口コミ掲示板 > 美容 > 二重まぶた整形 > 韓国で。
|   | 韓国で。 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    おんに。 さん
                             30代
                                                        30代                                                
2009/09/13 17:21
                	            	今、韓国に住んでいますが、埋没の再手術を2日前に受けてきました。
9年ほど前に日本のSクリニックで両目の埋没をしましたが、左目の二重の幅が狭くなってきました。
実際、その時に、右目が私の希望と違うほど大きくされていたこともあり、バランスがもっと悪く見えていました。しかも、右目は目をつぶったら明らかに糸の跡が見えます。
韓国では美容に関してはすごく進んでいるのですが、良い病院を選ばないと、私が外国人でもあるし。。。と思い、3ヶ月ほどかけて、徹底的にリサーチし、ここだと思うところにカウンセリングに行き、先生と話し合って決めました。
私は韓国語ができるので、日本の雑誌やサイトにのっている病院と、韓国内で人気の病院の2通りを調べました。
今、円高なので、韓国でも日本人相手に金儲けのために手術をこなしているところが多いですよ。
注意が必要だと思います。
私は、右の方を少し狭めて、左を少し広くするのがいいと思っていたのですが、右目はもうだいぶ前に施術しているので、糸を取り出してさらに埋没するのは、かなり腫れを伴うといわれ、左目だけを埋没しました。
右目は多分ゆるくなってきていると思うので、取れ次第、また埋没をしようと思います。
私が感じたのは、日本よりこちらのほうが、術前、術後のケアが徹底しているということです。
術前は、2時間、禁食・禁煙です。
さらに術後1ヶ月は禁酒・禁煙です。
日本では、ここまで言われたことがないのですが、禁酒・禁煙をしないと、血管が開きすぎたり、しまりすぎたりで、経過に影響がでるようです。
さらに、術後翌日、消毒をしに通院しました。
その時に経過をみてくれるので、安心です。
私の場合は、術後4日目に抜糸をします。
日本の病院では、通院なしと謳っていますが、実際、通院して経過を見てもらうのがいいかと思います。
今はまだかなり腫れていますが、仕上がりが楽しみです。
	                            
                        今の気持ち  楽しい
 楽しい
                    
 
            
                 いいね!
 いいね!
                0
                
                 注目中
 注目中
                0
                
                 投稿者数
 投稿者数
                                                2
                

 
                                                                                参加中のメンバーはいません。
 
                                
Kunoクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:23
T-clinicとKunoクリニックについて
このトピを読む
レス数:4
大阪雅-Miyabi、Kunoクリニック、大阪 高須クリニックの埋没
このトピを読む
レス数:3
原元クリニック 原元潮先生
このトピを読む
レス数:18
横浜美容クリニック 体験談
このトピを読む
レス数:11
大塚美容外科 おすすめ先生は?
このトピを読む
レス数:1
(泣) ジョウクリニックで二重手術、、
このトピを読む
レス数:19
高須クリニック 日下志先生
このトピを読む
レス数:74
仙台中央クリニックについての評判は?
このトピを読む
レス数:92
高須クリニック谷先生って上手いですか?
このトピを読む
レス数:31
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.