口コミ掲示板 > 健康 > わきが・多汗症 > 壮絶、術後臭
|   | 壮絶、術後臭 |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                        				                                    豚の臭い さん
                             
                                                                                                        
2017/04/29 20:32
                	            	誰か助けて下さい。
わきが手術をしてから、顔や頭から、うんこや豚の臭いがする、と言われて、生きるのが辛くて、辛くて、仕方ありません。色々、清潔にしても、お風呂上がりから、汗もかいていない普段の時でも、自分の周り10mくらいから、激臭が出ているのです。
手術後から、出勤するなり、くさい、きもい、動物飼っているのか、浮浪者かと言われ、辛くて辛くて、苦しくて、どうやって生きていけばいいか分からず、苦し過ぎて涙が出てきます。本当に、こんな臭いを出す体質になってどうやって働けばいいの?
とにかく、顔が、豚の臭いを出し続けるらしく、自分ではどうにも出来ず、大変、困っています。これが、皆様が言われる術後臭と言うやつだとしたら、とんでもない公害に値するくら位の臭いだと考えられます。
こんな体になって、皆様、どうやって、社会に出て行かれるのでしょうか?オペをした、病院は、どうして助けてさえもくれないのでしょうか。
本当に本当に、ひどい臭いらしく、人として生きて行けないくら位、大変な事が起きて、本当に困っています。
	                            

                                                                                    No.81
                                                    				                                    ぜつぼう さん
                             40代
                                                        40代                                                
2021/01/30 20:26
                	            	私は重度のワキガで先日、剪除法の手術をしました。
スパイスのような臭いは前ほどしなくなりましたが、今度はうんこや獣臭がするようになりました。
近所のスーパーやコンビニへ買い物へ行くと嫌な顔をされ芳香剤を店内にスプレーされたり・・
手術したのにすごくショックで生きていくのが辛いです。
	                            
                        今の気持ち  泣き
 泣き
                    

No.83 こむぎ さん
2021/04/07 01:51
                	            	私も手術して10年以上たってから、臭いがするようになりました。
ずっと快適に過ごせていたのに。
手術の効能が切れて、再発しても仕方ないかと思う事もあったけど、まさかこんな酷いにおいが出る事になるとは、思わなかったですね。
	                            

                                                                                    No.84
                                                    				                                    名前みみ さん
                             40代
                                                        40代                                                
2021/05/23 16:16
                	            	私ワキガですが、まだ手術をしていません。
でも、この口コミをはいけんすると、
辛い思いをされていて、ただただ胸が痛いです。なんとか、術後臭が改善されないものかと、自分のことのように模索しています。
玄米、野菜、豆類、海藻類に含まれているケイ素は、試されたでしょうか?
血液を綺麗にし、デトックス効果もあるようなんですが。
ネットでは、色んなケイ素サプリメントが掲載されてどれが良いのか分からないですが。
	                            

No.85 カナリア さん
2021/05/25 15:46
                	            	そもそも、アポクリン腺を除去する手術は日本以外でも一般的に行われているのでしょうか?
汗腺の一部を除去するという「異常」な施術により術後臭という特異な体臭が発生するのは当たり前のように思えます。私も腋臭症ですが手術は受けません。
外国人の多くがやっているように、効果の強いデオドラントを使用しながら生きていこうと思います。
	                            

                                                                                    No.86
                                                    				                                    EU さん
                                                         
                                                                            
2021/06/07 21:54

                                                                                    No.87
                                                    				                                    薄荷飴 さん
                             30代
                                                        30代                                                
2021/08/22 15:48
                	            	みなさん同じ悩みをもってらっしゃいますね…
私も手術しない体のほうがずっとマシでした。
何十万も支払い、こんな体になってしまい後悔しています。
定期的に汗をながし、食事をできるだけ気を付けていますが全く意味がないようです。
どうしたらよいのか…
	                            

No.88 バタ子 さん
2021/10/06 15:08

                                                                                    No.89
                                                    				        				                                       吹雪 さん
                                                                    40代
                                                                        40代                                						                        
2021/10/09 01:41
                	            	結果的に術後臭が克服できたので、コメントさせていただきます。
20歳頃 剪除法
35歳 出産
38歳 術後臭発生
生理周期でワキガやスソガ
頭皮、背中など全身が油臭くなる。
40歳 子宮内膜症発覚
治療でホルモン剤服用(ディナゲスト 黄体ホルモン剤)エストロゲンを抑制し妊娠状態になる。月経なくなる。
↓
全身からでる悪臭がいつのまにか無くなり、軽いワキガ程度になる。
スソガは治らず。(ホルモン剤の影響?)
◼️考察
・術後臭発生が加齢臭がでる年齢
・産後数年経ち子宮内膜症が進みホルモンバランスが乱れ始める
↓
ワキガ手術済だと、加齢臭も通常より異常に強くなる?
(女性の場合)ホルモンバランスの乱れ(えすとろ)によって体臭が強くなる?
私の場合は、ピル服用により
	                            

                                                                                    No.90
                                                    				        				                                       吹雪 さん
                                                                    40代
                                                                        40代                                						                        
2021/10/09 01:51
                	            	※途中で投稿してしまいました。すいません。
続き
◼️結論
ワキガ手術済だと、加齢臭も通常より異常に強くなる?
(女性の場合)ホルモンバランスの乱れ(主にエストロゲン)によって体臭が強くなる?
私はピル服用でエストロゲンを抑制することによって、結果的に術後臭がなくなったと思われます。
頭皮なども悪臭もなくなりました。
アポクリン汗腺は性ホルモンの影響を受けるので、性ホルモン抑制により術後臭が治まったのかと思います。
私もとても辛かったので、少しでも参考になればと思います。
	                            
 
             
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.