口コミ掲示板 > ダイエット > ダイエット全般 > カーブスで働いてたことある人〜!
|   | カーブスで働いてたことある人〜! |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

No.331 アクロス中山 さん
2017/08/05 20:47
                	            	入社1ヶ月目ですが、もう辞めたくて仕方ありません。
少しずつ覚えていければ大丈夫だよと言われてましたが…実際にはいついつまでテストだからと突然に告げられます。テストで不合格になると、なんであらかじめ学習計画建てておかないの?本気で取り組む気ある?と言われます。
自分なりに少しずつ、覚えは悪いかもしれませんが勉強しています。
FAを覚えている最中なのですが、人の肉体的な悩みに漬け込んで巧みに勧誘させる感じがどうも受け付けられなく、トークもうまく覚えられません。テストも3回までしか見てもらえません。
正直に言って、店長や他のコーチも受け付けません。覚えの悪い私を嫌っているのが目に見えます。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

                                                                                    No.332
                                                    				                                    すず さん
                             
                                                                                                        
2017/08/05 22:27
                	            	
入社1ヶ月目ですが、もう辞めたくて仕方ありません。
少しずつ覚えていければ大丈夫だよと言われてましたが…実際にはいついつまでテストだからと突然に告げられます。テストで不合格になると、なんであらかじめ学習計画建てておかないの?本気で取り組む気ある?と言われます。
自分なりに少しずつ、覚えは悪いかもしれませんが勉強しています。
FAを覚えている最中なのですが、人の肉体的な悩みに漬け込んで巧みに勧誘させる感じがどうも受け付けられなく、トークもうまく覚えられません。テストも3回までしか見てもらえません。仕事のある日は、疲労と仕事への不安とで過呼吸気味で吐き気が止まりません。
正直に言って、店長や他のコーチも受け付けません。誰も何も言いませんが、覚えの悪い私を嫌っているのが目に見えます。話しかけてもそうだねくらいで会話は終わりです。
私が変わらないと駄目なのでしょうか?
どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
	                            

No.333 ゆ さん
2017/08/05 23:25
                	            	
分かります。
私も 体の不調などは全て
運動すれば良くなります!ぜひカーブスへ!
みたいな無理矢理感のあるトークが
とても嫌いで全然頭に入りませんでした( ;  ; ) 
土曜も無駄に長い会議とか 、、。、
私も変わらなきゃ 考えを変えなきゃって
何回も思って頑張ろうと思いましたが
やっぱりどこか引っかかって
勧誘して人を騙すというか
あのやり方が嫌いで精神的にも
肉体的にも続けるのは無理だと思い
1ヶ月半で退職しました。
今思うとはやくやめて良かったと思っています。
	                            

No.334 すず さん
2017/08/06 15:51
                	            	ありがとうございます。
そうなんですよね!だからなのか、トークのロジックを読んでみてもCCJの解説を何度見ても、納得出来なくて覚えられくて。覚えようとすると逆に気持ち悪くて仕方ありません。
接客業は好きなので、メンバーさん達とお話しするのは楽しいです。その人達を騙すために勉強し覚えなきゃならないのかと思うと、覚えなきゃと思う自分が怖くて仕方ありません。
宗教活動禁止とか言いつつ、お店自体が宗教団体っぽいのも怖くて。洗脳されてしまえば楽なのかなと思います。
	                            

No.335 ゆ さん
2017/08/06 19:36

No.336 内定 さん
2017/08/07 10:18

No.337 ゆ さん
2017/08/07 12:44

                                                                                    No.338
                                                    				                                    あ さん
                             30代
                                                        30代                                                
2017/08/14 11:51
                	            	
メンバーさんに喜んでもらえるためにもよりよいサービスを!!
 
その前に、会社のサービス面、というか体制とかをちゃんとした方が良いのでは?
私が採用された時、「必要書類を一週間以内に送るから」と、言われ待っていましたが、一週間経っても送られてこず・・・。
その後連絡が来て「書類の提出期限があと3日後なのですが・・・」と。
まだ書類が届いていない旨を伝えたところ、「そんなはずはない、もう送ってある、探してください。」とのこと。
その電話のあと一週間後に書類が家に届きました。
まぁ、忘れることもある・・・そう思って入社。
その後も書類とか手続きの不備が続々と・・・。
忙しい時期だったし・・・と我慢して、不備に気づいたらすぐに連絡したりしてました。
ただ、一番疑問だったのが、
入社してすぐに申請した
保険と市民税の表記が
給料明細に反映されておらず。督促状が家に届きました。
更に、残業申請をしていたにも関わらず、全く反映されていなかったことが判明。
店長や他の社員は「いつもの事だから(笑)」みたいな感じでした。
そのくせ、定期的に経費の話とかされて
「ね、贅沢言えないよね。」
絶句・・・でした。
赤字、といってるくせに新しいことにチャレンジ!と言って、お店を新しくしたり、移転したり・・・。
これは事前投資だ!なんて言ってますけど、将来が不安です。
早めにフェードアウトしようと考えてます。
これは、会社によって違うのでしょうかねぇ。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

No.339 匿名希望 さん
2017/08/24 06:15
                	            	他にやりたいことがあるので仕事辞めたいっていったら、考えが甘い!とか中途半端はいけないよね!とか専務とか他のコーチも貴方の事考えてるんだよ!とかそんな事ばかり。だったら、新人を放ったらかしにしてないで教育ちゃんとしろよと思う‼︎
そのくせ、トークのテストになると"何故できないのか?ちゃんと覚える気あるの?"とか"貴方が頑張ってるのは知ってるけどさー"みたいな感じで分かったふりして突っかかって来るのは辞めてほしい。本当にあれは気持ち悪い。
	                            

                                                                                    No.340
                                                    				                                    匿名希望 さん
                             
                                                                                                        
2017/08/24 06:33
                	            	ストレスで頭痛や吐き気が止まりません。パニックになり涙が止まらなければ、迷惑だからとか言われてその後責められます。こんなところ本当に離れたいです。
川○○コーポレーションの人は、本当に嫌な人達の集まりでしか無いです。何方か退職方法教えてください。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.