みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 健康 > わきが・多汗症 > ワキガ・多汗症手術参考にしてください。

ワキガ・多汗症手術参考にしてください。

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

☆みゆき さん 女性 20代

2010/10/16 12:01

先日わきが手術を終え、現在圧迫固定をしています。

手術をするかしないかや、術後臭のことなど、かなり
悩みましたが、このサイトの書き込みを参考にさせて
いただき、決心し、無事に終えることができましたので、
今度はできる限り悩んだり迷っている皆さんの
役に立てればと思っています。

ちなみに私は、東京都内の形成外科でクアドラカット法
手術してもらいました。
金額的には張りますが、ダウンタイムや傷跡のことを考え、
決めました。

今は術後間もないし、大きな綿が脇に挟まっているので
当たり前ですが、脇が濡れないというのがこんなにも
快適なんだと感動しています。

何かご質問があれば分かる限り答えます。
私もかなり長い年月悩みましたので…。

全24件中 1-10件 を表示

No.1 sanaenae さん 女性 30代

2010/11/04 21:26

みゆきさん初めまして。
私も長年悩み、クアドラカットでの手術を考えています。
しかし、クアドラカット法で手術した後の経過の情報が少なく、なかなか決心がつきません。
カウンセリングに行った際、人によりますが、においは1割りから2割りになると言われました。
みゆきさんは術後においはどうですか?汗の量は減りましたか?
また傷はどうですか?
質問ばかりで申し訳ありません。。
もしよかったら教えて下さい、よろしくお願いします。

 

No.2 レタス さん 女性 30代

2010/11/05 23:29

私もクワドラカット法での手術を考えています。
三越前の形成外科さんと、柏のところと、両方共にカウンセリングに行きました。
どちらも先生は腕には自信がおありのようで、術後にやっぱりニオイがする!と言ってきた人は過去に誰も居ないとおっしゃっています。
本当にそうだったらいいけど・・・ホントにそうなのかな・・・?

ぜひ、クワドラカット法で行った方に、その後ホントにニオイが無くなったのか、お伺いしたいです。

とは言ってもクワドラカット法がどう、というより、結局は個々の先生の腕だと思うので、自分の気持ちはもう手術を受けると固まっているのですが、家族がそんな方法でホントに大丈夫なのか?と賛成してくれません。
家族を説得する為にも、術後にニオイがしなくなった方のご意見があれば有り難いです。


 

No.3 sanaenae さん 女性 30代

2010/11/06 22:26

こんばんは!また書き込みさせていただきます。
私はカウンセリングに行ったら、人によりますが、においは1割り~2割になり完全には取れないと言われました。またアンケートなども見せていただきましたが、完全に臭わなくなったという人は少なかったように感じました。多分レタスさんと同じ形成外科だと思います。
私も手術は絶対したいのですが、せっかくするなら完全ににおいを取りたいと思い、他の手術法がいいのかと悩んでいます。。
私も家族には話しました!
お金もかかるし傷も心配だし、色々悩みますよね。。一緒に頑張りましょう。
なので是非クアドラカットの経過を知りたいです。

 

No.4 レタス さん 女性 30代

2010/11/06 23:52

sanaenaeさん、書きもれがありました。再度失礼します。
術後にニオイがまだする、といったクレームは無いとおっしゃったのは、柏の方です。
三越前の方は私が相談に行ったのはかなり前なので、1−2割はニオイが残ると言われた記憶は無いのですが、先生が自信がおありで、腕が良さそうな印象がとても強く残っています。
1−2割は残る、と思って手術を受けるようにしようと思います。
私も完全にニオイが無くなるのがもちろんいいんですけど、多くを望んでもガッカリするのは自分なので・・・

術後の経過を考えても、クアドラカット法しかない、と思っていますが、どなたか術後の感想、アップしていただけると嬉しいです。

 

No.5 sanaenae さん 女性 30代

2010/11/07 02:00

返信があり嬉しいです。そうですね!私も今より1割~2割になるなら大分精神的にも楽にはなるかなと思います。今の時期は多分周りには気付かれない程度ですが、夏場はケアが大変でした。。
レタスさんはやはり傷や術後の期間を気にしてクアドラカットにしようと思っていますか?
もし受けるならどちらかの病院ですか?
質問ばかりですみません

