口コミ掲示板 > 健康 > わきが・多汗症 > においの対処法が見つからずノイローゼ気味です。
|   | においの対処法が見つからずノイローゼ気味です。 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    いわな さん
                             20代
                                                        20代                                                
2015/09/12 23:02
                	            	20代の女です。父親からの遺伝で重度の腋臭です。
今まで数多くのデオドラントを試してきました。
主にはデオナチュレ、Doveのロールオン、パースピレックスなどです。
デオナチュレは高校生の時に出会い、長期間愛用していたのですがある日突然効かなくなりました。次に海外で購入したDoveのロールオンは腋臭の匂いは消し去ってくれるのですが石鹸系の香料の匂いがついています。
本題はここからなのですが、最近社会人となり、少人数ですが他人と肩を並べて1日中デスクワークを行うようになりました。最初はあまり問題なかったのですが、夏になるにつれ汗をかいてくるようになり、Doveのにおいが同僚の方にはダメなようで、鼻をすすられるようになりました。
香りつきはダメなのかと思い、評判のミョウバン水を試したところ、1週間ほどは快適に過ごせましたがすぐに効果が切れてしまいました。
次に塩化アルミニウムが入っていて効果抜群とのパースピレックスも試しましたが最初の3日間だけで効果が切れました。
現在はノイローゼのように過去に効いたデオドラントを使い漁っていますが一度効果がなくなるともうダメなようで、同僚の方には鼻すすりの他に咳き込まれてしまいます。
公共機関を使って通勤していますが、周りの人が何か喋っていると全て私に向けた「クサイ」という言葉に聞こえてしまい、体を硬直させたままひたすら降車駅まで耐えてる状態です。
ストレスからなのか、生理中でもないのに若干出血もしてしまいます。
そろそろしんどくなってしまいました。
やはり手術しかないのでしょうか。。。
ちなみにボトックスは過去2回ほど打っていますが最初の3日ほどで効果が切れてしまいました。
同じような体験をされた方にアドバイスをいただきたいです。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

                                                                                    No.4
                                                    				                                    通りすがり さん
                             20代
                                                        20代                                                
2015/09/15 11:00
                	            	こんにちは。
私も前までは同じ悩みを抱えていて本当に辛かったですが、今では無事に解消しましたので、通りすがりですがコメントさせてください。
私もいろんな制汗剤を試しましたが、一番効果があったのはサプリです。
ピュアキスっていうサプリを飲んで、制汗剤のような即効性はありませんが2ヵ月くらい飲み続けたらだんだん臭いが消えてきたんです。
母にも「臭いしなくなったね」と言われました。
お役に立てれば嬉しいです。
	                            

                                                                                    No.5
                                                    				                                    hama さん
                             20代
                                                        20代                                                
2015/09/15 14:24
                	            	私も父親からの遺伝で結構悩みました。
職場などで近くに人が居て汗をかくと気になって余計に汗を滝のようにかいてました。笑
私も自分の汗の臭いをどうにか抑えようと思いデオドラントなど何種類か試したんですけど効果はあまり無かったです。その時期に友人の結婚式がありドレスを着なきゃいけなかったのですが、着たいドレスがポリエステルだったので、ポリエステルだと汗臭くなるな〜なんて思ってたら、こんなに汗に悩まさせるならもう手術をしてしまおうと思い2年前に手術をしました。
仕事をしながら手術は厳しいかなと思い、仕事を一旦辞めて手術をしました。
私はかなりワキガの臭いが強いタイプだったので、手術する前と今じゃ生活のストレスは比べものにならないぐらい減りました。あの時手術しなかったら今でもあの生活が続いているかな…と思ったりします。
ですが手術したからと言って100%臭いが無くなるわけじゃありません。個人差はあると思いますが沢山汗をかけば多少の臭いはします。私の場合は右はぼぼむしゅう
	                            

