口コミ掲示板 > 健康 > 健康全般 > 夜、冷房と除湿どちらを使っていますか?
|   | 夜、冷房と除湿どちらを使っていますか? |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.9
                                                    				        				                                       まっしい さん
                                                                    20代
                                                                        20代                                						                        
2010/09/10 13:47
                	            	除湿で気温も下がるので、以前は除湿派でした。
ただ、夜寝るとき、どちらがいいかというと・・・・
除湿をかけっぱなしで寝ると、のどが渇くのです。
きっと肌も乾燥するはずで、お肌にもよくないのでは・・・
と思い、最近は、湿度計で室温を計っています。
いろいろ試したのですが、
冷房29度設定で室温が28度になります。湿度は50%前後。
この状態で2時間タイマーで途中エアコンを切ると夜中、熱帯夜突入して、暑くて目が覚めます。結果、寝不足観が残ります。
冷房26度設定でぐっと室温を下げておいて、切って寝ます。
このほうが、意外と夜中も気温湿度キープで乗り切れます。
結果的に空調は、稼動しっぱなしでないほうが、いいような気がします。
ただし、日中は、動いているので、体に空調の風のあたり方も違いますし、こまめに温度の調節ができるので、どちらでもいいかと思います。
	                            
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.