みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 生活の話題 > 生活の話題全般 > エコポイントと購買意欲

エコポイントと購買意欲

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

メタボーイ さん 男性 50代

2010/08/27 11:57

この夏エアコンが壊れて、購入したら、
エコポイントなるものを初めて発行せいてもらえました。
サイクルと両方で1万ポイント。
でこれを申請するとき、ネットから選択するのですが
同じ商品券でも交換する商品券によって、色々!
9500円にしかならないもの、10000円まるまる交換してもらえるものがあるんです。
よくよく見て、自分の利用しやすい得なものに交換しないと
損するなあと。

一度もらうと、年内になんとか冷蔵庫買換えでエコポイントをという発想がうまれたのですが、
やはり皆さんもエコポイントは購入意欲に繋がりますか?

全10件中 1-10件 を表示

No.1 みゅん さん 女性 30代

2010/08/27 12:48

エコポイントは、やはり魅力的ですよね。
商品券などとなって、のちのち返ってくるというのは大きいと思います。
同じような商品が複数あったら、やはりエコポイントが付く方に目が行ってしまいます。

私もいくつか対象商品を買ったので、エコポイントを申請し商品券をもらいました。

たしかに手数料がいくら引かれるか、まちまちですよね。
私も余った数百ポイントが貯めてありますが、そんなわずかでは使い道がなさそうです。

ちょっと損している気になりますよね。

私は損だと思っても、確実に使い道がある商品券を選びました。
近所に使えるお店が少ないような商品券では、結局無駄になってしまいそうだったので。

これからエコポイント対象商品を買う方、申請される方は、
エコポイントは丸々使いきれるとは限らないことを覚えておいたほうがいいかもしれませんね。

あと、ポイントを合算するのも手間かかるなぁと私は感じました。

 

No.2 パル夫 さん 男性 30代

2010/08/28 06:42

あまり購買意欲にはつながりません。

この際買おうという気持ちに、なかかなならないのです。
つまり、先立つものがないんです。

ポイントの使用は購入した人に対するメリットで、後から返金される仕組みですよね。

つまり、全額払えない者には何も恩恵がないということになります。それよりは、補助金制度の方がありがたいように思います。
買うときにいくらか政府の力で安くなる。
これは、ありがたいですね。

ただ、このエコポイント制度は消費の先食いなので、いつか破綻する、みんながもう買わないというデフレーションが来ると、テレビで話しておられました。

その通りだと思います。うちはまだエコポイントの恩恵にはあずかっていません。今後、考えていきたいと思います。

 

No.3 きよしの夜 さん 女性 30代

2010/08/28 14:39

うちは購買意欲にはつながらないです。家電類は去年色々買い足したのですが、エアコンは型落ちのポイント対象外でしたが、価格的にはずっと安かったです・・・電気代は違うでしょうが、満足してます。テレビでもエコポイントに惑わされず、安い物を買った方が得だって言ってました。テレビはエコポイント対象で2万円分くらいの商品券に変えられた時は嬉しかったです。

 
No.4

この投稿は
投稿者の申請により削除されました

 

No.5 メタボーイ さん 男性 50代

2010/08/30 14:41

»No.1へのレス

確かに、端数などエデイなどの電子マネーへなら
交換できますが、それでも手数料がかかりますから
少々損した気分ですね。
それに全ポイント使い切るのは難しいですね。

 

No.6 メタボーイ さん 男性 50代

2010/08/30 14:42

»No.2へのレス

確かにエコポントがつくからといって、
実質支払う金額を考えると、稼動している家電を処分してまで
買うか?といったら、購買意欲とまではいきませんね。
ごもっともです。

 

No.7 メタボーイ さん 男性 50代

2010/08/30 14:45

»No.3へのレス

エアコンは型落ちのポイント対象外でしたか。
確かに返金される金額を引いても、型落ちのほうが
安ければ、そのほうが経済的ですね。機能や性能は
格段の差があるように思えませんし。
テレビは高額なので、エコポイントも大きいのですね。

 

No.8 メタボーイ さん 男性 50代

2010/08/30 15:00

»No.4へのレス

おっしゃるとおり、消費拡大で景気対策のための政策であったと思います。まだ使えるものを捨てるのはもったいしゴミも増えるというのは同感です。
確かに、今回私が購入したエアコンも電力消費量はエコになって効率もよくなっているはずですが、「ゴミの処理」に関しては1番の問題です。リサイクルはどの程度なされるのか、疑問です。

 

No.9 SUN さん 女性 20代

2011/02/09 21:30

一時的な購買意欲は高まりました。でも、エコポイントで申請した商品券が2ヶ月経っても届かず、すごくムカつきます。11月末にエコポイントを申請したのに、まだ届きません。一般企業だったら、苦情物です。せっかく次の物を買おうと思っても、その次に繋がらないです。

 

No.10 akisoysauce さん 女性 30代

2011/02/10 12:44

購買意欲につながると思います。ただ買うだけより、ポイントがもらえて、現金ではないけど、別のものがタダで買える!と思い、わたしもテレビを買いました。
テレビは40型以上か、以下かでポイント数が変わるようで、差額を差し引いても40型の方が得でした。2010年11月だったので、ポイントも高かったですよ。
やはり還元率(手数料)は重視したので、100%還元(手数料がかからない)全国共通百貨店商品券にしました。
11月に申請をして、先週届きました。他にもダイエーの商品券も100%還元なので、日用品などにもオススメですよ。

今の気持ち  嬉しい

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
1

 注目中
0

 投稿者数
6


メタボーイ
さん (5)

akisoysauce
さん (1)

パル夫
さん (1)

SUN
さん (1)

みゅん
さん (1)

参加中のビジターはいません。

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.