口コミ掲示板 > 学習・教養 > 習い事 > ABCクッキングどうですか?
|   | ABCクッキングどうですか? |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.191
                                                    				                                    やや さん
                             30代
                                                        30代                                                
2016/04/03 08:09
                	            	独身のころから通っていますので、8年位かな?今回、久しぶりにパンコ-スをとりましたが、口にあわず、初級でやめようとしたら、最後の授業で勧誘がすごい。まず、パンの先生が延々とせっかくなまたマスターまで…の話。途中からは体験レッスンの子を連れた先生が「初級ですがマスターまでされたベテランさんですよ!」とお世辞をいい、そこからまたその先生からも「中級もされますよね?」と笑顔の勧誘。
これは、作ってるあいだに!そして、発酵時間に担任が見積りをもってきて勧誘。焼いてるあいだには、仲良くしてる先生と、1デイレッスンの先生と、お料理のベテラン先生が三人できて勧誘。
マスターまで経験してますし、復習なしでも初級レベルなら大丈夫ですが、その日は復習もなく、お持ち帰りようの袋さえもらいそこねて(笑)←ほんとです。
逃げるように帰りました。普段なら「今度はいつ?お疲れ様でした」と明かるく挨拶があるのに皆から無視され悲しくて傷つきました。
すべてチケット使いおわったので、今度は、料理のマスターを更新してみようかな、とおもっていましたが、逃げきるのに必死でした。
勧誘はしかたないかも。昔からだから。でも、したい科目、しくない科目あるし、昔からしてるのに、たかがパンを更新しなかっただけでこんなに態度をかえなくても、と、ショックでした。こんなにすごいのははじめて。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.193 R さん
2016/06/23 07:41

                                                                                    No.194
                                                    				                                    るんば さん
                                                         60代
                            60代                                                
2016/06/23 20:27

No.195 mmi さん
2017/11/29 18:29
                	            	おすすめしません、入会金無料とうたってるけどからくりで微妙だし。コース契約の値段も勝手にポイント割引後のを表示していて実際より高いし、質も値段ほどありません。他へ行ったほうがいいです。客を金としか見ていないしそんなところでレッスンを受けても楽しくありません。1DAYレッスンなら入会金不要なのでそれで充分。(こんなとこ二度と行きたくないけど)
       私は 騙 さ れ ま し た 。
	                            

                                                                                    No.196
                                                    				                                    りいな さん
                             20代
                                                        20代                                                
2018/04/08 14:37
                	            	関西圏のスタジオに四年ほど通ってます(料理・パンの基礎とマスター)が、結婚や転居の考えていることもあり出費がかさむので、現在の契約分が終わり次第辞めようと思っています。
やってみてパン作りにハマったのと先生と気が合ったので楽しく通えましたが、人気の先生の授業は予約が取りにくいなと感じました。
だけどそういう素敵な先生の元にはリピーターさんというか生徒さんも面白い方が集まってくるので、美味しいパン屋さんの話などで盛り上がることも多いです。友達というか顔見知りが増えます。
逆に、洗っていない手でパン生地を触るなど不人気の先生にはそれなりに理由があるんじゃないかと思います。
正職スタッフからの勧誘が激しく、非常勤の講師からは殆どないです。担任と思しき方からはスタジオで見かけるや否や声を掛けられますが、異動や退職でしょっちゅう変わるのでこちらは覚えてないです。笑
他の習い事との兼ね合いやこちらの収入に応じて丁寧に受講内容を考えて下さる正職の先生もいらっしゃるのですが、やたらと期間限定のオマケ(教室で使っているのと同じボウルや計量スプーン)で釣ろうとする若手、やたらとタメ口で馴れ馴れしいオバさんなど、色んな人がいます。
あまりに酷いなと感じたのは「なんでプラス1万円も出せないんですか?w」「あと月一回プラスで来ることもできないんですか?w」等、人をバカにしたような口の利き方をする正職がいたことです。
自分含め周りを見てる感じ、独身の若い生徒はカモだと思われやすい節がありそうなので、無謀な返済計画を突き付けてローンを組ませようとする勘違い正職もいるので、危ないなと思ったら断らないと駄目です。
ちなみに不愉快だったので無視するようにしていたら、話しかけても来なくなりました。
一応こちらがお金を払って通う立場なので、目に余るようだったら強気に出てもいいんじゃないかな、と思います。
常勤非常勤含め、良い先生も沢山いるのであまり悪くは言いたくないですが、スタッフの質がどうにかならないものかなぁとずっと思ってました。
	                            
                        今の気持ち  はてな
 はてな
                    

                                                                                    No.197
                                                    				                                    Twinkle Twinkle さん
                             20代
                                                        20代                                                
2022/05/16 08:40
                	            	関東スタジオ千葉おおたかの森と東京のルミネのABCクッキングのパンの教え方が酷い
まず、千葉のおおたかの森のパンの講師が
パンで使う水の量と求肥の水の量が逆で
パンで使う水の量が少な過ぎて講師が何回
も水を足した
あと、190℃で15分で焼くと書いてあったが
焦げが付かなかったから200℃で2分やっても
焦げが付かず200℃で5分やったら
少しは焦げが付きましたが
ちょっと少ししか焦げが付かなかったのは
残念です。ちゃんと焼く前に講師に教えて
もらった通り卵液を塗ったのに
東京のルミネのパンの講師は
卵を計る時のカップの置き方を3回くらい強く注意されて怖かった
それなのにパンの教え方は雑に教えられ
パンの発酵が足りず
焼いてもパンが大きくならなかった
酷かった 
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.198
                                                    				                                    匿名 さん
                             40代
                                                        40代                                                
2022/11/23 23:52
体験に行きましたが、みなさんおっしゃるように最初から勧誘がすごかったです。教えてもらった時間より圧倒的にプラン説明や根掘り葉掘りきいてくる時間が圧倒的に長かったです。少しは興味があったのですが、最終的に迷ってますよねと言われ、はいと言ったらその後、試食どうぞ〜とどこかにいかれ、たぶん受付にいた。一人だったので一人で試食をし、食べ終わった頃にちらっと来てさようならと挨拶だけ。お持ち帰りもあったのですがなんの説明もなく。帰る時も知らんぷり。説明する時はあんだけ熱心だったのに、申し込まないってなった時の態度の豹変具合にもういくのが嫌になりました。ノルマなどすごいんでしょうね、きっと。でも人としてあの態度の変わりようはどうかと思ってしまいました。出来上がったものをおうちでも食べましたが、保冷剤入ってても明らかにとけてるし、スポンジも固くて、色々コツは教えてもらったけど、もろもろ後味悪く残念でした。
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.