口コミ掲示板 > ダイエット > ダイエット全般 > カーブスで働いてたことある人〜!
|   | カーブスで働いてたことある人〜! |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.501
                                                    				                                    E さん
                             30代
                                                        30代                                                
2019/02/23 19:56
                	            	私の場合、常識のないおバカな後輩&先輩と尊敬に値しない洗脳されて手遅れな上司らと働いていたので、その人達があの真っ黒なお店で今も身を粉にして働いているのならば喜ばしい事です。
今は結婚して遠くに住んでいますが、また会う事があるなら「まだ働いてたんだwがんばってーw」と勝ち組感満載の上から目線で応援してあげたいです。
はい、性格悪いのは重々承知です\(^o^)/
助けてあげたい!と思えるような方がいたら私もそれなりに行動していたかもしれませんね。
「現在のスタッフの方も楽しく仕事ができる環境に変わるようにしたい」と思えるぐらい良いスタッフと出会えたのなら羨ましい事です。
滅多に聞かない話ですが、恵まれた環境にあるカーブスもあるらしいので訴えるのなら本部より加盟店の方がいいのでは?と個人的に思いました。
	                            
                        今の気持ち  楽しい
 楽しい
                    

No.502 カーブスで精神破壊 さん
2019/02/24 23:01
                	            	僕は男ですからカーブスからしたら外部の人間です。
だからみんなの話を聞いて訴訟を起こす団体の代表者として働きたいと思って協力してくれる人を探してます。
1人ではどうしようもないですからね
	                            

                                                                                    No.503
                                                    				                                    、 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2019/02/25 08:13
                	            	ここに来ると私は間違ってない。同じ事思う人が居ると少し安心出来ます。
社会人としてしっかりしないといけないとか生活
の為にも自分がしっかりしないとね、メンタル弱いねと言われ私はそうなんだ。社会人としてダメなんだと思ってました。
あなたはマイナスな状況が好きなんだと思う。だから変わらないとも上司に言われました。
カーブス手帳の上司を敬う的な内容の文章も読まされました。
今も辞めたいと思いますし行きたくないから事故起こして行けなくなりたいです。
先輩からは私らが先に辞めるから先に辞めたらダメ。抜け駆けはダメとも言われました。
先輩達とも同じ考えだとは思いますけどどこか私と違います。一緒にされたくない。
新しい方で私と気持ちが一緒だなぁって思う方も入ってきて少し気持ちが楽になったのも束の間、すぐ退職されてしまいまた1人になってしまいました。
辞めれないなら死にたいです。
	                            

No.504 カーブスで精神破壊 さん
2019/02/27 21:13
                	            	社会的には反し周りに迷惑をかけてしまいますが最終的に自分を守る為に出勤拒否すればいいと思いますよ。
かなり卑劣だと思いますがほんとうに辞めたいのならばそこまでの事を考えてもいいと思います。
	                            

                                                                                    No.505
                                                    				                                    リコ さん
                             20代
                                                        20代                                                
2019/03/29 12:50
                	            	元メンバーからコーチになりました!
まだアポトーク覚えてる最中で5月にキャンプを控えてるのですが
メンバーの時から紹介紹介うるさいし1言目に筋肉、2言目には紹介で宗教染みたところだなぁと思ってました
入社前からマニュアルとかたくさんあるんだろうなー、毎日数字との戦いだろうなーと思いながら来ましたが予想通り。覚えるだけ覚えてロボットのようにマニュアル通りに喋って演技しとけば金貰えてラッキーくらいの気持ちです。仕事に自分の感情を持ってくるのがこの組織は無理ですね。やたら作文やら夢やら何故駄目だったのか具体的に!など書かされますが表面上でスラスラ書いて提出するだけで中身は空っぽです
「大好きなメンバーさん」とか皆言ってますが笑いをこらえるのに必死です
メンバーさんを数字を取る道具としか思ってないのにって思います
何かあればさくっと飛んでやろうと思ってるので頑張ります(*^^*)
	                            

No.506 あ さん
2019/03/30 21:28

                                                                                    No.507
                                                    				                                    3350 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2019/03/31 19:55
                	            	拘束時間長すぎ!
時給換算すると低スギ!
事あるごとに意見を求められ、休み時間も尋問され、人手不足もあり2時間立ちっぱなしでヘトヘト…
こんな環境が続き、もう気持ちが完全に離れてしまった。幸い夢が見つかったので辞めますが、辛かったなぁ
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    

                                                                                    No.508
                                                    				                                    しんどみ さん
                             20代
                                                        20代                                                
2019/04/11 08:25
                	            	みんなしんどそうで少し安心した。
お金はもらえてるし休みも取り敢えずあるし(土曜は道場だコープだ決起会だと無くなるけど)ホワイトなのか?と思って辞めるタイミング失ってるけど明らかに普通の会社じゃないよね。洗脳されてる上司見るとイライラしてくる。
目的を持って仕事をするって大切さはすごくわかるし勉強になるけど、マニュアルと感情論でしかモノが言えない上司の周りで仕事したくない。
やはり別の仕事を見てみるべきか。この仕事しか知らないのは危険な気がする。
	                            
 
             
                
																				この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
																											
 
            
                                                                                    No.510
                                                    				                                    ○ さん
                             20代
                                                        20代                                                
2019/04/12 09:53
                	            	今は育休中の者です。
企業さんによって違うと思いますが、
うちはパワハラがひどくてパワハラが原因で退職せざるおえない方がたくさん出てます。
私自身は新店舗への移動が決まったタイミングで妊娠がわかってしまいその旨を報告すると、会社への嫌がらせか、新店舗への異動が嫌でつくったんだろう、前の店舗と上司へ謝罪しろ。
体調が悪いからと店舗へ迷惑かけるな。
裏切られた気分だなどと暴言は当たり前でした。
更に引越しする事も伝えた際にその時は了解を得たのですが、他の所でいきなり引越しする事だけ報告するのは非常識だなどと陰口も叩かれました。
カーブスの仕事は宗教じみてはいますが嫌いではないので一応復帰の予定ではあります。
ただ、これ以外にも店長へは結婚の時期をずらさせたり結婚後引越しする事や、子供はいつ頃、何人つくるなどプライベートな事まで報告しなくてはいけなかったのでこれって普通なんですかね?
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.