口コミ掲示板 > ファッション > 靴 > リアットについての口コミです
|   | リアットについての口コミです |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|
 
             
                
																				この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
																											
 
            
No.172 雑だなぁと思う さん
2020/07/24 02:53
札幌イオン元町にて。小さなシミがついてしまった箇所を修理してもらいました。ポコっと浮き出た塗料が存在感を放ちます。修理に出したものはパンプスなんですが、このパンプスは爪先側とかかと側とで微妙に色合いが違います。ところが、爪先に使ったカラーでかかと側のシミを消そうとしたようで、補修部分の色味と実際の色味が微妙に違うのです。これはもはや、修理に出したパンプスにイボができたと言っても過言ではありません。
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

No.173 あ さん 40代
2020/08/24 19:52
                	            	Riat イオンスタイル板橋前野町店 
最低です。
靴修理の相談に来店した所、開口一番に「できないです」
できない理由を聞くと、従業員の主観に過ぎない内容を説明され納得いかず話が平行線。
本当に修理出来ないのか食い下がりましたが問題起こっても責任取らないよ?金額は4500円、1ヶ月かかる旨を一方的に言われ、こちらの話をまともに聞かない。
こちらが理不尽なクレーマーの様に捉えられ、露骨に店内カメラあるアピール。
挙げ句の果てにガードマンを呼ぼうとする始末。
こんな自分よがりの経営を許してはなりません。
もう一度言いますが、最低のお店です。
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

                                                                                    No.174
                                                    				                                    kabansuki さん
                             50代
                                                        50代                                                
2020/09/28 15:27
                	            	お気にいりのフェンディのショルダーの中がボロボロになってしまったので交換をお願いしたところ、中は綺麗になったが、外が、無理やり金具(ペンチみたいなもの)で分解したのか、傷だらけ・・・。大事に使っていたので、こんなに傷はついていないはず・・・。
お見せの人も、「分解するときに付いた傷」と、認めているものの、だから何?な、態度。
修理代高いのに。
ミスターミニットにすれば良かった。
二度と使わない。
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    

                                                                                    No.175
                                                    				                                    お茶太郎 さん
                                                         30代
                            30代                                                
2020/12/07 16:44
                	            	新静岡セノバ店
まずいつも受付する女性店員Sさんの愛想が悪い。
踵の修理を依頼した際に靴のクリーニングも勧められたためお願いしたが、つま先の鏡面仕上げしてあったところに変な膜が張ってしまっていて、どうやっても元に戻らない。
もう行くことはないだろう。
	                            

No.176 信じられない さん
2021/01/10 00:33
                	            	WAONポイントが溜まってるのでバックのクリーニングをリアットに相談に行ったら洗ってみるまで結果は分からないと言われて?
どのような処理をするのか質問するも知らないとの事!
何を元に依頼すれば良いのか質問したら自分でやらないで本部に外注するので何も知識ないと言われて思わず何のために店開いてるのか聞いてしまったw
その店がやばい奴と理解して他の店舗に電話で質問するも答えは本部が出来ることは全てやるが内容は知らないとの事、、、
控えめに頭おかしいと思いました
	                            
                        今の気持ち  はてな
 はてな
                    

                                                                                    No.177
                                                    				                                    あ さん
                                                         
                                                                            
2021/01/15 21:07
                	            	何から何まで勘違いしてるみたいですが、別にフランチャイズ方式っていうのはうまい話でも何でもないですよ。ただの営業の仕方の一つであって。
うまい話でもない上にましてや落とし穴なんて人聞きの悪いこと仮にもイオングループが展開してるんですか?
個人事業主としては成り立たないよねって、この仕事ナメてるからこその甘えた発言だと思いますよ。
そもそもおそらくあなたはこの仕事に向いていないと思うので、もっと単純な職業についたほうがいいと思いますよ。
なぜならリフォームスタジオの方針に従って営業をしていくしかないからです。
	                            

                                                                                    No.178
                                                    				                                    あ さん
                                                         
                                                                            
2021/01/15 21:17
                	            	フランチャイズ方式っていうのはうまい話も何もただの営業方法の一つですよ。
まるでリフォームスタジオがフェアでないという言い草ですね?
契約前に分かりきってることを契約した後にゴネるのはちょっとどうかと思いますよ。
	                            

                                                                                    No.179
                                                    				                                    ああ さん
                                                         40代
                            40代                                                
2021/01/31 15:47
                	            	Riat イオンスタイル板橋前野町店 
店主に難ありです。
修理の受け取りの際に、引き換え券を紛失したので、身分証による確認を求めたのですが、「嫌だ。渡さない。探せ」の一点張りでした。話が通じないため、店舗のカウンターにクレームを入れましたが、元々トラブルの多い店主のようでスタッフの方も、「またか…」という感じでした。なぜそのままになっているのか疑問です。店舗側も困っていることだけはわかりました 笑
	                            
                        今の気持ち  プンプン
 プンプン
                    

No.180 れ さん
2021/02/28 20:00
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.