口コミ掲示板 > ファッション > 靴 > リアットについての口コミです
|   | リアットについての口コミです |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.161
                                                    				                                    匿名 さん
                             50代
                                                        50代                                                
2018/10/19 19:23
成城学園前店の店員の態度が悪いです。バッグの持ち手の修理のことで店を訪れましたが、始めから態度が喧嘩ごし、怖くて何も聞けやしない、話になりませんでした。客とも思わないような態度で、よく長年店をやってるなと思います。気分悪くなり店を出ました。もう二度と行きません。

No.162 あ さん
2018/10/26 17:11

No.163 大高 さん
2019/01/09 16:07
                	            	2年前の入社祝いに昨年他界した祖母からもらった靴を、今までお願いしていた修理店が閉店になり、イオン大高店でかかとの交換をお願いしました。
まず修理が失敗しても責任は取りませんと言われたので、今までかかとの薄いゴムだけの交換なので失敗する事があるのですか?と聞いたら関西弁の店長さんが「こんな革が死んでる靴を金払って直す必要あるか?」と聞かれましたが、修理をしてもらいました。
残念ですが、二度と伺いません。
	                            

                                                                                    No.165
                                                    				                                    地元 さん
                             70代以上
                                                        70代以上                                                
2019/09/03 21:07
 
             
                
																				この投稿は
投稿者の申請により削除されました
																											
 
            
                                                                                    No.167
                                                    				                                    あ さん
                                                         
                                                                            
2019/10/11 19:51
リアットの元オーナーさん達で本部のやり方を否定している人は、残念ながらあなた方の実力が全般乏しかったから嫌な思いをしたんですよ。きちんと修行しましたか?まだまだ勉強しなければいけない事が沢山ある中で辞めたり、人任せにしたり、そういった低いレベルでは、そりゃあ苦しいでしょうね。オーナーになる前に10店舗ぐらいは経験してもっともっと調べて、修行して知識を蓄えないと、この業界ではあなた方の靴底はツルツル滑り一歩も前へ進めませんよ(笑笑)
                        今の気持ち  楽しい
 楽しい
                    

                                                                                    No.168
                                                    				                                    い さん
                                                         50代
                            50代                                                
2019/10/20 11:14
                	            	NO167さんは独立店の方?それなら言ってる事は合ってるよね。でもリアットのオーナーならその言い方はどうかな?現オーナーも、元オーナーも成功しようとして精一杯やってるでしょ。誰だって成功したいんだからさ。
でも売上の半分を本部に持って行かれると個人事業として成り立たないよね。
結局うまい話には必ず落とし穴がある!って事だよ。現オーナーも、元オーナーも挫けないで頑張りましょうよ!まだまだですよ!
	                            

                                                                                    No.169
                                                    				                                    まる さん
                             30代
                                                        30代                                                
2019/11/21 13:00
                	            	経堂店、やばかったです。
不慣れなアルバイトで、簡単なかかとの修理に50分かけられて、『今回はこちらの不手際ですのでお代は結構です』だと思ったら普通に払わされました。
全ての業務をこなせないアルバイトを1人で店番差に立たせる時点でこういうリスクはある。
いざ問題が起きた時、なぜ自分で損を背負わず顧客に対価を請求するのか?
対内的にも対外的にもブラック企業過ぎて引きました。
2度と利用することはないと思います。
	                            
                        今の気持ち  ショック
 ショック
                    
 
             
                
																				この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
																											
 
             
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.