                                                                                    No.6
                                                    				                                    hama さん
                             20代
                                                        20代                                                
2015/09/15 16:13
                	            	No.5のhamaです、すいません書いてる途中で投稿してしまいました。
手術後は右脇はほぼ無臭で左は夏場などに沢山汗をかいたら若干気になる程度です。でも近くで鼻を近づけないとわからないので家族などに確認しても臭わなくなったと言っていました。
手術は傷の事もあるので軽い気持ちで挑めないかもしれませんが、汗をあまりに気にしすぎてノイローゼになったり身心ともに疲れてしまうなら、手術も少し視野に入れるのもありだと思います。私も最初は抵抗があったんですが、今はなんだかんだ手術をして良かったと思っています。
それと、手術を考え始めたのを機に家族ともワキガの悩みや対策など気兼ねなく話し合っていますし、協力的になってくれました。
やはり1人で考えるよりも家族などのサポートがあるほうが気も楽になりますし手術の際は頼りになります。
また私は手術後、匂いに関しては半分開き直り、もし夏場などに左が少し気になっても、デオドラント塗ればいいし〜と気楽に考えています。友達にも「あんまり汗掻きすぎると汗臭くなるかもしれないから汗臭かったら言ってね!」て言ったりします笑その方が相手も気使わなくて良いかなと。
デオドラントはいろいろな種類が出てますけど、今までで1番効果があったのはアームフットクリームというやつです。少し高めですが使った中ではそれが1番良かったです。あと汗ワキパットを使うと結構匂いは抑えられます。汗ワキパット自体に匂いが付いている物もあるんですが出来れば無臭に近い汗ワキパットが良いと思います。
私も夏場など暑い日はピタッとしたTシャツなどに汗ワキパットを貼って、なるべく汗ワキパットがズレないように着て、その上にシャツなどを羽織っている時もあります。今はこれで暑い日もほぼ匂う事はありません。デオドラントを付けとけばもっと抑えられるんじゃないかと思います。
参考になるかはわかりませんが、少しでも気が楽になるようにと思っています。あまり疲れやストレスなどを溜めすぎないようにして下さいね。
	                            

                                                                                    No.11
                                                    				                                    いわな さん
                             20代
                                                        20代                                                
2015/09/17 22:51
                	            	レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
私の為にこんなに色々と情報を下さりありがとうございます。
仕事を辞められてまで手術に挑んだというお話には驚きましたが、確かに仕事を休むにしても理由を言えないし、術後もすぐには復帰出来ないでしょうから仕事しながらの手術は難しいですよね。
つくづくワキガって不遇な体質だなと実感させられました・・・
自分は今までホクロ除去を行ったり、ボトックス打ったりとしているので手術系には割と抵抗がないのですが、ワキガの手術だけは痛みや傷跡の事やどうしてもひるんでしまうんですよね。。
でもhamaさんのお話を伺ったらうだうだとノイローゼになってる位ならタイミングを見計らって手術をしよう!という気になってきました。
とりあえず今は金銭面に余裕がないので貯金をしつつ、教えて頂いたデオドラントや汗脇パッドなどで凌ごうと思います。
実際に手術をされたhamaさんのお話にとっても勇気づけられました。
ホントにありがとうございます!
	                            
                        今の気持ち  嬉しい
 嬉しい
                    

                                                                                    No.13
                                                    				                                    いわな さん
                             20代
                                                        20代                                                
2015/09/28 20:18
 
            
五味クリニックで手術…
このトピを読む
レス数:52
ワキガの女性と出会いたいのです。
このトピを読む
レス数:17
体臭が気になる人のオフ会(東京)
このトピを読む
レス数:19
TJクリニック新横浜でワキガ手術受けた方いますか?
このトピを読む
レス数:1
広島 さくら美容クリニックワキガ再発なし
このトピを読む
レス数:53
ドクター皆川について 渋谷区
このトピを読む
レス数:1
ワキガ手術失敗 術後臭
このトピを読む
レス数:5
仙台で保険適用でワキガ手術(反転剪除法)しました。
このトピを読む
レス数:16
ワキガ手術、術後臭、体臭、関東で臭いチェックしませんか?
このトピを読む
レス数:149
壮絶、術後臭
このトピを読む
レス数:94
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.