 

No.6 レタス さん 女性 30代

2010/11/07 23:06

sanaenaeさん、こちらこそ返信ありがとうございます。

私は働いていますし主婦でもありますので、術後の経過が早い&ニオイを断ち切るのにはどうやら最も効果的、と感じたのが、クアドラカット法です。
傷は、もう若くもないし(苦笑)もうどうでもいいや的な感じで、あまり真剣に調べてないです。。。ごめんなさい。
でもクアドラカットは器具を入れる穴(?)は1cmにも満たないですものね!

どちらでやるか、ですが、我が家は三越前より柏のが近いのと、柏のが価格が安いので、多分柏で受けます。
(あと、三越前からだと術後どうしても混んでいる下りの電車に乗って帰らないとならないし・・・←一番気になりました)

私は実はニオイは夏以外の時期のが気になります。夏だと臭くない汗に臭い汗が流される気がします。っていっても臭いんですけど・・・(泣)
しかもどうしてオフィスで着る冬服って化学繊維のものが多いのでしょうか。綿だとなんか普段着って感じでオフィスでは浮いてしまい、それも臭さUPの一因だと思っています(泣)

お互い、早く開放されたいですね!

 

No.7 sanaenae さん 女性 30代

2010/11/08 21:50

化学繊維の服…分かります。服を選ぶのにも限られてしまい、買い物時とても悲しいですよね。夏にはノースリーブも着れませんし(T T)
夏以外の方が気になるのも分かります!暑くなくても気にしてるせいか、もじんわり汗をかき、蒸れて臭いが強くなりますよね。

レタスさんは主婦なのですね。私はまた独身ですがお付き合いしている方がいます。かなり気を使っていますが、いつばれるかヒヤヒヤしてます。でも、そうやって付き合っていることにかなり罪悪感を感じています、これってひどいことでしょうか。。酷いことですよね。でも嫌われるのが怖くて絶対言えません。もしかしたら気づいてるかもしれませんが…。
レタスさんは家族に相談したとのことですが、旦那さんにはどう話しましたか?

私も仕事の都合上と傷のことを考えクアドラカットがいいと思いカウンセリングにいきました。
病院ですが、私は三越前しか行ってなく、柏の病院はどこか知りません。良かったら柏の病院を教えていただけませんか?
調べてもほんとクアドラカットの経過の情報少ないですよね。でも自分の選択と先生のことを信じて手術するのがいいんですかね。

何かまたまた質問ばかりですみません。共感できる方がいてついつい。
しかもスレッドを立てたみゆきさんの所でどんどん話をしてて申し訳ないです。

 

No.8 レタス さん 女性 30代

2010/11/09 00:53

そうなんです!夫に手術を受けたい、と告白した時には非常に勇気が入りました。でも私は子供もいるし、フルタイムで働いてもいるし、夫に打ち明けないことにはどうにもならなかったので・・・。
どうかsanaenaeさんは、独身のうちにやられた方がいいと思います(苦笑)
実家の家族にも協力してもらわないとならないので言ったのですが、実家は協力的でした(笑)(うちは実父がそうなのですが、母が「お父さんがそうだからねぇ、ごめんねぇ〜」と言っています)

うちの夫は付き合っている3年間も、結婚して5年間も、まったく私のニオイについては気付かなかったそうです。と、言ってくれているだけかもしれませんが、でもそのせいで大反対されて(手術するようなレベルじゃないと)、その夫の説得が大変でした。

彼氏さんに罪悪感を持たれる必要は無いと思います。だって軽いワキガの人まで含めるとワキガの人ってかなり居ると思います。自分がそうなので、人のニオイにも敏感で、私はすぐ分かりますが、女性でもかなり居ますよね・・・。
でもやっぱり女性として恥ずかしい気持ちは本当に辛い。だからどうかカミングアウトしなくて済む独身時代に済ませて下さい。

