口コミ掲示板 > ダイエット > ダイエット全般 > カーブスで働いてたことある人〜!
|   | カーブスで働いてたことある人〜! |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|
 
             
                
																				この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
																											
 
            
No.822 匿名 さん
2022/01/19 00:06

                                                                                    No.823
                                                    				                                    妊娠 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2022/01/19 23:21
                	            	絶対安静中に仕事来なさいと言われ言ったのはいいが1週間後流産しました。
カーブスは休みたい時休めないし診断書があってもこいと言われる。本部は違うと思いますがうちの会社は違法です。
お腹の子と会いたかった。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.824 ブラック企業が! さん
2022/01/24 10:07
                	            	感情論抜きでお答えしますね。
まず、あなたの仰っているケースは会社側の「安全配慮義務違反」に該当します。
会社は自社の従業員が安全に働ける(もちろん精神的にも)環境を整えておく義務があります。
当然これは違法行為なので雇用主に罰則が適用されます。
医師の診断書を提出して休業申請に応じない場合も当然違法行為となります。
相談先は労基でも弁護士でも構いませんが、いずれにしても第三者から見て明らかに違法と立証できるだけの証拠(切迫流産を理由に休業申請を申し立てたのに拒否された件についてのやり取りの証拠。例えばLINEのやり取りや会話を録音したもの等)がないと少し難しいかと。
弁護士ならば証拠集めについてアドバイスをしてくれるかもしれませんが、労基の場合は明確な証拠がない場合は門前払いされる可能性があります。
ただし、切迫流産と診断されて休養を医師から指示されたにも関わらず出勤していた場合、タイムカード等の証拠があれば、そこから突いていけるかもしれません。
余談ですが先日、弁護士のお力添えで無事退職できまして、来月より再就職が決まっておりますが、現役で働いている皆さんや就職に不安や疑問のある方々のお話しを聞くくらいならできるかと思います。
あくまでも私が答えられる範囲内での回答になりますが、よろしければいつでもまたお話しして下さいね。
	                            

                                                                                    No.825
                                                    				                                    ゆず さん
                             20代
                                                        20代                                                
2022/01/24 14:09

                                                                                    No.827
                                                    				                                    ひかり さん
                             20代
                                                        20代                                                
2022/01/25 08:21
                	            	今月の締め日に退職代行使って辞めるつもりです。
とりあえずここに書いてある現役や元コーチのコメントはほぼ真実だと思うからそれを読んで自分で判断すればいいと思う。
少なくとも給料に関しては月給20〜21万くらいで書いてるとこが殆どだけど、これ基本給じゃないからね?
カーブスの求人に書いてある月給はみなし残業代込みの月給だし「固定残業代を含む」と書いてないダマシ求人しかないから基本給は15万くらいしかないよ。意味わかる?
何時間残業しても「うちは固定残業代はらってるからね〜」とかアレコレ理由を付けて残業代を1円も払ってくれないよ。
それと退職金制度も確定拠出年金制度もない完全ブラック企業のフランチャイズが殆どだからね。
そういう事を何も書かないで「笑顔溢れる職場」
とか「感謝される職場」「自社マシンが使える嬉しい福利厚生♪」みたいな、フワッとした長所しか書いてない胡散臭い求人だし。
1年前の私はちゃんと求人見ないで応募して入社してから後悔して、キャンプ卒業後に辞めたいって言っても退職届受け取ってくれないし、
マネージャーからは「あなたのキャンプにいくら掛かったと思ってるの?そんなすぐに辞めて、これまでかかったお金の事とか考えられない?キャンプ費用から考えたら最低でも3年は働かないと」って言われて辞めさせてもらえない事もあるから覚悟した方がいい。
同期は私以外全員退職済みなんだけど、バックレた子がほとんどで、キャンプ費用の事もあるから親に頭下げて辞めた子もいたよ。
私も退職届目の前で破かれたし、マネージャーから絶対に退職させないって言われたからもう退職代行使うしかないわ。
それでも迷うなら説明会に参加して話聞くだけ聞いてから辞退するという事もできるけど、私ならそんな暇があるならよその会社の面接に行ったり求人を探すと思う。もっとまともな求人は探せばある。
	                            

                                                                                    No.828
                                                    				                                    抹茶 さん
                             10代
                                                        10代                                                
2022/01/25 09:38
                	            	店長やマネージャー、同期から上の先輩相手には下手に出てヘコヘコしてるくせに自分の後から入って来た後輩や新人とか年下には上から目線で偉そうなクソ眼鏡ブス。
しかもその自覚が全くないし笑
働いてて思ったんだけどここって小中高時代にクラスでハミゴにされてたようなダサい陰キャが社会人デビューしてイキってる層が一定数いるね。
またそういう奴って調子乗って「MTG」とか「アサインする」とかの意識高い系用語をバンバン使いたがるから痛々しいわ笑
	                            

                                                                                    No.829
                                                    				                                    年末に辞めた人 さん
                             30代
                                                        30代                                                
2022/01/25 15:26
                	            	去年の秋くらいに店長に退職したいって相談したらそっからが大変。
店長はじめマネージャーやオーナーからの再FA攻撃で超メンタル削られた。
「今辞めてどうするの?」
「ここで続かないならよそ行っても続かないよ?」
「入社したばかりの時と比べて成長してるんだよ?それなのに辞めちゃっていいの?もったいないよ」
ってさ・・・
再FAされるメンバーさん達の気持ちがよく分かったよ。本当しつこいね。
バックレとか退職代行使われる率多いのわかるよ。あとは親が本人の代理人として出てきたりとか。
	                            

No.830 は? さん
2022/01/27 11:48
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.