みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 美容 > 二重まぶた整形 > ☆埋没レポ☆悩んでいる方へ☆

☆埋没レポ☆悩んでいる方へ☆

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

さっきぃ さん 女性 20代

2013/08/07 15:36

片目埋没してきました☆
今まで、両目埋没→抜糸→両目埋没→右目埋没→左目埋没←今ここ
です!↑書くとすごい経験者っぽいですが、
毎回緊張するし毎回ビクビクしてます。。
始めの埋没は目尻が広すぎて抜糸し、その後の埋没で理想になったのですが、
幅を広げたい願望が出て片目ずつ埋没しました。

手汗足汗かきながら、若干気持ち悪くなるくらい緊張して行ってきました(笑)
一週間前にカウンセリング、今日埋没。
手術前、改めてライン確認…
言いづらくても、気になる所は絶対に伝える!
「目尻は狭めがいいですね」「そんな広くならないですよね?」とか。
↑を言うと、派手目にしたいか控えめにしたいか理解してくれるし、
ライン広すぎ!!(;_;)て事も少なくなるかなーと思ってます♪
そして笑気麻酔!!ぼやぼや〜
だんだん息の吸い方も曖昧になってきて少しパニック(笑)
すぐに落ち着き、手術開始!!
チクッチクッてのが注射なのか針なのかわかりませんが、痛い。。
全然痛みないなんて嘘。正直痛いですよー…
もちろんずっと痛みは続かないし我慢出来る範囲ですけどね。
そして妙にひっぱられる。先生…皮切れる…(;_;)怖い…
と思いましたが、先生は「いや切れないよ(笑)」と思ってる事でしょう(笑)
そして30分後には病院から出てました!

結果は…そんなに腫れてなかったー!!!わーい♪
あ、もちろん今日人と会ったら気づかれる程度ではありますけどね?
前回右目やった時最強なガチャピンで覚悟してたので(笑)
ちなみに、帰り道ですが、
1位サングラス
2位ツバのある帽子
3位フチ付き眼鏡
をオススメします。
私は前回眼帯をチョイスしてみましたが、
眼帯自体が目立って超見られるし、布がすれて目に触れる感じが気になったので、眼帯はオススメしません(笑)
で、結局わたしは目が悪くて度なしサングラスはかけられないので、
3位の眼鏡で帰ってきました♪
腫れてたら右目コンタクト+サングラスにしようかなと用意もしてたのですが。

現在の二重幅は、目をとじて9mm、目をあけて3.5mmです。
前回の右目の時は初日目をあけて5mmだったので、
やっぱ1mmの違いは大きいですね…
ちなみに、5mmだった片目も今は1.5mmです♪
幅は狭めの平行になる予定です♪

埋没をする場合…
半年くらい前からアイプチをする
幅は悩むなら狭い方が吉
1週間は知り合いに会う予定は入れない
を、オススメします!
アイプチは、ラインのクセをつけておく事
(薄い線でもあれば先生はそれに沿ってやってくれます)
友達にも二重と思われておく事。がポイントです。
幅は、広いとダウンタイムも長いし満足出来なかった時地獄です。
それに広げる分は抜糸無しで再埋没出来るし。
最後にダウンタイム期間ですが、相当幅狭じゃない限り、
1週間は目を合わせたらバレるレベルです。
2週間たてば化粧で誤魔化せるレベル。
3週間でかなりしっくりくる、感じです。
腫れない!という手術でも、1週間はバレバレだと思います。

長くなってすみません。
今回の腫れなら3日間あれば眼鏡姿で彼氏に会ってもバレなさそう。
女の子友達に合うなら2週間はあけなきゃバレそうだけど。

今の気持ち  嬉しい

全2件中 1-2件 を表示

No.1 キャラメル  さん 女性 20代

2013/09/01 06:56

抜糸を考えています。
埋没後1ヶ月たち、かなり自然にはなったのですが
前の顔と違う違和感についていけず
また会う人みんなにばれてしまうような状態なので
抜糸したくてしかたがないです(>_<)

ただ、仕事上三連休くらいしか休みが取れないので
悩んでいます…
ダウンタイム3日は厳しいでしょうか?

もやたか教えてくださるとうれしいです(´;ω;`)

今の気持ち  泣き

 
No.2

この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
2

 注目中
0

 投稿者数
2

参加中のメンバーはいません。

さっきぃ
さん(1)
キャラメル
さん(1)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.