の張り紙を見て真っ青です。
ビーエス奈良店は、フランチャイズ店で、名古屋のアイビーというエステサロンが経営していたようです。どうやらサギですね。アイファーストに名前を変えた時点で、ビーエスの他店で脱毛を受けれなくして、1ヶ所35000円で永久補償(よく考えたらありえませんよね)で、最後お金をかき集め、共同経営の話しを持ちかけ、その人に押し付け、名古屋に撤退したようです。ビーエスは、他店でも同じようなことが起こっているようです。
誰が大元の悪なのか?
消費者センターに相談しましたが、エステサロンの倒産の場合、一括で支払ったお金はもどってこないそうです。
アイファーストに改名したころから、お店の女性の態度も感じ悪くなり、とてもいい感じだった女性は、突然いなくなったり。。
サギと気づいてか、一緒にだましていてのか?
ああ、だまされました。
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    

                                                                                    No.17
                                                    				                                    のじこ さん
                             30代
                                                        30代                                                
2008/05/31 03:04
                	            	BS体験に行きました。
その場で契約せず迷って帰ってきましたが、やはり契約するのやめました。
体験するときはふと思い立ったその日に体験予約ができたのに、
一度家に帰って考えると言ったら、次に来店して契約して頂く日にちがなかなかない(だから今契約を)と言う。そしてたまたま、5月末にキャンセルが一件あるのでその日なら予約ができると言う。
しかも皆さんが言われる通り、めっちゃ隠す。怪しいくらい隠す。個人情報保護とかのレベルじゃない。他に見られちゃいけないものが書いてあるか、もしくは、まったく書いてないかだ。それに、そんなに予約が撮りにくいなら、不満も募りそうだと思いやめました。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.18
                                                    				                                    元スタッフです さん
                             20代
                                                        20代                                                
2008/06/03 19:11
                	            	私が働いていたお店は、予約表を覗かれてしまって(ちょうど見えてしまっただけかもしれませんが…)それでそのかたが友人に話してしまったというのもあり、名前と箇所がのっているのでプライバシーとして見えないようにしてました。
あと予約は本当に埋まってましたよ…(゚_゚;)店舗にもよるかもしれないので何とも言えないですが。
どんどん予約が埋まってくので先が怖いとスタッフ同士でもすごく悩んでいました。
エステはまだグレーな所があって、決まり事がはっきりしてなくていきなり禁止になったことがあり、色々お客様にも迷惑かけてしまったのですが、それはどうしようもなく仕方がなかったのです↓
んー。ビーエスだけでなくエステ自体いつどうなるか分からないと個人的には思いますが…(T_T)
ですが皆さんとにかく早くキレイになること願います!
	                            
                        今の気持ち  お願い
 お願い
                    
 
     
                         
            
このトピは下記のトピまとめページと関連があります
ビーエスコートの口コミ・評判 トピまとめ

沖縄県のビーエスコートにつて・・・
このトピを読む
レス数:9
ビーエスコートの店員の態度
このトピを読む
レス数:19
ビーエスコート津店についての口コミです
このトピを読む
レス数:3
ビーエスコートについての口コミです
このトピを読む
レス数:3
ビーエスコートについての口コミです
このトピを読む
レス数:2
ビーエスコートについての口コミです
このトピを読む
レス数:1
ビーエスコート 小牧店
このトピを読む
レス数:11
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.