口コミ掲示板 > 美容 > 二重まぶた整形 > 目が痛くて抜糸したいです
|   | 目が痛くて抜糸したいです |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    匿名 さん
                             10代
                                                        10代                                                
2009/10/29 22:07
                	            	2年ほど前に埋没法で二重にしたのですが、3ヶ月足らずで取れてしまい、約1年前から痛みが発生するようになりました。
主な症状としては、目がゴロゴロする(異物感)、ヒリヒリする、瞼が閉じが浅い、目が乾く、目が疲れる、頭痛、涙・目薬が沁みる、などです。シコリもあります。
抜糸したいのですが、失敗が怖いです。糸を取ったとしても、シコリが残って結局異物感は無くならないままという場合もあると、調べていて知りました。目は敏感なところなので、抜糸してもずっと上の症状が続くかもしれないと考えると憂鬱です。目に負担が掛かっているから歳をとった時に目の病気になりやすかったりするのかと考えると死んでしまいたいです・・・
疑問に思っているのは
・抜糸によって上記の症状は改善されるのか
・抜糸の傷はどの程度残るのか
・抜糸してもシコリは残ってしまうのか
等です。また、皆さんは埋没・抜糸合計いくら掛かりましたか?
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

                                                                                    No.1
                                                    				                                    マロン さん
                             20代
                                                        20代                                                
2009/10/31 00:28
                	            	大丈夫ですか?
凄く悩んでいらっしゃるようですね。
目には沢山の神経があるので敏感みたいですもんね。
私も同じような症状になり抜糸経験があります。その後まだ痛みがありましたがだいぶ改善はされたようにも思います。
なんにせよ、素人にも分かりかねる部分があるので、一番は美容整形外科というより眼科さんに勇気を持って相談に行かれた方がいいですよ。
目は大切だし、憂鬱に悩んでしまうくらいになっているようなので、痛みからまず解消されて後の一重に戻ってしまったことの悩みなどがあれば、その後考えていけばいいのかとも思います。
私は目の痛みを半年以上我慢した結果、顔の筋肉まで痛みました。
なので、個人的には抜糸されたほうがいいようにも思います。(あくまでも私の意見ですが)
あまり思いつめないでね。人間色々な悩みはあると思いますが、必ず元気になれると思ってファイトですよ(^^)
少しでもこのメッセージで元気が出ればと思います。
ファイト★
	                            
                        今の気持ち  楽しい
 楽しい
                    

                                                                                    No.2
                                                    				                                    ms さん
                             40代
                                                        40代                                                
2009/10/31 00:41
                	            	私はずいぶん前に埋没法を受けたのですが、1ヶ月ぐらい前に、眼がごろごろして充血してきたので、もしかしたら埋没法の糸が出てきたのかしらと怖くなって、あわてて眼科を受診しました。正直に手術のことを話して、もし糸が出ているのであれば、除去して欲しいと伝えました。女医さんでした。瞼の裏を見てくれて、糸は出ていないし、眼球、角膜も傷はないので糸をとる必要はないですよと言ってくれました。
仕事で一日中パソコンのモニターを見ているのでそれによるひどいドライアイと充血でした。
病院で見てもらい、問題がないことがわかると急に痛みも薄らいだような気がしました。
眼が痛くて、心配だったときは顔中が痛いような気がしましたが、なんともないと言われるとすっと顔の痛みは消えました。
ぜひ眼科を受診して医師の診断を受けることをお薦めします。
眼科を選ぶときに形成外科も併設されているところを選びました。もし糸をとることになったら形成外科でやってもらえるかしらと思ったからです。
	                            

                                                                                    No.4
                                                    				                                    マロン さん
                             20代
                                                        20代                                                
2009/11/20 12:47
                	            	匿名さん
その後どうされていますか?
病院へは行かれましたか?
私も凄く目が痛くてたまらなかったのですが、先生に連絡して様子を見てもらいました。
匿名さんも精神的に辛いかもしれませんが
元気出してくださいね。
眼科も色々な先生がいるでしょうし、何軒か行くのもいいのかもしれませんね。
大きな大学病院とか。
でも、糸が見えていないから抜糸する日東洋がないというのは、患者さんが痛くて言っているのに良心的ではないようにも思いますね。。
もう一度、どのように痛いのか、目にどれだけの負担がかかるのかなど先生にお話されたほうがいいかもですね。
頑張ってくださいね☆
	                            
                        今の気持ち  楽しい
 楽しい
                    
 
            
                 いいね!
 いいね!
                15
                
                 注目中
 注目中
                0
                
                 投稿者数
 投稿者数
                                                3
                

 
                                                                                参加中のメンバーはいません。
 
                                 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.