口コミ掲示板 > ダイエット > ダイエット法 > カーブスのスタッフに不信感
|   | カーブスのスタッフに不信感 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

comako さん
2010/03/03 22:09
                	            	最初は楽しく、そこでの30分は明るい気持ちになりストレス解消もできました。しかし、ある時、関節を痛めてドクターストップがかかりました。その旨をスタッフに報告し、リハビリの為、暫く休会しようか、どうしようか…相談を持ちかけた所、無理しないで、月1回だけでも…とか、上半身の筋トレだけでも…とか言ってなかなか、気持ちも分かってもらえず、自分たちの欲ばかりで、徐々に怒りと同時に情けなくなってきました。ガッカリ!!しました。(余談ですが、口コミの中に「退会時もドクターストップならすんなり解約できると契約書にかいてあったので 退会時にしつこくされるならこの手を使えば問題ないと思います」とありましたが、とんでもなかったです。)入会時もほぼ即答して欲しい感じでしたし、今回も怒りと不信感が沸いてきた為、休会ではなく、結果退会することとなりました。が、会費を払って行っているのだから、もう少し器の大きい気持ちでメンバーさんたちとの関係を持ってくれてたら良かったのになぁと本当に残念でなりません。自分より先に退会した会社の同僚も言っていましたが、退会手続きの時は愛想なく冷たい感じで嫌な思いをした、そうです。私も嫌な思いをしました。もう一度、行きたい気もしますが、その店舗に行く気にはなりません。本当に残念です。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.231
                                                    				                                    カイ さん
                             50代
                                                        50代                                                
2023/01/07 14:16
                	            	月初めに、退会します。手続きお願いします。と、言いに行ったら 手続きは月末しかできないです。と、そして会費は2ヶ月分引き落としになると。なんですぐにできないのでしょう
挙げ句1度責任者から連絡させてもらいます。って、なんですぐに辞めさせてくれないのでしょう
まるでぼったくりです。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.232
                                                    				                                    あ さん
                             60代
                                                        60代                                                
2023/01/30 14:00
                	            	辞めさせてくれないっていうのはおかしいですよね。多分コーチ的には運動習慣を途切れたらと寄り添ってくれてる気持ちもあるんだと思います。実際辞めてからもっと太ったり高齢の方は寝たきりになっちゃったりとか新たな身体の痛みが出てきちゃったりとかあると思います。
ただ、言い方ですよね。一歩間違えれば辞めさせてくれないになってしまいますよね。
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    

                                                                                    No.233
                                                    				                                    費用対効果 さん
                             70代以上
                                                        70代以上                                                
2023/02/05 11:47
                	            	ロッカーもなく、ハンガーにかけられるのは空いているときだけ。身だしなみ的な鏡もなく、手を洗うこともできず、窓もなく。
設備には費用をかけず、幼稚園のような張り紙にムダな経費を。
メージャー計測、昔ながらの体重計、「昭和かよ」。
会費も4,000円程度なら納得の域だが、設備バッチリのジムと同等の6,000円超え。
「文句があるなら行かなければいい」→「好きで行っているなら文句言うな!」と自分に言い聞かせる。
	                            

                                                                                    No.234
                                                    				                                    yummy さん
                             60代
                                                        60代                                                
2023/03/04 17:14
                	            	徒歩10分圏内にカーブスができたので、昨年春から通いもうすぐ1年です。
30分の運動を週3〜4回。効果はなんとか現状維持です。着替えなくていい気楽さと少しでも筋トレができるため通っています。計測も現状を知るためには悪くないと思います。
ただ、計測の後、必ず友達を紹介してくださいタイムがあります。
最近では今、目の前で相手に連絡をしますか?相手の名前を教えてください、などなど、強引とも取れるような勢い。
とうとう友達が少ないので紹介できる人はいませんと伝えましたがこれも無駄。先日はとうとう家にまで友達に声をかけてくれましたか?と電話が…
どうやら友達の多い人しか通う資格がないようです。もうすぐ1年経つのでそこで退会を考えていますが他の方の意見を見るとそれもなかなか大変そうですね。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.235
                                                    				                                    匿名希望 さん
                             60代
                                                        60代                                                
2023/03/06 18:59
                	            	耳もよく聞こえない、ふらついてやっと歩いている人を入会させるのは如何なものか?
その人の次だとマシーンが半分の時間しかできない!
時間をやりくりして通っているのに…
思いやり云々と言うけれど、はっきり言って迷惑です!
	                            

                                                                                    No.237
                                                    				                                    ゆみさみ さん
                             50代
                                                        50代                                                
2023/04/21 13:22
                	            	横須賀市のカーブスに行ってます。新しく来た新卒21才のコーチがとにかく馴れ馴れしい。友達に話してるみたいにちょっと小馬鹿にしたように話してくる。こっちは相手が娘みたいな年だから我慢して笑って流してるけど正直ムカムカする。
新人教育どうなってんの?
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.238
                                                    				                                    筋トレ大好きおばさん さん
                             60代
                                                        60代                                                
2023/04/26 12:35
                	            	なんとかマシンにもスタッフさんにも慣れて
楽しく通ってますが…最近カーブスでお友達になられる方が増えてお喋りが多く感じます。
何の目的で来てあるのかわかりません。
ストレッチの場所、靴箱の前
長くお喋りする人はスタッフから注意してほしいです。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.239
                                                    				                                    ばぁば さん
                             60代
                                                        60代                                                
2023/04/27 00:04
                	            	何か運動を始めたくて入会しました。以前から腰の痛みと膝の痛みがあったので入会前から言っていて「そこをカバーするように指導しますから」とスタッフの方も仰っていたのに実際はあまり指導はありませんでした。通う度に痛みが酷くなり予定を変更して休んでいたら「痛くても来て下さい。」腰と膝をカバーするように指導お願いします。と言ったら「それは不可能です」びっくりしました。歩行もままならなくなってのでドクターストップで退会の手続きに行ったら「何科に行ったんですか?」眼科や歯科に行く訳ないのにと。アホかと思いました。まだ2週間経っていなかったので規約に書いてあった全額返金の期間かと思ったらスルーでした。
辞めさせてもらえないかと覚悟して行ったのが退会だけでもさせて貰えるならとそれ以上は言わずに早々と帰ってきました。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    
 
     
                         
            
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.