口コミ掲示板 > 仕事 > 仕事の悩み > 招かざる客
|   | 招かざる客 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				        				                                       ぐりも さん
                                                                    20代
                                                                        20代                                						                        
2010/05/12 02:24
                	            	ショップ店員をしています。
私のお店は路面店でレディース専門です。土地柄なのか変なお客が多いです。理不尽なクレームを付けてくる人や『お店の洋服が高いからまけろ!』なんて失礼な人もいます。
人間なんでやっぱり『嫌だな…』って思いますが仕事だからと割り切って接しています。
ですが今夜は割り切れないほど失礼かつ下品な人達が来たんです。今時の男子学生三人組。飲んだ帰りのようでいきなり店に入ってきて店頭のブラウスとインナーを試着したいと。
もちろん戸惑います。レディース専門ですから。でも買うから試着させろと。
一人がTシャツをいきなり脱ぎだし半裸になり無理矢理ブラウスを試着しだし、一人はそれを見て大笑い、もう一人は見てるだけ…三人もいて誰ひとりまともな男子はいませんでした。
次にインナーを試着しだしもちろんレディースですからきついし伸びるしで…あげくの果てには着たインナーを脱がせろと。今度は『お姉さんがインナーを着てみてよ』と言い出し『ここでは着れない』と断ると『じゃあどこでなら着れるの?』とか『インナー付けないの?ノーブラなんだ』とかからかいだし、散々からかったあと飲んだ勢いで罰ゲームで入店したと、そのまま出て行きました。
その時は私一人で店番でお客様は他に誰ひとりいませんでした。だから入店してきたと思うのですが正直、男三人対女一人では勝ち目はないのでされるがまま、言われるがままで…今まで働いてきた中で一番屈辱的でした。
こっちは真面目に仕事してるのになんなんだ!?って感じですし、飲んでいたとはいえ羽目を外しすぎで人として疑ってしまうほどです。
後輩には笑い話に変えて忘れましょう!と言われましたが腹が立ちます。
その時の私の対応は普段のお客様とほぼ変わらない対応だったのですがこういった場合どのような対応がよかったのでしょうか?
同じ様にショップ店員や接客業をしている方がいらしたらアドバイスお願いします。
	                            

                                                                                    No.11
                                                    				        				                                       まっくる さん
                                                                    30代
                                                                        30代                                						                        
2010/07/08 10:15
                	            	私もショップで働いた事がありますが、そういう冷やかしのお客って、本当に時々ですが居ますよね。
今回も、最初から明らかに買うつもりがないのが分かりきっているので(買うとは言うだけで・・)、私なら「明らかにサイズが違うので商品が傷むので、これ以上のご試着は困ると」婉曲に伝えると思います。ただ、お店に一人で、相手は酔っ払いだと、なかなか難しいですよね。今回は、トピ主さんの対応で良かったんだと思います。
私が一人で店番で、困ったお客が来た時は、あたかも裏に男性の店長が居るように、演技してましたよ。苦笑
誰も居ないバックヤードに、何故か返事したりとかで。ある意味自分を守るカモフラージュですよね。
×ゲームで女性の売り場に来るのなら、最後まで責任持って試着したものまで購入するのが、本当の×ゲームだと思いますがね。全てが中途半端で、本当に腹が立ちますね。
	                            

                                                                                    No.13
                                                    				        				                                       ひおりん さん
                                                                    20代
                                                                        20代                                						                        
2011/05/10 11:17
                	            	日本には「お客様は神様です」なんて誰が作ったか?
(昔のタレントでしたっけ?)
変な言葉がありますよね。
私も接客業をしていたので、この言葉が嫌いでした。
それが日本の美学のように思われることもありますが、
常識の範囲で店側も対応をするべきだと思います。
相手が明らかに間違っていた場合、
毅然とした態度で対応すれば、解決するはず。
私はそうしてきました。
ただ、他の方も書いているように、
危険な場合もあるので、通りに面した場所へ誘導して、
なるべく大きな声を出すと良いかと思います。
接客はストレスが溜まり易いと思いますが、
嫌なことばかりではないので、めげずに頑張ってくださいね。
	                            
 
             
                
																				この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
																											
 
             
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.