口コミ掲示板 > 生活の話題 > 生活の話題全般 > 壁が薄すぎる!!
|   | 壁が薄すぎる!! |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|
                        				        				                                       ぐりも さん
                                                                    20代
                                                                        20代                                						                        
2010/03/07 02:16
                	            	一人暮らしをしています。
会社から近いのと家賃の安さに惹かれて今の家に決めました。
ですが…近隣のガサツというか壁の薄さで物音に神経質になってしまいます。
朝は隣の生活音で目覚め、夜は逆隣のロック(重低音的な)で眠れません。電話の話声も聞こえるほど壁が薄いのです。
ですが私が友達を連れて来たり、電話してたりすると壁を蹴られたり、ドアを思い切り閉められたり嫌がらせされたりします。
金銭的にしっかりした造りのマンションに住むのは無理です。ですが我慢するにも毎日ストレスが溜まる一方です。
同じような悩みを持つ方がいらしたらどのように対処してますか?
ちなみに隣は女性で友達や彼氏がいないのか話声などは一切聞こえません。逆隣は男性です。
よろしくお願いしますm(__)m
	                            
                                                                                    No.2
                                                    				        				                                       ぐりも さん
                                                                    20代
                                                                        20代                                						                        
2010/03/10 13:57
                	            	マンションさんへ
お返事ありがとうございます!ヘッドフォンをしたまま寝たりするのはたまにやっています(>_<)でも基本静かなところでないと寝れないんです。それよりここまで壁が薄い…っていうのに気も使わず平気でドアなどをガサツに閉めたりする行為が許せないんです!うるさいロックなんてもってのほかです!!
以前は壁がコンクリートの(いわゆるマンション?)に住んでいました。やはり玄関のドアを開ける音は聞こえますが部屋での生活音は気になりませんでした。(ただ上の階の足音がハンパない)やはりある程度値段がしても壁同士がコンクリートでしかも最上階の家に住まないと…(*_*)
早く結婚してマイホームが欲しいです(苦笑)
	                            
                                                                                    No.7
                                                    				        				                                       ハインツ さん
                                                                                                        30代
                                    30代                                						                        
2010/04/07 14:26
                	            	はじめまして。
私も以前住んでいた家賃4万(東京近郊)で逆の立場かな?とも言えますがありました。
私は騒音は全く気に留めないというか、その前のアパート(道路作るので立ち退きと。)では工事が絶えなくて気にしている場合ではなかったんですよ。
で、掃除の時テレビの音をちょっと大きめにしていたらウルサイと。
正月のお笑い番組を見て笑っていたら、笑い声がうるさいと、2度ほど話をしましたが、そう言って来る相手の生活音の煩さ話し声の大きさ等とても周りのことを考えているとは思えないのでそう伝えましたが、次の段階では、ちょっと大家さんに用事があって伺ってみると一方的にこちらが悪いように訴えられてましたよ。
こちらはギターをアコギからエレキにしてヘッドフォンで、テレビもヘッドフォンで、声を出さずに笑い、としているのに。
アパートにしろマンションしろ相手にもこちらにも音が聞こえるのは
当たり前のことなので、人が住んでいるのに逆に静かなほうが異常です。死んでるんじゃって心配しましたよ。
相手は学生でしたので、「がんばっていいとこに住みな」と伝えたのが通じたとは思えませんが、一年ほどで出て行きました。
で、残った私は他の部屋の人たちとべったりではないけど仲良く暮らしてましたよ。
何を基準に住むところを選ぶかです、「近さ」と「安さ」で選んだのですから。なので金銭的に無理という結論は問題外だと思います。
後、気を悪くさせるかもしれませんが、文章の端々に自分勝手さが感じられるのですが。
相手の反応を「嫌がらせ」としたり、「友達や彼氏がいないのか」とか。
今は「私はストレスで大変なの!」という状態で気付かないのかもしれませんが。
	                            
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.