口コミ掲示板 > 美容 > レーザー脱毛・永久脱毛 > アンサークリニックについて教えて下さい!
|   | アンサークリニックについて教えて下さい! |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

No.161 被害者B さん
2012/11/09 17:35
                	            	元従業員さん、危険を顧みず情報提供してくださって本当にありがとうございます。
追加で質問させてください。
・「社長またはそれに相応する上層部」とは店舗ではなく本社にいる者?(一般の客は接点がない?)
・「裁量権がある人間」とは具体的に誰?(イニシャルだけでもいいので教えてください。)
・「会社が逃げ道を作っていて、会社からしっかり守られている」というのは一体どういうこと?
・「社内でのマインドコントロールがしっかりなされて、会社を辞めたら社内の誰とも連絡の取り合いができないように出来ている」とは具体的にどういうこと?
従業員の皆さんは一見すると決してこんなにも悪い人には見えなかったので、極度の人間不信になりそうです。
	                            

                                                                                    No.162
                                                    				                                    moka さん
                             30代
                                                        30代                                                
2012/11/09 17:38
                	            	ももさん、お返事ありがとうございます。同じ手口って明らかに確信犯ですよね。
Kさんの話もほんとありえないです!!
ふつう、クレジットって、、、
引き落とし前にお店から取り消しの手続きをクレジット会社にすれば引き落とされないシステムなはずですよ。
わたしだっって、お店が手続きをしていなかったなんて思いもしなかったし、
こんなことになるから、自分でもクレジット会社にすぐ連絡すればよかったと後悔してます。
お店に何度、返金が無い事を伝えても手続きに時間がかかっているようでして、もうしばらくお待ちください。しか言わないし、
手続きしてなかったのに、手続きしたと言ってことは、明らかに嘘をつかれたわけで、、、
なのに、普通の顔してお客さんの施術をしてたなんて。もう人間不信です。
ほんとに許せません。
お店が倒産したら、返金されないだろうと消費者センターの方に言われましたが
倒産前に、被害者のみなさんを集めて、みなさんにきちんと返金されるようにどうにか出来ないでしょうか?
訴訟を起こすのにもいくらかかるか分かりませんが
いくらぐらいかかるものなのでしょうか?
どなたか知り合いに弁護士さんいませんか?
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    
 
             
                
																				この投稿は
投稿者の申請により削除されました
																											
 
            
No.168 被害者 さん
2012/11/11 23:07

No.169 被害者 さん
2012/11/11 23:15
                	            	弁護士に相談したい場合、弁護士事務所に心当たりがなければ、法テラスや弁護士会の法律相談センターにまずは相談してみるのがよいのではないかと思います。電話予約に当たっては、事案について概略を説明したうえで、消費者被害問題に詳しい弁護士をアテンドしてもらうとよいと思います。
	                            

No.170 被害者 さん
2012/11/11 23:18
                	            	一方で、お住まいの管轄の警察署に被害相談をすることもぜひした方がよいと思います。けいさつ署に届けてもお金を取り戻せるわけではありませんが、このような悪質な業者に何の咎めも無いというのは全く納得できません。さぎの場合、被害届を出したとしても実際にけいさつが捜査に動くにはかなりハードルが高いようなのですが、何度も相談に行ったり、多くの被害者から相談があれば、けいさつが動いてくれる可能性は高まると思いますし、ただ泣き寝入りせずにできる限り行動していきましょう。
	                            
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.