私は自分の結婚式の前に何件か相談に行ったのですが、式の3ヵ月前を切っていたので、「どこも傷が残るから今から手術は絶対しない方がいい」と言われて止めてしまいました。
今思うと、やっとけばよかったです。


柏の病院はアンコスメクリニックさんです。

本当にいくら悩んでも色々な悩みでいっぱいですよね・・・。

スレ立てたみゆきさん、ここで勝手に話していてごめんなさい。。。

 

No.9 sanaenae さん 女性 30代

2010/11/10 00:51

こんばんは!
またまたみゆきさんのスレッドに失礼します。術後はいかがでしょうか。良くなっているといいのですが、レスお待ちしております。

レタスさん、病院とアドバイスをありがとうございました。病院のホームページ見てみますね!
同じ悩みを持つ方と話せるのは本当に心強いし、悩んでいる重い気持ちが少し和らぎました。何かうるうるしちゃいました!

私の周りには全然脇がの女性がいません、なので自分だけが何故~と思ってしまってました。気づかないだけでしょうか…。私は母の遺伝ですが、母は手術していないのに全く臭いがしません。ただ耳垢が湿っていますので多分そうです。
私も母には話しましが、母自信臭いがないので、その程度なら手術しなくてもいいんじゃない?という感じです…。実際手術の際は協力してくれると思いますが。
レタスさんの旦那さんと同じですね。でもこの悩みは本当に本人にしか分からない辛さですよね。。
私はもちろん自分自身気にしてるのもありますが、何よりも彼に申し訳ない気持ちで手術を考えています。なのでレタスさんのように旦那さんに話せて、それをわかってくれて、旦那さんが手術をしなくていいと言ってくれたらもしかしたら考え直すかもしれません。
レタスさんは旦那さんにしなくていい言われても、やはり自分自身が気になるのですよね、周りとか。
私は今のところ仕事次第になりますが、今年中もしくは来年2月くらいまでにはと考えています。ほんと仕事をしているとタイミングがなかなか難しいですよね、会社にも言えないし。休む理由が…(-_-;)また彼にもその間何と言えばいいのか。

またまた長くなってしまいました!すみません何か話がつきなくてつい。今日はこの辺で失礼します。

 

No.10 レタス さん 女性 30代

2010/11/10 23:47

sanaenaeさん、

たぶんsanaenaeさんもあまり他の方に分かる程のニオイじゃないのかな、と思います。

私は三人きょうだいですが、弟のニオイはさすがに暑い時期は分かりましたが、妹のニオイは感じたことがありません。
でも妹も「自分もそう」と言っています。
私のニオイも妹も母も分からないそうです。
でも自分がクサイのは自覚しているので、それが一番辛いのです。そして病院でもちゃんと先生に中度判定いただいていますから・・・(苦笑)
多分、他の方にも分かる程のワキガは重度に近いのかと思っています。あくまで私の個人的な感想ですが。

(あ、でも人の結婚式に参列した化繊の服の時は、帰宅後妹に「おねえちゃん、脇クサイよ」と指摘されました。。。そういえば。もちろん自分が一番クサイと思っていましたが)

私も結婚前は、術後は彼に何と言えばいいのかとすごく悩みました。結局手術しなかったからその言い訳はする必要がありませんでしたが、今思えば、何とでも言えますから、結婚前にしておけば良かったと心から思います。
ちょうどこれから冬ですから、重度の風邪(インフルエンザ?)等が一番言い訳には良いのかも・・・?!

会社は手術で休むのは有休が勿体無いので、年末を考えています。
それならなんとか、1日有休使うくらいでイケそうです。

私も今までsanaenae以外の方と、こんな話しをすることは無かったので、こちらこそ吐き出させてもらっちゃいました。

みゆきさん、またまた失礼しました。
術後の経過はいかがでしょうか。もう抜糸もお済みの頃でしょうか?!

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
42

 注目中
0

 投稿者数
6


sanaenae
さん (11)

☆みゆき
さん (1)

さーわ
さん (1)
レタス
さん(10)
ぽこ
さん(1)
ハルジオン
さん(1)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.