口コミ掲示板 > 健康 > わきが・多汗症 > 多汗症、改善したみたいです
|   | 多汗症、改善したみたいです |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    まーぷる さん
                                                         20代
                            20代                                                
2014/04/01 10:07
                	            	お久しぶりです。
いきなりなんですけど、タイトルの通り多汗症について改善できたみたいです。
最近したことで思い当たることは、
・下顎の横向きで生えていた親不知の抜歯(2本とも)
・ビタミン剤(マルチビタミン&ミネラル)、鉄
・食生活、生活リズムの改善
だと思います。
一本ずつ抜歯して最後に抜いてから大体18日目で改善した!と感じました。
○具体的に改善したなって思う点○
・今まで少しでも緊張したりするとものすごく出ていた脇汗がほとんどでなくなりました。(具体的には、緊張感のあるゲームとかをしていると2時間くらいすると脇汗ダラダラだったのが、Tシャツが少しだけ湿ったのかな?くらいで済む感じ)
・すごく臭っていたバスタオルが臭わなくなりました。
・耳の垢が湿ってたのがちょっとカサっとした感じになりました。(耳の垢がすごい臭ったのですが、それもなくなりました)
・脇とか背中とかが自分でも驚くくらいサラサラしてる。
あと参考までに、
○自分の体質について○
・20歳くらいからニオイを指摘されるようになった。
・クリニックで「精神的発汗」と診断された。
・一応、衣服に黄色のシミができたことはない。
・親兄弟でわきが体質はいる。(おそらく自分と同じ体質)
・毛深い
・耳垢は湿っていて、ひどい時はねちょっとした。
自分ではニオイが分からないのになんでだ!と思う方は、案外親不知の抜歯で治るかもしれません。
あと、精神療法もとてもいいと思いました。
自分の場合は人が近くにきて、すごく恐怖心とか緊張感が滲みでてきても「肩の力をぬけ〜 ちゃんと呼吸してんのか俺〜?」とか考えてました。
けっこう脇汗が気になってくると、肩に力入っちゃうんですけど、経験的にはあまりよくないかもしれません。
ニオイについてはまだあると思うので、こっちもできるだけ改善していきたいです。
最後に。
成人してからずっと悩んでます。一時は引きこもりがちにもなりましたが、それでもなんとか社員として働きながら、電車で通勤しながらでした。
みなさん、どうか負けないでください。
辛い時でも、将来やりたいことや理想の自分を思い描いてください。
自分は「俺が働くと迷惑なんじゃないか、俺はあまり動かないほうがいい」とか思ってました。
そんなことないです。絶対自分を必要としてくれる場所があります。
精神論だけじゃなく、人前に出てると自然と恐怖心や緊張感が薄れると思いましたし。
また、機会があればオフ会とか企画したいですね!
もし何か質問があったら言ってくださいね。
	                            
 
            
                 いいね!
 いいね!
                2
                
                 注目中
 注目中
                0
                
                 投稿者数
 投稿者数
                                                2
                

 
                                                                                参加中のメンバーはいません。
 
                                 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.