口コミ掲示板 > 健康 > 生活習慣病 > 胃のもたれ・膨張感
|   | 胃のもたれ・膨張感 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.3
                                                    				        				                                       kyoto-city さん
                                                                    40代
                                                                        40代                                						                        
2011/07/30 19:08
                	            	お腹が空いている時にもたれ・痛むようなら胃酸の出すぎですが、満腹時にもたれ・痛みがあるようなら胃の働きが悪いか胃に何らかの異常があることが疑われます。
上記に関係なく慢性的または急な胃のもたれ・痛みがある場合は、ストレスが原因である可能性があります。
もたれ・痛みを感じるのが空腹時か満腹時かによって服用する薬が違いますし、原因がストレスか否かで診療科が異なります。
胃もたれなどの症状がある場合はまずは消化器内科で診察を受けることをオススメします。
	                            

                                                                                    No.5
                                                    				        				                                       ちろろん さん
                                                                    30代
                                                                        30代                                						                        
2011/08/03 11:45
                	            	あまり心配なようなら、まず胃腸科でみてもらうのが一番です。
ここしばらくの生活を見直してみて、ストレスや疲れがたまることはなかったですか?
夜中に食べることが多かったり、コーヒーなどの刺激物、冷たいものの量が増えると胃の調子を悪くしますよ。
精神的なものからでも胃腸の具合は悪くなりやすいので、
ストレスを除くだけで元気になることもあります。
まず、自分の今の状況を考えてみてください。胃が悲鳴を上げてる理由は、自分が一番わかると思います。思い当たらない場合は、どんな病気が隠れてるかわかりませんから、やはり自己判断は危険ですね。
お仕事などで忙しい場合は、病院に行くまではとりあえず、薬局で症状を説明してそれにあったお薬を薬剤師に相談して購入して一時しのぎをしてもいいと思います。そのあと、受診してくださいね。
お大事になさってください。
	                            
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.