みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 美容 > 二重まぶた整形 > ももサンへ☆

ももサンへ☆

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

サチ さん 20代

2006/05/22 23:10

はじめまして☆
ももサンの書き込みを読みました。とても自分と似ています。
私も3月4日に品川で埋没しました。
始めは、ほんとにガチャピンみたいな顔になってこの世の終わりくらいヘコみました。
会社にはハレが酷い左目に眼帯をして行ったりもしました。職場の人にはモノモライができてしまったと嘘をついて・・・。
周りの人に嘘をついていると罪悪感とバレないかなという恐怖感で、人に会いたくなくなってしまって、軽い引きこもり状態でした。
手術のことは、母親と旦那さんにだけ話してたので、二人にも心配をとてもかけました。
ほんと軽い気持ちで手術を決めた自分にうんざりしました。
二ヶ月たつまで我慢しようと思ってました。
でも、二ヶ月たっても不自然さがありました。母親と旦那さんは、大分良くなったと励ましてくれましたが、自分は納得いきませんでした。
病院に行って、再手術の相談を先生にしました。
でも止めました。再手術がうまくいかなかったら・・・また腫れたら・・・と考えてしまいました。
今は、もう再手術はしないことに決めました。毎日、ほんとにちょっとずつだけど自然になってきてる気がするし!まだ、古くからの友達に会うときはドキドキしてしまうけど。

ももサンはその後どうですか?!

全3件中 1-3件 を表示

No.1 もも さん 20代

2006/06/30 23:57

サチさんへ

返信遅くなってしまってすみません。
結局、私は整形した自分に心がついていかず5月の初めに抜糸してしまいました。
抜糸してもうすぐ二ヶ月経ちますが、ラインは浅くなっていますが二重は取れていません。
しかも、片目2点留めだったのですが目頭の皮膚は降りて目尻の皮膚はまだ糸の入っていた所で留まったままなんです・・両目共・・
目尻の方が癒着が強かったみたいです。
埋没二ヶ月で癖が取れるのにこんなに時間が掛かるなんて思ってもみませんでした。
でも日々少しづつですが浅くなっているので、整形した事を忘れつつあります。
変な二重になってしまったけれど、戻れそうで気持ち的には埋没してた頃より楽です!
埋没の時はくい込みが激しかったのが、抜糸して糸がなくなって友達にはこの方が自然だって言われました。
二重にしたかったのに、今度は取れてほしいなんて自分でも矛盾していると思いますが私には整形は向かなかったみたいです。
元々一重に近い奥二重だったのですが、元に近い状態に早く戻ってほしいです。。


 

No.2 サチ さん 20代

2006/07/02 23:09

返信ありがとうございます☆
どうしたかなぁと思っていました…。
抜糸したんですね。私は迷ったあげく抜糸しませんでした。
今は、目を開けた時の二重の幅はずいぶんとせまくなりました。ただ、ラインの深さが深いと思います。4ヶ月たった今も、目を閉じると糸をとめたトコが左は2ヶ所、右は1ヶ所ぽっこりしてます。目尻の方がなじみやすいのかも知れませんね。
私は母親と旦那さんにしか整形したことを話していません。今のところ、会社の人にも友達にも気づかれて
ないみたいです。でも、すっぴんだとまだ違和感があるので、もう少し自然になってくれれば…と思います。旦那さんには、気にしすぎと怒られます。
ももさん、きっと元に近い状態になりますよ!
時間薬を信じましょ☆☆☆

 

No.3 もも さん 20代

2006/07/03 18:33

サチさん。

こんにちわ!有難うございます!
会社で気付かれてないみたいでよかったですね!どんどん自然に馴染んできてるって事ですね。
自分の顔って他人が見るより近くで見るから気になりますよね。。
やっぱり整形アイプチやメザイクと違って深い二重になってしまう様ですね・・
私は術前メザイク少ししてたんですが、そんな感じに最終なるのだと思ってました。
でも整形はそんなに浅い二重にはならないみたいです。
二重は日に日にほんと〜に少しづつですが浅くなってる気がします。
サチさんも気に入る二重にきっとなっていきますよ!
お互い忍耐強くがんばりましょ!!

 
 
このトピに関連するトピまとめページ
アイプチの口コミ・評判 - トピまとめページ

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
0

 注目中
0

 投稿者数
2

参加中のメンバーはいません。

サチ
さん(2)
もも
さん(2)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.