みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 旅行 > 国内 > 夜行バスってどうですか?

夜行バスってどうですか?

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

パル夫 さん 男性 30代

2010/05/20 05:54

僕、今年度から東京へ出かけることが多くなりました。

で、出張旅費が決まっているので、できるだけ安く浮かせようと思ったら、一番いいのは「夜行バスかな?」と思っています。

ただ、自分が今まで乗ったことがないので、どういうものであり、
乗った感想がどうなのかが分かりません。

乗った経験のある方、ぜひいろんなことを教えてください。

全71件中 41-50件 を表示

No.41 きんご さん 男性 30代

2010/07/23 13:15

あと、夜行バスは朝早くつくのが最大の利点であると思います。仕事にせよ観光にせよ、一日を十分価値的に使えるので、様々な計画が立てられます。
ああ!夜行バスに乗って旅行がしたい〜!

 

No.42 パル夫 さん 男性 30代

2010/07/24 05:04

そうですね。早朝に着くから、丸々一日ありますもんね。

うんうん、利点もよく理解できました。
楽しい旅行ができそうです。

いろいろお教えくださり、ありがとうございました。

 

No.43 ヒマワリ さん 女性 20代

2010/08/24 14:57

夜行バスは、安くて、寝ている間に着くのがとても便利です。
私は、今まで2回利用しました。
1回目は、東京〜名古屋間です。
料金は、片道3000円位、約7時間でつきました。
新幹線や、飛行機で行くよりも全然安く行けるので、東京〜名古屋間は、夜行バスがおすすめです。
早朝に着くことに関しては、24時間営業しているマクドナルドなどを利用していました。

2回目は、東京〜島根間(松江)を利用しました。
トイレ付き、片道6000円位で、約13時間で着きました。
さすがに、13時間の片道は、寝ているだけでは、時間も余り、長く感じました。
途中、インターに止まりましたが、ずっと同じ体勢でいるので、体が痛くてしかたなかったです。
もう2度と、夜行バスには、乗りたくないと思ってしまい、帰りは、飛行機で帰ったほどです。
体が大きい方には、あまり夜行バスは向いていないと思います。
時間、値段、合わせて、メリットがあれば、とてもお得な交通手段ではないでしょうか。

 

No.44 パル夫 さん 男性 30代

2010/08/25 06:13

»No.43へのレス

ていねいな書き込み、ありがとうございます。

やはり、その次の日の予定や財布の事情等をよく考えるべきですね。体が痛かったり、うまく寝れなかったりした翌日?当日に、会議に出たりするのは難しいですね。

細かい描写が、大変参考になります。
ありがとうございます。

 

No.45 つかさ さん 女性 10代

2010/08/25 21:45

夜行バスは、車の助手席で眠れる人なら平気だと思います。
それなりのスペースがあって、ゆれもそんなに気になりませんでした。
バスを使うのは夏ですか?
私が乗ったときは冷房がかなり効いていました。
毛布は一人一枚配られましたが、とても耐えられません。
もしも夏に乗る予定ならば、長袖の上着(分厚いもの)などを持っていくことをオススメします。

 

No.46 パル夫 さん 男性 30代

2010/08/26 06:25

»No.45へのレス

情報、ありがとうございます。

出張はここ2年間あるので、シーズンは関係なくだいたい2ヶ月に一回ぐらいです。

次は、11月に行きます。
その時は冷房ではないと思うので大丈夫でしょうが、そういう車内環境にも気を配らないとダメですね。

ご指摘、ありがとうございました。

 

No.47 もりりん さん 男性 20代

2010/08/27 11:22

運賃が安くて、旅行時間のうちの寝ている時間が利用できるので
日程が丸々1日使えるから魅力です。宿泊費うきますし。
スキーなんかでいくと、けっこうホテルの前までつけてくれたりで
大変便利です。途中の荷物もって移動しなくていいし。
電車に比べて、時間がかかるとか、
長時間同じ姿勢だから疲れるとか、
ま、そういうのはお金と天秤ですから、ガマンです。
ただ、トイレ休憩が夜中に何度もあって、その度にアナウンスが
あったりするのはチョット・・・ですが。
あと、到着時刻が5時とか早いので、そのあとの予定をきちんと
しておかないと空白の時間ができます。

 

No.48 ふうけ さん 女性 30代

2010/08/27 14:31

福岡大阪間で夜行バスを利用しています。やはり安いのでとても助かっています。
座席のタイプにもよると思いますが、シートを全部倒すと前後の席の方と重なるような形になるので、慣れるまでは落ち着かなかったです。空席が多い場合は乗務員の方にお願いして、前後が空いている席などへ移動させてもらうこともあります。座席にヘッドカバーがついたバスもあるので、そちらもいいかなと思っています。
それから夏は冷房がきいていてかなり冷えますし、冬は暖房でバス内の空気も乾燥しがちです。冬場に利用される際はマスクをお勧めします。風邪やインフルエンザが流行る季節なので予防にもなると思いますよ。

 

No.49 パル夫 さん 男性 30代

2010/08/28 05:42

»No.47へのレス

ありがとうございます。
ていねいな書き込みに感謝です。

やはり、天秤に乗りますよね。

お金を節約したいのか、快適な旅をしたいのか…。
その見極めが大事だということがよく分かりました。

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

 

No.50 パル夫 さん 男性 30代

2010/08/28 05:51

»No.48へのレス

ありがとうございます。

対策をきちんとしていくことも大切ですね。
ただ、新幹線や飛行機で行くよりもずっと安いです。
だから、設備のことはある程度目をつぶらないとダメですね。

実体験に基づくコメントは、本当に参考になります。
ありがとうございます。

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
19

 注目中
0

 投稿者数
34


パル夫
さん (35)

きんご
さん (3)

ファンシー
さん (2)

カリフラバー
さん (1)

こいでもん
さん (1)
つかさ
さん(1)
ふうけ
さん(1)
ヤヤ
さん(1)
オリオンツアー
さん(1)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.