口コミ掲示板 > 学習・教養 > 習い事 > 着物着付け教室
|   | 着物着付け教室 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    ぴよこ さん
                             30代
                                                        30代                                                
2012/01/09 18:41
                	            	先日、着物着付け教室のチラシを見て申し込みに行ったんですけど、ほとんど詐欺でした。
まずは簡単コース、ということで無料で着付けを習えるという内容のチラシだったんですけど。気に入ったら、もっと本格的なコースがあって、そちらはお月謝がいる、ということだったので、怪しいとも思わずに行ったんですけど。
無料のコースは、ほとんど着付けは教えてもらえず、着物工場の見学などがメインで、その見学料が高額だし、見学後は着物を売りつけられるし。
着物はなんとか断って、購入しませんでしたけど、見学料は取られて何だか詐欺に合った気分です。
しかも、見学しなければ着付けは教えられないということでした。
これってやっぱり詐欺ですか。
	                            

                                                                                    No.1
                                                    				                                    ころすけ さん
                                                         
                                                                            
2012/01/11 16:09

                                                                                    No.2
                                                    				                                    ころすけ さん
                                                         
                                                                            
2012/01/11 16:10

                                                                                    No.3
                                                    				                                    ぴよこ さん
                             30代
                                                        30代                                                
2012/01/13 20:38
                	            	ころすけさん、ありがとうございます。
やはり、着付けを無料でというのは着物を売るための客寄せ的なものだったんですね。
見学料をとられてしまったので悔しいですけど、勉強したと思って、今後気をつけることにします。
結局、着物の着付けの方は、着付けの様子を簡単に見せてくれるという程度で、自分で着られるようになる・・・という想像とはかけ離れていました。
みなさんも、気をつけてください。
	                            

                                                                                    No.5
                                                    				                                    にわとり さん
                             30代
                                                        30代                                                
2012/06/27 19:41
                	            	私は2000円前後のクーポンで12回教えてもらえる多田流着付けに行き、着物の売りつけは無いと書いてあったので安心していたらオプションの別帯の結び方を6000円程で勧められました。断ったら、嫌われたら、顔はにこやかですが態度は豹変です。
着付けは教えてくれますがワンルームで10人くらいを2人の先生で教えるので無理があるのか殆ど放置状態です。鏡も自宅にあるような立てかける全身鏡が2、3個だけなので取り合いです。
先生をヨイショする人と追加でお金を出す人には親切丁寧に教えてくれます。ちなみに先生達は(着付け教室なのに)洋服です。
安いしどうせそんなもんだと割り切れる人には良いかも知れませんが私は早く終わりたかったですね。。
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    

                                                                                    No.6
                                                    				                                    着崩れ隊 さん
                             20代
                                                        20代                                                
2013/09/17 18:53
                	            	今年の成人式に多田流さんで振袖の着付けをして頂きました。
今年は雪が降っていたので「苦しくないですか?少し短めに着付けしますね」とここまではOK。車で成人式会場に着くと帯は下がってくるし振袖から襦袢が垂れてきてるし。。。同じ所で着付けして頂いた同級生も崩れてしまいお母さんの行きつけの美容室でなおしてもらったそうです。着付師を現場で養成して一人前に育てるようですがイチニン前になってから着付けの現場に出して欲しいものです。にわとりさんが習いに行かれた場所の生徒さん達がすぐに着付けの現場にたたされるのでしょうか?
私たちは一生に一度の事なのでいい加減な事はして欲しくないです。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.7 くーにゃん さん 30代
2013/12/19 00:58
                	            	分かります!
私もそうでした!
グルーポンで行きました。
冬の寒い時期で、先生は私服の防寒着と靴下も2枚重ねて履いてるくらい寒いのに、暖房もつけてくれなくて、生徒の私達は着物を着るので薄着で寒かったので、私が他の生徒さんに『寒くないてすか?』って聞いただけなのに、それを聞いていた先生が『着物を着たり脱いだりしたら暑くなって汗かくからそれで外に出て風邪引いて後で文句言われてもかなわんからつけへんねん!』とキツい口調で言われました。なにもそこまでいわなくても。と思いましたが、他の生徒さんに気を使わせるのも嫌なので黙っていました。そして、帰り際にオプションで帯の結び方の料金を先生に尋ねたら、急に愛想が良くなっていろいろ説明してましたが、もう二度と行きたくないですね。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

                                                                                    No.8
                                                    				                                    匿名 さん
                             50代
                                                        50代                                                
2014/01/14 11:02
                	            	私もクーポンで着付け教室に通ってました。
人それぞれの価値観や見方、感じ方がございますので、皆さんの感じた事に関して、私は何も言えませんが、私が感じた事をお伝えしたく思います。
私は、とても覚えが悪いのでレッスンについて行くのが大変でした。
でも、教えて下さった先生は「大丈夫ですよ。焦らずにヒトツヒトツゆっくりレッスンしましょうね」と、いつもおっしゃってくださっていました。
そんな中、最後までレッスンをすることができ、終了時に何とか着れる様になった時は、とても嬉しかったです。
着物などの押し売りもありませんでした。
格安クーポンは、どれでも言えると思いますが『宣伝』として出されていると思います。
レッスンや美容など、幾つか利用しましたが、どれもオプションなど勧められます。
格安でクーポンを利用する際、消費者としてある程度、理解した上での購入なのではとおもいました。
私は、今回のクーポン利用に満足しています。
	                            
                        今の気持ち  楽しい
 楽しい
                    

                                                                                    No.9
                                                    				                                    Nagaya さん
                             30代
                                                        30代                                                
2014/05/10 13:59
                	            	私もグルーポン購入しました。ただ私は申し込みの段階でひどい対応受けたので、返金してもらい被害にあわずにすみました。
グルーポンに掲載している番号にかけても全然電話に出ないし、やっとつながって、その教室がもうないとわかったので、サイトに掲載してるのはおかしいと電話したらいい年お婆さんらしき人が「えー。うっそー。そんなの知らなーい。」っていう対応。抗議したら今度は仕事中とか早朝に電話をかけてきて出ないと「返事をしなさい」「電話をしなさい」とSMSがくる。その後も「あなた何様?」「2000円くらいで学べるのをありがたく思え」と次々SMSがくるのでもう通う気完全になくしました。教室の先生を早朝に呼びつけてその人の携帯から私に電話をかけさせているので、おそらくそのお婆さんが流派の一番上のなんだと思います。上がそんな感じだから各教室にも影響が出ているんですね。
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    
 
            
                 いいね!
 いいね!
                1958
                
                 注目中
 注目中
                0
                
                 投稿者数
 投稿者数
                                                32
                

 
                                                                                参加中のメンバーはいません。

中学硬式野球 クラブチーム
このトピを読む
レス数:18
50才からの趣味ピアノ相模原
このトピを読む
レス数:9
宝塚の今井珠算について教えて下さい!
このトピを読む
レス数:4
ABCクッキングどうですか?
このトピを読む
レス数:198
はじめてのデッサン個人レッスン
このトピを読む
レス数:1
公文と学研教室
このトピを読む
レス数:102
兵庫県宝塚市にある、スタジオOZ です
このトピを読む
レス数:2
大人のダンス教室 2016年6月開講
このトピを読む
レス数:1
フルート個人で習いたい人集まれ♪
このトピを読む
レス数:1
ヨークカルチャー西川口の講座の口コミ
このトピを読む
レス数:1
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.