口コミ掲示板 > 健康 > わきが・多汗症 > ついに!!!
|   | ついに!!! |   
                注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。 口コミ広場メンバー 新規登録 | 
|---|

                                                                                    No.3
                                                    				        				                                       ねこめ さん
                                                                    30代
                                                                        30代                                						                        
2010/07/21 01:52
                	            	はじめまして。
10代の頃、家族から臭いを指摘され自分なりにケアしてきました。でも汗はそんなに・・。しかし!出産後から脇の多汗が始まり、汗ジミがひどく悩まされてきました。
最近になって皮弁法ならば保険が適用されると知り、舞い上がって・・よく調べもせずに銀座ファインケアクリニックに予約の連絡を入れてしまいました。
電話での説明では、特に気にならなければ手術当日意外の通院は必要ない・・とのことでした。
他のクリニックでは、消毒や抜糸などのために通院が必要とのことですが、そのまま放置で大丈夫なのでしょうか?
術後の状態など教えて下さい!
	                            

No.5 すなおとこ さん
2010/07/26 15:16
                	            	汗じみ、気になりますよね。
私は臭いはあまり気にならないのですが、昔から多汗で、とにかく脇の汗にはずっと悩んできました。
このままずっと悩み続けるより、思い切って手術!と思ったのですが、自分なりに情報収集をしていく中で、どの手術が良いのかまったく分からなくなってきました。
これまで調べた中での、個人的な意見(感想?)
・臭い(いわゆる腋臭)は、ちゃんとした病院やクリニックで
 手術を受ければ治る。
・汗(脇の多汗)は、手術による改善は難しい。
 腋臭手術で多汗がおさまるのは一時的で、時間の経過とともに
 元の状態に戻る可能性も高い。 
■理由
・腋臭の手術では臭いの原因アポクリン腺を取り除くのが目的。
 多汗の原因であるエクリン腺は残す事も多い。
 もしくは少ししか取り除かれない。
・エクリン腺は皮膚の浅い部分にあるため、そもそも取り除くのが
 難しい。また除去した場合は真皮を傷つけることになる為、色素
 沈着の可能性がある。
・腋臭手術では多かれ少なかれ皮膚に傷がつくので、術後の暫くは
 多汗がおさまる。ただし、組織や神経が元に戻ると発汗は復活。
 おおむね6ヶ月程度と思われる。
・エクリン腺まで除去した場合でも、ある程度のエクリン腺は
 再生する為、「全く汗をかかない」状態にはならない。
 (それ以前の多汗の状態に比べたらぜんぜんマシだとは
  思いますが…多分)
─────────────────────────────
以上はあくまで個人的な感想です。
手術による多汗の改善にも個人差はあると思うのですが、手術体験談などをみる限り「臭いはなくなったが汗はイマイチ…」というものもあり、へこむばかりです。
それにこのサイトでも「多汗で手術を受けたが6ヶ月に再発」という書き込みがありました。
もうそれ以来はとにかく「術後6ヶ月以上経過、できれば1〜2年以上経過している方の状態」を知りたくて、何とか情報を集めようと思っています。
	                            

                                                                                    No.6
                                                    				                                    ビリ さん
                                                         30代
                            30代                                                
2010/07/27 20:21
                	            	すなおとこさん、こんばんは。
僕は20才ぐらいから多汗と臭いに悩んできました。
毎日、制汗剤などでケアしてきたんですが、
30代になってからは制汗剤を使用しても夕方には臭いが…。
そんな感じになっていました。
汗じみは気になるし、臭いも気になるし、
何より周囲の反応が気になってしまい
自臭症や精神的に病んでるのか自分を疑いたくなるぐらいでした。
そこで春先に手術を受けようと覚悟を決め、
ネットで情報を収集したのですが、
やはり健康保険が使えないと手術代が高額となってしまうので、
健康保険適用の剪除法で手術を受ける事にしました。
既に片側ずつ手術を終え、術後は良好なようです。
もちろん術後の再発は不安材料だけど、
日々のケアや、あれこれ悩んでいた事から解放された喜びの方が
断然大きいです。
再発というリスクはありますが、
手術することが正解か不正解は自分が決める事なので、
まずはカウンセリングに行って相談されたらどうでしょうか?
	                            
 
     
            
このトピは下記のトピまとめページと関連があります
皮弁法の口コミ・評判 トピまとめ
剪除法の口コミ・評判 トピまとめ

五味クリニックで手術…
このトピを読む
レス数:52
ワキガの女性と出会いたいのです。
このトピを読む
レス数:17
体臭が気になる人のオフ会(東京)
このトピを読む
レス数:19
TJクリニック新横浜でワキガ手術受けた方いますか?
このトピを読む
レス数:1
広島 さくら美容クリニックワキガ再発なし
このトピを読む
レス数:53
ドクター皆川について 渋谷区
このトピを読む
レス数:1
ワキガ手術失敗 術後臭
このトピを読む
レス数:5
仙台で保険適用でワキガ手術(反転剪除法)しました。
このトピを読む
レス数:16
ワキガ手術、術後臭、体臭、関東で臭いチェックしませんか?
このトピを読む
レス数:149
壮絶、術後臭
このトピを読む
レス数:94
 
				運営会社(jobikai)  │
				利用規約 │
				プライバシーポリシー
				削除申請 │
				お問い合わせ
				
				Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
				Famfamfam Silk icons used.