口コミ掲示板 > 趣味 > インターネット > 製品恐怖症
|   | 製品恐怖症 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    シーオ さん
                                                         40代
                            40代                                                
2020/03/08 11:13
                	            	ある商品の不具合をカスタマーヘ問い合わせても分からず メーカーヘ聞いても分からないのはナゼなのだろうか?。
いつも無知感の残る後味の悪い結果になります。
それならばと一般の人達のお声を聞いてみたらメーカー側を忖度する意見が多く どなたも改善とか追求とか言わなかった。
気になる事があっても皆さんは我慢しているのだろうか?。
これでは いつまで経っても良い商品は現れず お客の声も作りて側に届かず まるでロボットの様に何も考えず同じ不具合商品を作り続ける事になる。 
現に欠陥部分をせっかく教えてあげたのに僕の声を反映する事も無く量産は止められないと回答された事があります。
内部事情を明かしてくれたので詳しくは言えませんが その商品は皆さんの家にもあるのではないでしょうか。
日本の技術は優秀だと何を基準にしているのだろう?。
	                            
                        今の気持ち  はてな
 はてな
                    
 
            
                 いいね!
 いいね!
                0
                
                 注目中
 注目中
                0
                
                 投稿者数
 投稿者数
                                                1
                

 
                                                                                参加中のメンバーはいません。
 
                                
youtube
このトピを読む
レス数:96
普段良く見るサイトは?
このトピを読む
レス数:31
フォロワーって本当か?
このトピを読む
レス数:1
一人暮らしのインターネット
このトピを読む
レス数:6
パソコンと携帯電話、どちらの方が好きですか?
このトピを読む
レス数:54
ポイントがたまりやすいサイト
このトピを読む
レス数:11
ココアルについての口コミです
このトピを読む
レス数:79
みんなで好きなユーチューバー語ろうぜ??????
このトピを読む
レス数:268
ココナラの占いって当たる?
このトピを読む
レス数:1
モラタメ のポイントに有効期限がつきました
このトピを読む
レス数:3
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.